イ ン フ ィ ニ ッ 卜
 @s666saint2

「スタッドレスタイヤ買えない人は雪道走るなって言うんですか?!」
「そうです!」

2023/01/24 18:39:27
 イ ン フ ィ ニ ッ 卜
 @s666saint2

本当はタイヤメーカーも
夏冬兼用であんまりチビないタイヤを開発してるんだけど
買い替え需要が減るから
実用化してないだけなんでそ?

2023/01/25 13:24:27
 饅頭珈琲雷太
 @s44131

金がない人はペットを飼うな、も同じことですよね…

2023/01/26 15:15:58
 睡眠広告の人
 @norainusan5963

せめてオールシーズンタイヤとタイヤチェーン用意して交通情報調べつつ安全運転で走れと

2023/01/25 10:44:46
 tama0305
 @tama_BF3

「チェーン巻けばいい」って言ってる人おるけど、本来は「スタッドレス+チェーン」が正しい運用であって、ノーマルにチェーンは最終手段でしかないからね…
いずれにせよノーマルで走るなということで

2023/01/25 14:39:45
 ぜろトラ! (pixivリク/skeb開設中)
 @TibbyTurbulence

四国民だとね…
○冬タイヤ持ってない
○買ったところで平地は氷点下にならない
○マイカーが唯一の交通手段
だったりするんですよね…

私は冬期の県外イベント遠征を想定して冬タイヤ用意してますが、そうなると(5分山からは夏に履き潰すので)逆に夏タイヤ買えなくなる罠にハマっちゃうんですよね…

2023/01/26 16:11:03
 マサヒト@河童252号
 @masaosi

当然やな、まず雪で滑る、その後凍る可能性ある為さらに滑る、いつも道理に運転すると滑って止まらなくなる、事故とスタッドレスタイヤ買って交換どっちがいいかという奴かな

2023/01/25 23:25:58
 goya4
 @goya4

所持金もそうだけど、緊急で降雪対策グッズを購入できる実店舗が「行動半径内に有る」環境を目指して!と四輪運転手に言いたい。通販では必要時に間に合わない。

2023/01/25 22:23:57
 遠藤 暢
 @EndouMitsuru

30年程むかし、降雪で首都高にチェーン規制かかったの。当方スタッドレスタイヤで入口に向かったら、頑なに侵入阻止された。北海道人です。

2023/01/26 11:44:23
 Dropout205🇺🇦Rさん
 @Dropout205

自分はスタッドレスタイヤ履いてても、回りが夏タイヤで交通がマヒしたりミサイルで飛んできたら…なんですよね~

2023/01/25 19:37:15
 EGUCHI Osamu
 @eguchi3

静岡でスタッドレスタイヤを買っても、雪が降る年が来るより先に寿命が来てしまう。

2023/01/26 07:17:26
 さとるくん。
 @satorukun1

今や交通違反になりますね。自分は雪国でなくても冬はスタッドレスにしてます。

2023/01/25 20:34:38
 魔導書
 @madouhuruhon

無茶の先にはタイヤ代より遥かに高い出費が待ってますよね…!

2023/01/26 11:23:33
 ベガ・M・コタシャーン
 @VEGA_Malariya

沖縄ではスタッドレスタイヤ売ってません…

2023/01/26 09:44:55
 大神
 @DWolfs

スタッドレス買えないなら、せめてチェーンをって言うけど、後輪駆動で後チェーンはハンドルブレーキ効かないし、前輪駆動は前チェーンで動くし、止まるけど、車線変更や急ハンドルであっさりスピンするから、結局安全に走るならスタッドレス履く方が良いのだよね(>_<)

2023/01/26 00:23:53

スタッドレス履くのは当たり前だよなぁ?
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加