

@KorsunskySergiy
This is not a real borsch. Real one is a tasty Ukrainian food made with beetroots. This is ruZZian soup pretending to be a borsch. It is like ruZZia pretending to be a normal country being a terrorist state.
これは本物のボルシチではありません。本物はビーツを使ったおいしいウクライナ料理です。ボルシチのフリをしたルッツィ風スープです。ルッツィアが普通の国を装ってテロリスト国家になっているようなものです。
※ruZZian=ロシアの蔑称

2023/01/26 21:44:47これは本物のボルシチではありません。本物はビーツを使ったおいしいウクライナ料理です。ボルシチのフリをしたルッツィ風スープです。ルッツィアが普通の国を装ってテロリスト国家になっているようなものです。
※ruZZian=ロシアの蔑称


@Kristin04637580
先日ウクライナの避難民は日本人からこのスープを貰った。戦争が始まってから1年経ったがウクライナ人の気持ちが伝わってないことが多い。文化が違うから仕方ないけどこれだけを覚えて欲しい
・ボルシチはウクライナの伝統料理
・ウクライナ料理とロシア料理は違う
・ウクライナ人はロシア産の物が嫌い
2023/01/27 09:54:40・ボルシチはウクライナの伝統料理
・ウクライナ料理とロシア料理は違う
・ウクライナ人はロシア産の物が嫌い
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
This is not a real borsch. Real one is a tasty Ukrainian food made with beetroots. This is ruZZian soup pretending… https://t.co/BdIigIOUMn
2023/01/26 21:44:47

@shamilsh
ボルシチに「ロシア料理」と銘打ってあるせいで大使ブチ切れ
2023/01/26 21:53:18セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
This is not a real borsch. Real one is a tasty Ukrainian food made with beetroots. This is ruZZian soup pretending… https://t.co/BdIigIOUMn
2023/01/26 21:44:47

@bassetandplants
これは福岡民には懐かしい老舗料理店の復刻版スープ。ウクライナ人にとっては腹立たしいかも知れないけど、60数年前に日本で手に入る材料で旧ソ連のあっちこっち料理を日本風にアレンジしたものと思っていただけると良い。海外の寿司店のカリフォルニアロールと同じなので、どうか気にしないで。
2023/01/27 13:36:14
@DDRplanet
ツンドラはロシアボルシチとビーツ入りウクライナボルシチを営業当時から作っててこちらはその親しまれていた方のロシアボルシチの缶なのですよね。営業時にウクライナボルシチも提供してくれてたのにこう言われるとツンドラのご主人が不憫でなりませんが…
2023/01/27 13:07:08イスクラ 旧社会主義食堂レシピ・民生品・社会主義建築巡り@DDRplanet
ボルシチは先日閉店した堂島アバンザの”鶴のす”と同じ味。ビートは入ってないと聞いてたんですが、実はビート入りはキエフ風ボルシチとして別にメニューにあり。ランチボルシチとは違うので次はこちらをオーダーしなくては。 https://t.co/K4QZWnRxfD
2017/12/27 16:36:37

@lautream
これはロシアの店ではなく日本の店の商品だし、この店ではロシア風ボルシチの他にウクライナ風ボルシチも売られているとか。そのような知識もなくロシア叩きの『情報戦』を仕掛ける駐日ウクライナ特命全権大使。
2023/01/28 16:01:29
@taraba777
ウクライナの品位を落とし続けてることに気付いてない駐日ウクライナ大使、今度はロシアと関係ない日本企業を攻撃してしまう
誰も注意できないから完全に増長してる
2023/01/28 03:49:08誰も注意できないから完全に増長してる

@ottsyideti
地域で親しまれた食べ物を駐日ウクライナ大使がわざわざ吊し上げ、日本語の賛同意見をRTしてみせる。
これが反感を買わないか、日本人スタッフに事前に確認された方が良いですよ。
少なくとも私は大変悲しく思います。
日本人は簡単な英語すら読めないからと、侮辱をするのが駐日大使の任務でしょうか?
2023/01/27 19:02:16これが反感を買わないか、日本人スタッフに事前に確認された方が良いですよ。
少なくとも私は大変悲しく思います。
日本人は簡単な英語すら読めないからと、侮辱をするのが駐日大使の任務でしょうか?

@EVGENIVSminist
言いたいことはわかるんだ
ボルシチはウクライナ発祥というのもわかる ロシアが憎いのもわかる
けどこのようなツイートはやめてほしい 国土が戦場になって心に余裕がないとは思うが礼儀と言葉に気をつけてほしい
2023/01/28 06:45:24ボルシチはウクライナ発祥というのもわかる ロシアが憎いのもわかる
けどこのようなツイートはやめてほしい 国土が戦場になって心に余裕がないとは思うが礼儀と言葉に気をつけてほしい

@heheiuncehen
福岡県民を敵に回すこと言い始めたな…… よく知りもしない,調べもしないで攻撃すると無駄に敵を増やすことになるんですよ
2023/01/27 14:28:36
@jedimaster320
誰かマジで「こういう食品や文化などの類をつるし上げるのは日本じゃ絶対にウケないからやめておけ」ということを伝えた方がいい
国益を損なうわ
2023/01/27 22:42:35国益を損なうわ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (80)
工藤会が衰亡始めた途端 威勢良くなったな。
それまでビクビク暮らしてたくせに
qmanews
が
しました
地震被災地とかで日本人被災者に、「韓国発祥の味 元祖おにぎり」とかが配られるようなものだろうな
qmanews
が
しました
それと君ら旧ソヴィエト連邦に所属してたよね?いまは袂を分かってるけどさ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
伊達に東欧の朝鮮と呼ばれてないな。
qmanews
が
しました
日本人に近いメンタルだな。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
国が違っても元は同じだから、付き合ってるとどっちの国の人か区別つかないよ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
とか
北朝鮮人を南朝鮮人呼ばわり
とか
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
彼らは飲酒運転で大使館に突撃する危険性がある
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
今度はどんなクレクレを全世界に発信するのかな?
qmanews
が
しました
食い物の恨みから来る発狂は尋常じゃないのな
qmanews
が
しました
日本人だって朝鮮人とか中国人に期限主張されてたら絶対怒るし
この程度で機嫌悪くしてやるなよ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
ジョージア大使なら、吊るし上げるんじゃなくて「この店のウクライナボルシチは美味しいからみんなたべてね」的な方向のツィートしてただろうね。
こういうちょっとした判断ミスが、終戦後に支援したくなくなるから気をつけた方が良いのに。
qmanews
が
しました
「注文しました。まずは自分たちの目で現物確認します。届くのが楽しみです。」な
ツィートをして、イキる事なく販売元と交渉、一週間で商品名変更と穏便に事を進ませてるからなあ。
余計にこのウクライナ大使がアホに見える。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
イギリスでも難民受け入れたご家庭に皿を洗わされたから奴隷扱いと言って警察に連絡したり、ポーランドじゃ難民が通りすがりの地元民ボコボコにしてるし。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
さすがにその認識は引くわー……
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
ボルシチはウクライナ料理なんだし
qmanews
が
しました
どこかのスーパーに行ってわざわざ写真まで撮って
「これは許せん!」と言うのが大使の仕事なのか?
qmanews
が
しました
ウクライナが中国にスクラップと称した空母ワリヤーグを売ったせいで、中国は3隻の空母を所有するようになっちゃったんだよね
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました