幣束
 @goshuinchou

九州の性器信仰の雄、熊本市の弓削法皇社に来ました。こちらの奉納の石造男根は下の袋まで付いてるのでつよい。階段があるということは要するに跨ったりして安産祈願などせよということであろう。この近くには対になる弓削神宮が鎮座するのでそちらも行きます。

2023/03/13 15:06:21
 魂三郎
 @tamasaburou1982

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ

2023/03/13 15:09:31
 荒木 九郎
 @stein00000

弓削道鏡の巨根伝説と関係が?

2023/03/13 22:16:24
 階橋(きざはし)
 @dLk5m0GXb1916tW

知ってはいましたが奉納されるモノのリアリティーが凄いです……😅

2023/03/14 08:19:00
 ∠xxxg-01h2トロワ姉
 @trowabarton01

こんな大っきいのはいらないよ!

2023/03/13 21:58:00
 ニャムコ•ミャオ美
 @nya_mmmmm

跨って楽しめるなんて、素晴らしいじゃないか!w

2023/03/14 10:52:19
 たか
 @takalv_19v91

道鏡さすがや…と思ってホーム見たら奉られてるのは孝謙天皇の方だった
https://t.co/Vd3Ims25Ya

2023/03/13 19:01:47

石工はモデルをじっくりと見ながら彫ったんだろうか。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加