映画情報 オスカーノユクエ
 @oscarnoyukue

日本製アニメ映画「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」が「That Time I Got Reincarnated as a Slime the Movie: Scarlet Bond」のタイトルで全米1473館で公開され、OP興収146万ドルで8位発進。「ドラゴンボール」「鬼滅の刃」「呪術廻戦」など全米市場でも日本アニメの活躍が続く。





2023/01/23 08:07:30
 さぼ(自称転スラガチ勢)
 @somesome159

1473館って結構凄くね?笑
転スラ旋風が止まらないぞ

2023/01/23 20:17:23
 天下無双のスパルタ王シリアルママ
 @Kellogg_papa

転スラ全米8位( ゚д゚)オメデトゴザマス

2023/01/24 09:34:09
 ブレイズ
 @Blaze_since2022

転スラってアメリカでも受け入れられてるのか。他所の国では異世界ものってどういう評価なんだろ。死生観違うだろうし。

2023/01/23 19:38:22
 輝羅@ファファモモファ💉済み
 @Kira_Takarai

転スラ海外人気あるんだねえ
和の要素(鬼や日本刀や隠密)と洋の要素(竜やゴブリン、ドワーフ、エルフ、妖精)が合わさってるからかな

2023/01/23 14:20:20
 サラリーマンてら〜ず
 @hitogataneko86

転スラって欧米受け良いのかな。
転生モノの中でも和風な感じが良かったり?

2023/01/23 14:23:55
 トーモ
 @tooomo_akhm

1473館って、まぁまぁな館数どけど転スラって海外でもそんなに人気あるの??
海外にも異世界転生の波が来てるの??

2023/01/23 10:49:51
 ハギワラ(bigbody)
 @bigbody1990

転スラ海外でも人気あるのか〜。

2023/01/23 08:15:17
 高山瑞穂
 @mizpi

クランチロールによる世界同時配信の効果がじわりじわりと広がりを見せてるんだね。もはやテレビ放送に頼らずに世界に広げられる時代に。

2023/01/23 08:14:28
 ⓜⓘⓤ
 @miyabiame

すご!!転スラ海外でも人気あるんだ!!

2023/01/23 09:07:35
 とっくりと
 @tocuri10

以前にも、ニューヨークの街中に巨大な転スラ看板を出したというのを見たし、結構人気あるんでしょうね
日本人には馴染みあるけど海外にはない和風の建物とか、どう感じるんだろう。二重に異世界感?

2023/01/23 12:17:42
 もぐもぐねむねむ
 @mognemu22

すごいねぇ。海外の日本アニメの基準も攻殻機動隊やアキラから転スラに変わるんじゃね?

2023/01/23 16:29:59
 IngaSakimori/人工知能戦争2035
 @IngaSakimori

転スラ、海外受けがいいらしくて、ソウルの地下鉄でも広告見たな
(時期的に多分映画の広告だと思うけど)

2023/01/24 14:05:46

日本のアニメ映画強いっすな。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加