

@s666saint2
本当はタイヤメーカーも
夏冬兼用であんまりチビないタイヤを開発してるんだけど
買い替え需要が減るから
実用化してないだけなんでそ?
2023/01/25 13:24:27夏冬兼用であんまりチビないタイヤを開発してるんだけど
買い替え需要が減るから
実用化してないだけなんでそ?

@tama_BF3
「チェーン巻けばいい」って言ってる人おるけど、本来は「スタッドレス+チェーン」が正しい運用であって、ノーマルにチェーンは最終手段でしかないからね…
いずれにせよノーマルで走るなということで
2023/01/25 14:39:45いずれにせよノーマルで走るなということで

@TibbyTurbulence
四国民だとね…
○冬タイヤ持ってない
○買ったところで平地は氷点下にならない
○マイカーが唯一の交通手段
だったりするんですよね…
私は冬期の県外イベント遠征を想定して冬タイヤ用意してますが、そうなると(5分山からは夏に履き潰すので)逆に夏タイヤ買えなくなる罠にハマっちゃうんですよね…
2023/01/26 16:11:03○冬タイヤ持ってない
○買ったところで平地は氷点下にならない
○マイカーが唯一の交通手段
だったりするんですよね…
私は冬期の県外イベント遠征を想定して冬タイヤ用意してますが、そうなると(5分山からは夏に履き潰すので)逆に夏タイヤ買えなくなる罠にハマっちゃうんですよね…

@masaosi
当然やな、まず雪で滑る、その後凍る可能性ある為さらに滑る、いつも道理に運転すると滑って止まらなくなる、事故とスタッドレスタイヤ買って交換どっちがいいかという奴かな
2023/01/25 23:25:58
@goya4
所持金もそうだけど、緊急で降雪対策グッズを購入できる実店舗が「行動半径内に有る」環境を目指して!と四輪運転手に言いたい。通販では必要時に間に合わない。
2023/01/25 22:23:57
@EndouMitsuru
30年程むかし、降雪で首都高にチェーン規制かかったの。当方スタッドレスタイヤで入口に向かったら、頑なに侵入阻止された。北海道人です。
2023/01/26 11:44:23
@DWolfs
スタッドレス買えないなら、せめてチェーンをって言うけど、後輪駆動で後チェーンはハンドルブレーキ効かないし、前輪駆動は前チェーンで動くし、止まるけど、車線変更や急ハンドルであっさりスピンするから、結局安全に走るならスタッドレス履く方が良いのだよね(>_<)
2023/01/26 00:23:53スタッドレス履くのは当たり前だよなぁ?
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (51)
そして降ったときは車を出さない、危なすぎるから
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
周知のために見せしめで取り締まりを定期的にやるとか?
qmanews
が
しました
四輪駆動なら問題ないよね→NG
FFと比較して走り出しやすい/止まりやすいというメリットはあるが滑るときは滑る
FR?どんなタイヤ履こうが雪道走るんじゃねぇ
スタッドレス/スノータイヤなら滑らないよね→NG
滑りにくくなるのは確かだが、それは新雪/圧雪路面だけだ
凍結路面じゃノーマルタイヤと変わらんぞ
雪国での走行に慣れた人でも50km/h以上で走行はまずやらん
止まれない/曲がれないから
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
Q:スタッドレスタイヤ買えない人は雪道走るなって言うんですか?!
A:死にたいのか?
だからな
qmanews
が
しました
雪国ならそら毎年決まって降るんだから対策しないやつはバカだけど
滅多に使うかどうかもわからんヘタすりゃ車のほうが先に買い替えが来るような状況でスタッドレスタイヤなんか家に置いておいたって劣化するだけだろうし
そもそもタイヤの付け替えなんて店にいってやってもらうのが当然の時代だから、家にいるときに突然降られたってその時対処できないんだよな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
いずれにしてもチェーンだけは買っておこう
qmanews
が
しました
ロッカー付いててびっくりした
関東以南じゃ見たことないから気軽にスペア持てないな
やっぱり降ったら乗るな、乗るなら金かけて準備して安全運転!
予報はハズレるかもだけどね
qmanews
が
しました
使い方次第で簡単に人殺せるどころか施設破壊も容易な凶器になるって自覚して運転してくれよ
qmanews
が
しました
いくら雪国だって1月も後半になればもう在庫処分するだけだから都合よく適合するサイズのなんかそうそう無いっての
qmanews
が
しました
積もったってせいぜい長くても2、3日だろ?それくらい車なしで何とかなるようにせーや
qmanews
が
しました
アスファルト露出してたりアクセル踏みこみ過ぎたら擦り切れちゃうかも知れんけど
ちなみにAmazonで売ってる激安布チェーンは論外だぞ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
都会の寒波とか溶けて凍ってを繰り返すから特に効かない
スタッドレス履いてチェーン積んどくべき
あとペットボトルの水積んどきゃ良い
飲めるしトイレにもなる
qmanews
が
しました
立ち往生して自分も周りも困らせるだけだからなぁ
出かけるたびにJAF呼んで目的地にたどり着けないだけなんだ
qmanews
が
しました
車ないと生活できないってなら生活の方を変えろ
qmanews
が
しました
冬用タイヤ前につけてたのはどこに保管しておくんだ?
qmanews
が
しました
何言ってんだこいつ
チェーンで充分だよ馬鹿w
チェーン巻いたらそもそもタイヤの溝部分なんてそんなに接地しないだろ
qmanews
が
しました
こういう地方の人はね、雪積もったら乗るな
qmanews
が
しました