

@gachaps
元からあった青山を隠すようにクソデカ看板を載せたはるやまが隣に建ち、それに対抗した青山が店舗よりデカい看板を2枚建てて逆方向からはるやまを見えない様にした結果、この光景ができたと言われています。

2022/11/28 23:35:47

@kentarouster
この青山の1番左の看板は、法のグレーゾーンを果敢に攻めてて、看板の数やサイズは条例で制限されるから、あえて人がは入れる建造物として申請してそこにサインを施すという、そこまでするか案件だったみたいですね。
2022/11/29 12:39:59
@as_sakimori
その昔、静岡県湖西市(当時は合併前の新居町)で、相手の看板を見せない様に近接させたドラッグストアがございました…




2022/11/29 22:33:01




@kitchen1147
新卒時にはるやまのハガキで来たクーポンを青山に間違えて持ってったらクーポン以上の割引が受けられたのを思い出したw
2022/11/29 22:35:09
@twintraper
どちらの店でも買いたくない。紳士服、もっと厳かに出来ないものかね。同業者がたくさん軒を連ねれば仕立て屋通りが出来て華やかになったろうに。そんな景気ではないからこんな他店を嫌がらせしているように見える事しか出来ないよね。
2022/11/29 11:50:05はるやまは青山の近くに店舗を建てすぎ。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (18)
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
そこにコバンザメ出店してるのだ
qmanews
が
しました
まあ見てて気分のいいものではないかな
ただの板っきれならともかくわざわざ建築物にしてるとか
そんだけ金かけたブンの客を奪えたのかね
qmanews
が
しました
どちらかが滅びるまでな!
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
どうせならもっと高く作れよ…って思った。
予算の問題だったのだろうか。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました