株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

(聞こえますか…春からお習字を始めるお子様方…保護者の皆様…)
(新しい筆をおろしたら、付属のサヤはすぐにお捨てください…)
(ご使用後、サヤをして保管されますと、筆の穂が腐って使えなくなります…)
(サヤはすぐにお捨てください…筆屋からのお願いです…)

#サヤダメゼッタイ

2023/03/13 21:41:08
 株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

いいねRTありがとうございます!
正しい保管方法などのリクエストもいただいていますので、後々ツリーで載せますね。

筆の穂に湿気は大敵です。
サヤをしたままで置いておかれますと、湿気が逃げず腐敗・カビの原因になります。
(そしてとても臭い)

サヤダメゼッタイ。

#サヤダメゼッタイ

2023/03/14 09:52:20
 株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

洗い方に悩む、という方もおられるようなので、過去ツイですが動画がありますのでよろしければ…

太筆のお手入れ
https://t.co/GQDx2SN9G4

細筆のお手入れ
https://t.co/p8aEVlL0Xd

2023/03/14 12:21:03
 株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

筆の「サヤ」は、ご購入時に穂先についている透明のキャップ的なものです。
言葉足らずですみません💦

2023/03/14 21:56:26
 株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

洗った後は…

・穂先を下に
・風通しの良い日陰に吊るして

完全に乾くまで乾かしてください。
ご家庭では、洗濯ばさみ等で吊るしていただくのがやりやすいかと思います。

2023/03/15 11:40:36
 株式会社あかしや【公式】
 @AkashiyaFude

乾いたあとは、穂先を上に立てて置いても、筆巻に巻いて収納しても大丈夫です。
(筆巻に巻いておけば、他のお道具とぶつかって穂が痛む心配もありません)

2023/03/15 11:44:10
 ハチタロウ🐶🐾
 @hachitarou

・マーガリンの中の紙
・急須の注ぎ口のビニール管

に続く、

「買った瞬間に取り去るべきなのに、付けたままにした方が良いと勘違いされ、そのせいで逆に本来の目的に悪影響を及ぼす物」

ですね。

2023/03/14 16:42:16
 のん
 @hachigao

「このサヤは捨ててください」のシールがついていると助かります。
習字教室ではよく遭遇する問題です。
学校ではサヤに入れて片づけるように言う先生がいます。
保護者から相談を受けました。
#サヤだめ絶対
#筆

2023/03/14 10:11:20
 bleu 🐿
 @nybleu16

私もカビが生えてる子を何人も目撃して来た一人なので、子供の頃から鞘部分を硬目のシュリンク状に固めて廃棄に仕向けるか、現行鞘を少し伸ばして熱着後端をドレッシングのキャップカバーみたいにペリペリ剥がすタイプにすれば?と思ってます。要は輸送途中の穂先保護が、出来れば良いんだから。熟考を!

2023/03/14 11:00:03
 草場 習字教室
 @b50d9214b5744b4

もっと広めて下さい!
知らない保護者さんがほとんどです💦
透明のサヤに名前まで書く方がいらっしゃるくらいです!

2023/03/14 01:32:56
 若松華岳(若松文具店)
 @WakamatsuKagaku

元高校書道教員です。授業ではキャップはすぐ回収→廃棄です。生徒には「蒸れた髪のまま帽子かぶってると毛根傷んで〇ゲるじゃん」て言ってました。〇ゲの皆様ごめんなさいm(_ _)m

2023/03/14 21:38:52
 微少女メタモン
 @musick3844

授業で付けて直すように指導された事があったのでずっと付けてました🥶
あれ捨てるのか…
臭くなるし、急いでなおすと筆先が妖怪アンテナみたいな尖り方してたから嫌いだった😂

2023/03/15 12:15:45
 くませんせい@Hermit Bear(AC…
 @academic_bear

教員です。
小学3年生、初めての毛筆の時間に道具の確認をします。
必ず「筆のキャップを捨てます!」と一斉指導しています。
片付けは一人一人見て回り、キャップを持っている児童に再度指導します。
※注意:納入業者によっては筒状の保護キャップ(軸側から通して穂を保護するもの)があります。

2023/03/14 19:05:52
 たぁぴぃ🐦🐥🐦
 @owarinisitaides

お習字教えてました。以前生徒にこれは捨ててと言ったら、えーー!なんでーーーじゃあ筆がくちゃくちゃになるよ!って言われました。学校でつけるように言われたとも。。。ぜひサヤにシールお願いします!

2023/03/14 14:47:33
 だんだん団子
 @haruharulion

小学生のとき先生から鞘にしまえと言われたのに…
なんてことだ…

2023/03/14 16:19:52
 ゆうきょう
 @itukusiminokaze

筆下ろししたらキャップは外すのか……

ずっと装着してました/(^o^)\

2023/03/14 16:41:36

筆おろしいいよね。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加