(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS
 @koshian

アメリカ人「ダークエルフは差別につながる」

日本人「ダークエルフの褐色ヒロインかわいい!!」

どっちが差別解消につながるんだろうかねえ

2023/03/04 07:54:16
 小城りょう
 @ryo344

日本だとダークエルフに限らず各属性って読者視点では可否については考えてなくて「単にそういう人」くらいの扱いで各々魅力を見出してますからね。
褒めてくれてもいいくらいだと思います。
あと、アーシェス・ネイは理想の上司か上司にしたくないタイプかで読むたびに心がせめぎあってますw

2023/03/04 09:33:48
 HunterLemmy
 @HunterLemmy

ロードス島戦記を思い出すなあ。ピロテースは日本でのダークエルフの概念を完膚なきまでに確立してしまったトンデモねえ子。ディードリットと並んでジャパニーズエルフのイメージを作り上げてしまったわ。
(巨乳ってのが最大の驚きだったとは言えない)

2023/03/04 08:12:29
 嬌嫣PE@あやかし転天おにまいN…
 @kyoen

「何を見ようが差別するな」でいいかと

2023/03/04 08:12:37
 guldeen(AZx2+moderna+pfz💉)
 @guldeen

あの方々の物言いは、発言の前に「すべての存在は神の前では平等なハズなのに」が隠れている事も、日本人側から見た際に忘れてはならん点だと思います。

2023/03/04 08:31:33
 fam
 @fam256

「そもそもダークエルフなるものはファンタジーで存在しない」というのが正しいのですけどねw

2023/03/04 08:03:18
 PDX.
 @0j_nc

ダークエルフが敵側という作品も多いけど、「異世界の聖機師物語」みたいに主人公側のヒロインの一人がダークエルフで、彼女の一族も主人公側という作品もありますし

2023/03/04 11:03:48
 伊織
 @iori727

みんな違ってどうでもいい

それはそれでいいね!
って許容と寛容がなぜできぬ

2023/03/04 11:10:55
 イリガサ🐸ニコニコ動画投稿者
 @irigasa2019

「差別するな!」より「なんでや!可愛いし格好いいやろ!?」ってのが確かに印象良いです

2023/03/04 12:14:17
 ヤナギ@💉MMMF
 @yanagi_white

ミスターポポを青肌にする人たちですし

2023/03/04 11:09:32
 タコ頭のミツキ@金玉欠損🇺🇦
 @Youmuroriyoujo

褐色は……褐色はいいぞ。
あれはもう存在そのものがエロの具現化

2023/03/04 12:53:33
 風が吹いて喜ぶ桶屋@未熟絵描き
 @AeklpYgO38aMMAy

「ダークってついてるけどただの種族名だしあえて善人にするのもギャップ萌えでいいよね!」

2023/03/04 23:52:44
 N@B
 @sukusutoNOB

日本人は古来から性癖拗らせているの多いから割となんでも受け入れ易いけどフィクションに限る場合は多いかな?🤔

2023/03/04 15:51:13
 澤村求深
 @SWMRMTM

アメリカ「(我々のイメージする)ダークエルフは差別につながる」
日本「(我々がイメージする)ダークエルフの褐色ヒロインかわいい!!」
実情はこうですよね。白人は考え方の根底にもう差別があると思う

2023/03/04 13:53:33
 灰の世界/榊大楠
 @ashwind8

ダークエルフは差別とは違う
では何か
区別だ
何が違う?!
箱に入れないとの別々の箱に入れるくらい違う!!
富野節になっていく……

2023/03/05 09:10:43
 ふみ@bister
 @com2104fk

ダークエルフは差別につながるって、その理屈自体が褐色を差別してるやん?
みんな白けりゃ差別じゃないって言ってるんだから

2023/03/04 21:32:42
 zacky@humer in 沖縄 つべだとエスタ…
 @earch18

日本人は良くも悪くもキャラクター性を見出しちゃうし…
海外だと差別に繋がりそうなものは大抵萌えるための属性に出来ちゃうからね
(そばかすとか)
多様性を言い出す方が多様性を救えないってどういう事よって思う

2023/03/04 14:03:00
 翔太@赤いカブ主
 @shA8tKGkKJnSA8q

かわいいは正義。エッチであれば誰でも良いですよね……

2023/03/04 16:42:31

日本だとハーフも差別的な意味合いないもんな。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加