勘のいいババア
 @perceptive_bba

今の子育て世代って
「自分の子を同じ目に遭わせたくない」
「この悪習は自分たちの代で終わらせる」
って考えの人が多いよね?

でも親の世代って
「私たちもそうだった(から我慢しなさい)」
って考えの人が多いような。
自分がやられて嫌なことは人にしちゃいけないって教えてくれたはずなのに。

2023/03/03 18:46:48
 ソル@増税・所得制限反対
 @dainasoa

しかも、私達もそうだった。よりはるかに悪い実情はしらない、知ってても無視。
年少扶養控除ないし、消費税やら色々な税金増えてるんだぞ!

2023/03/04 07:06:17
 tayuhaha所得制限撤廃
 @aLWJy7wXQHrqZmS

確かにその考えは非常に根深いですよね。昭和の(我慢はしてなんぼ)ていう精神論は令和の時代には通用しないってことを知らないし、当然そうあるべきだ、と突破させようとしてるんでしょうね。みんな、突っぱねてますよ!くだらん、我慢は美徳論はいらん。

2023/03/03 23:04:14
 nky70a
 @nky70a

本当にその通りです。
更に「今の時代は贅沢だ。昔はもっと大変だった」とも言われます。

2023/03/04 08:00:32
 Stella Scott
 @StellaS74114957

どの世代かわかりませんが、私達世代も、ひとつ上の世代をそう思っていますよ。永遠に、そう思い続けるんじゃないでしょうか。一つ進めばまた一つ問題が出てくる。で、またそう思う。それで少しずつでも、人間(社会)がまともになっていけばいいと思います。

2023/03/04 08:40:57
 夫が大好き
 @AYR3G8Gzi3YsjR8

変えられる事に自分の世代を否定さてると
思うんですかね。
そんな事ないと思うし、
時代にあったやり方があると思うんで 
変わるのが自然だと思うんですけどね。
ほらやっぱり、ちょんまげとか。

2023/03/03 20:32:01
 こむぎぼうや
 @komtan16

FF外から失礼します。
全くもって同感です。
私も自分の子供に同じ辛い思いをさせたくないから声を上げてるのに
うちの母は「あたしはもう関係ないもん。」とか「稼いでるんだからいいでしょ?」とか茶化してきます。
なぜ自分の子や孫が苦しんでいるのにそんな言い方するのか…理解できません😓💢

2023/03/03 19:42:30
 ラピス
 @mybabymamapapa

今の若い人たちは我慢が足らない
って思い込んでいる人は多そう…
そんなの言ったらもっと昔の人からみたら今の高齢の人は我慢が足らない
って思われそうなのに😅

2023/03/03 19:19:23
 スプーン@所得制限反対
 @spoon_poonpooon

たぶん、今も昔も教養のある人がそう思うんだと思います☺️

2023/03/03 19:42:43
 榑朱万智
 @QGa9bWImUIWAbrA

う〜ん。
私達もそう我慢を強いられた世代。なので今の時代、子供達は全てが大変なので守ろうと私(60代)も友人達も必死なんだけどなぁ。

2023/03/04 09:16:19
 golden
 @golden52486725

今の子育て世代も自分たちの負担が大きいから嫌だ、というだけだと思うよ
どの世代も自分たちが苦しいのは嫌だと思ってる人が殆ど

2023/03/04 07:51:11
 あこ:)
 @akocolonmigika

昔学校の先生やってました。とある先輩にに「私たちも先輩の背中を見て、苦労してきたから今があるのよ。だから、あなたには私の指導案を真似して欲しくない。私の苦労を、今までの経験を横取りされた気持ちになって悔しいの。自分で考えて、授業してみて、たくさん苦労なさい。」って言われました。

2023/03/04 10:58:40
 BAn Say
 @SayakaBBBB

苦労=美学みたいなとこありますよね。
まぁもっと昔は、自分たちの家の跡継ぎのための子供だったので、そういう風習がまだ抜けないんでしょうね😢

2023/03/04 11:10:12
 氷魚
 @salleygardens1

中間層ですけど、団塊の人は恐らくこういう厳しいことを乗り越えて自分はよくなったので子供にも味合わせてあげたい、ということなのでは。スパルタ世代かも
まあ物事によりけりとは思いますが

2023/03/04 10:49:57
 ゆみえ
 @yumie1113

失礼します。
そして自分の息子に嫁が苦労させるのは気に入らない、でも嫁には苦労させてもいい、いやむしろさせたい、楽するのは気に入らないって感じな気がします。

2023/03/04 09:28:38

若い世代なんてどうでもいいと思ってそうよね。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加