

@bowwowolf
国会図書館デジタルコレクションで「ドラゴンクエスト」と検索すると、大正11年に刊行された『本居宣長稿本全集 』がヒットする。いくらなんでも大正時代の本居宣長の本にドラクエの話は書かれてないだろと驚いたが、何者かが原本に落書きしたのを読み取ったようだったhttps://dl.ndl.go.jp/pid/1913194/1/426

2023/03/03 23:06:17

@ajaprojlike
うわこれ面白がれる余裕があるならいいけど、内容に関係のない落書きが検索の妨げになる場合があるってことやね。
2023/03/05 14:03:05本居宣長稿本全集を読みながら急に思い出したのか…。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (8)
感想やらなにやらが書き込んであったんで、
ちゃんと反論を書いておいた。
ま、自分が死ぬまで売る予定はないけどさ。
qmanews
が
しました
他にもこういうのありそうで困るな
qmanews
が
しました
AIで検索するだけのバカ「ドラクエはそんな昔からあったのか」
これは極端な例としても、近いうちに似たような事になりそうだな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
変な事書き込んだ後で、これがまさにデジタルタトゥーってヤツですか?っての思いついてもうた
供養の為に置いていくか
qmanews
が
しました