月清
 @tsukikiyora

マジであった話しとしては、欧米のゲイが日本への旅行の計画で宿泊予約が男性二人同室でどこでも通ってしまったので流石にそれはおかしい!と思って

「ゲイですが大丈夫ですか?」

と確認してしまったこと。

「泊まれますが、何か必要なことはありますか?」と逆に聞かれてたそうな。

2023/03/04 17:52:36
 月清
 @tsukikiyora

旅館で追い出されたら困るので、到着してからわざわざ本当に泊まれるのかどうかを聞いた話しもあるわよ。。。

差別が激しくて生活できないレベルと聞いてたのに、どうなってるんだ?殆ど嘘に等しいじゃないか!と思ったという話しは、実は結構ある。

2023/03/04 17:57:57
 さかゆか
 @sakayuka_chiri

欧米では男の友達同士で旅行に行くことがないのでしょうか?
あるいは必ず3人以上で旅行に行くとか?

2023/03/04 22:07:54
 月清
 @tsukikiyora

同性愛が法律で禁止されてきた伝統もあって、友人同士だとシングルの部屋を一つずつとっていたそうです。

2023/03/04 22:11:13
 兎に角@中二病女子
 @121384tonikaku

松岡さんの聞いた話と全然違いますこと。
不思議ですこと。

2023/03/05 01:20:25
 月清
 @tsukikiyora

だってあの人達、日本は差別大国だって散々触れ回ってるもの。。。

2023/03/05 01:45:06
 2021yoshimoto
 @2021yoshimoto1

日本にLGBTへの差別が無い事の実例ですね。

2023/03/05 02:22:33
 月清
 @tsukikiyora

ハッキリ言ってかなり少ないとは言えます。殴られたり殺されたり暴言を吐かれたりといった差別はありませんからね。

2023/03/05 02:25:00
 緑茶
 @DogsIife_

ラブホテルはゲイお断り多いですけどね
お風呂の使い方の問題で

2023/03/04 23:01:20
 矢次一夫@社会正義はいつも正しい
 @JaHi8SXKvGxebKx

結構英語で、そういう発信がなされていると言うことですよね、知り合いの知り合いに旅行業者がいるのでえらい風評被害ですが

2023/03/05 09:33:12
 播磨灘
 @Bd6fS7TdJb1pGSm

周りに迷惑をかけなければ(常識の範囲内)誰も何も言いません。

2023/03/04 19:04:31
 焼きそば
 @Yakisobankoakoa

全然普通に泊まれますよ。
泊まれるんですけどね❓わざとかってくらいに備品破壊したりしたら次から泊まれなくなる可能性もありますのでね❓
とりあえずわざとじゃないけど備品(グラスとか)壊しちゃったら素直にその場で言っていただけるといいですよ※国籍関係なく

2023/03/04 18:30:15
 タワーテッキュウカタパッド
 @sun_furuya

大半の日本人はそっすかくらいで済ませる

2023/03/06 00:16:45
 chaff
 @chaff1985

昭和の頃の「つれこみホテル」の看板にあった「ご休憩・ご商談にもぜひどうぞ」とは、「ご休憩」=男女のお客様、「ご商談」=男性同士のお客さま…を意味していたそうですね。

2023/03/04 21:08:28
 蒼い黒猫
 @project_rider

向こうってまだそんなレベルなんですね…
以前「日本のタクシーはすごく親切!黒人差別もしない!」って言ってたのを聞いた時と同じ悲しさを感じます……

2023/03/04 20:00:34
 polypropylene
 @polypro11452619

むかーし、友人男2人がサンフランシスコのMac Worldに行ったことあるんですけど、まぁサンフランシスコなんで男2人で泊まれたけど、もうそういうカップルの扱いだったそうです。

2023/03/04 20:24:42
 たんぺい
 @tannpeithe03

よくよく考えてみたら男二人旅って言われたら楽しそうだなとしか思わんし、まあラブホじゃねえから布団汚すなよとしかホテル勤めからは本当に言えん話

むしろ外国人だからなんか宗教や言語で不便があるなら事前に言ってくれないと困るから、当たり前の事をしてるだけなんだけど感激してくれるんだな…

2023/03/04 22:03:00
 MICHEE-N(ミッチー・N)
 @MICHEE_N

そういや、『水曜どうでしょう』の男4人旅で何も言わずにダブルベッドの部屋に男2人通されるってのがあったなぁ。

2023/03/04 22:29:03
 TM
 @TM_KG

こう言っちゃなんですが、宿泊施設としては喫煙者の方を余程警戒されるのではないですかね……

2023/03/05 03:01:18
 やま
 @xyz888888881

泊まれないって思ってるのが可哀想ですね

日本じゃ当たり前でも世界でみるとそうじゃ無いことも多いんですね!

2023/03/04 22:05:37
 gonta mark2
 @Mark2Gonta

実話である映画イミテーションゲームの主人公天才数学者アラン・チューリングの半生を見ると、当時の英国のゲイに対する差別は我が国では考えられません。

2023/03/04 20:36:08

サンドウィッチマンの旅行ポスターもゲイ扱いされてたもんな。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加