

@oscarnoyukue
日本製アニメ映画「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」が「That Time I Got Reincarnated as a Slime the Movie: Scarlet Bond」のタイトルで全米1473館で公開され、OP興収146万ドルで8位発進。「ドラゴンボール」「鬼滅の刃」「呪術廻戦」など全米市場でも日本アニメの活躍が続く。



2023/01/23 08:07:30



@Kira_Takarai
転スラ海外人気あるんだねえ
和の要素(鬼や日本刀や隠密)と洋の要素(竜やゴブリン、ドワーフ、エルフ、妖精)が合わさってるからかな
2023/01/23 14:20:20和の要素(鬼や日本刀や隠密)と洋の要素(竜やゴブリン、ドワーフ、エルフ、妖精)が合わさってるからかな

@tocuri10
以前にも、ニューヨークの街中に巨大な転スラ看板を出したというのを見たし、結構人気あるんでしょうね
日本人には馴染みあるけど海外にはない和風の建物とか、どう感じるんだろう。二重に異世界感?
2023/01/23 12:17:42日本人には馴染みあるけど海外にはない和風の建物とか、どう感じるんだろう。二重に異世界感?

@IngaSakimori
転スラ、海外受けがいいらしくて、ソウルの地下鉄でも広告見たな
(時期的に多分映画の広告だと思うけど)
2023/01/24 14:05:46(時期的に多分映画の広告だと思うけど)
日本のアニメ映画強いっすな。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (45)
qmanews
が
しました
それにしてもランキングに入るとはなあ、アメリカ映画がポリコレで盛り下がってんじゃね
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
これくらい客を引っ張ってこれる。という前例や鉱脈が視認できるのは
励みになると思うよ
qmanews
が
しました
ハリウッド町こども文化祭とは違うのだよ
内輪より大衆に向けてこそ輝くものがある
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
ハリウッドどころかアメコミやカートゥーンまで汚染されてるし
qmanews
が
しました
大人?アベンジャーヅでも見なさいな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました