成田 悠輔
 @narita_yusuke

サッカーに興味ない人に会うとホッとする

2022/12/02 15:47:18
 01011🇯🇵
 @XRP666e

野球もそうですが他人が玉転がしているの見てテンションをどうあげたら良いか分からないです

2022/12/02 16:05:40
 わいあーる
 @huono_ihminen

スポーツ観戦って1種のナショナリズムだからなぁ

2022/12/03 07:01:53
 🍈🍞🦐👻アルト👻M燦 乃 模不…
 @K8BMcfKfL7F8IL2

朝早く学校に着いてクラスのサッカー部男子が嬉々として勝っただの負けただの喋ってるのを見るのが苦痛でついに朝礼まで教室の外で時間潰すようになったな()

2022/12/02 21:48:57
 佐藤 カオル
 @Y6DLe61YORaSGSI

良かった、私もそうです
サッカーも野球も
スポーツに興味がないんです。
東京オリンピックのときも、開催しないで、お金を子どもたちの食事代にまわしてほしかった。
子どものうち6人に1人は、一日一食だけしか食べられない世の中。
育ち盛りのこどもに三度の食事を。
スポーツやってる場合じゃない。

2022/12/02 18:52:14
 ねこ男爵
 @cat_baron0353

サッカーの話題しなきゃの同調圧力やばい

2022/12/02 15:48:57
 𓆜𓆝𓆟
 @wAGWxujELtoauGF

日本の勝敗は気になるけど、試合は別にいいかな って感じ。
ファンプレー集?とか見ればいいかな〜って感じです。
別にスポーツが嫌いなわけではないです。
夏の甲子園だって観るし、自分もスポーツやってるから。
ただ興味が無いだけ。
例えるなら 国語が好きだけど数学には興味が無い。 みたいな

2022/12/03 00:16:44
 綾ちゃん
 @YKmVCujHAwKY7Dc

私も普段は別に興味無いです。けど、やはり、自国のチームが勝つと素直に嬉しいですわ~。

2022/12/02 17:29:46
 おなご
 @AMANAamanagi

ガチサッカーファン以外で熱狂してる人は、もちろんサッカーそのものを見て盛り上がってるのもあるけど、逆境に立ち向かって行く人間ってカッコイイな日本人として誇らしいなって気持ちからなんか楽しく嬉しくなってるんだと思う
その気持ちを興味ない人に押し付けるのは違うと思うけど!

2022/12/02 20:16:29
 つべキッズ
 @mscircle19_112

今の間くらい、いいやん。普段は君らの話聞いてあげてるし。

2022/12/02 22:04:37
 0
 @BERxnPl5A0i9zeH

ミリも興味無いけど、みんな嬉しそうで良いなとは思う。どれだけ凄いのかは分からないけども、楽しそうでなにより!である

2022/12/03 04:24:44
 ままま
 @mbjspc

正直ちょっとわかる でも夢中になれてるのいいなと思う

2022/12/03 07:56:20
 とがみん
 @4HqisI4zbi4zIzO

成田さんが言うと「ほへぇー」ってなるけど、リプライで「私も私も!」って言ってる人見ると「こいつら自分に酔ってるだけだろ」って思ってしまうのは、多分俺だけじゃない。

2022/12/02 21:11:22
 こばっかす🍀
 @Kovaaaaacs

サッカー興味ある人は日本勝ってホッと?するけどこのツイート見たら冷めるでしょ…(*・ω・)
このツイート正直する意味ありますかね🤔

2022/12/03 08:29:57
 びっくぼ✳︎FlyingOwl📷△
 @takedog69

自分もサッカーに興味無いけど、いちいちそれをアピールする人を見ると不快に思う。

日本が勝った事はめでてぇんだ。

興味無いなら黙ってたら良い。

2022/12/03 09:07:56
 Yuki🇪🇸La Rioja
 @ru_y_g

私は今までサッカー観たことなかったけど、興味ないことにも興味持ってみようと思って昨日観ました😊
おもしろかったです!
選手とか全く分からないし、にわかでしたが😂

2022/12/02 20:58:41
 あ
 @tzIV8JeQgWyTIxX

運動音痴のクソ陰キャ 友達いないんだろうな

2022/12/03 01:09:13
 パム爺
 @Arsenalcccu

このツイートしてる人メガネかけてそうやなって思って見に行ったらちゃんとメガネかけてて安心した。

2022/12/03 11:22:36
 イヌカワ
 @inukawatama

こういうの10代で卒業しておきたいよね。

興味ないものからは、黙って距離を置く。水をささない。それが大人。

2022/12/03 00:24:08
 ワタ
 @pipi_whiteen

まあわかる、バランス感覚的な意味で
どっちもいていいし、お互い押し売りしない、マナー酔い程度に自己主張できるのがいいよね🫶

2022/12/03 16:17:50

正直ドイツに勝つまで全く興味なかった。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加