みはる
 @Haru102i

国土地理院の災害伝承碑地図が面白い
ここ住んだら死ゾってのがすぐわかる

2023/03/05 15:57:21
 みはる
 @Haru102i

念のためだけど、例えば荒川周辺とか過去の水害で派手に沈んでるのに伝承碑は全然無いから、これだけ見て安全とは言えないよ
ハザードマップや地形図を見よう

2023/03/05 22:35:05
 みはる
 @Haru102i

信じられないことに、直近20年で浸水想定域の人口は200万人ぐらい増えているらしい
自殺願望が無いなら浸水区域に家を建てるべきではない

浸水の可能性が低い場所なら火災保険料も安上がりだし、正しく調べよう

https://t.co/PKpLrJfaJK

2023/03/05 22:40:13
 鷺宮 銀💿🎹🎹💿自作PC水冷オ…
 @silver_p_herons

全滅したところは伝承も残らないから碑も無い・・・?

2023/03/06 22:42:52
 MrGoza
 @MrGoza_

奈良と京都の安定感。やはり古に都が築かれた土地はそれなりに理由がある。

2023/03/07 05:52:15
 源 佳月
 @MinamotoKazki

ある所は『災害があるから住んだら死ゾ』で、無い所は『そもそも人が住むような場所じゃないから住んだら死ゾ』のような気もする……
結局は『住む所はよく調べよう』なのかな?

2023/03/06 22:08:18
 鰤大師(ちりん+)🍁
 @refrain_tech

東北沿岸、怒涛の碑ラッシュやんけ
そこまでして住むってことは、何らかの強みがあるんかいの

2023/03/06 20:10:21
 リョウ
 @gmgrglSR

淡路島無傷なの強ない?

日本の淤能碁呂島は淡路島説がまた一つ増えたような。
神パワーで災害を寄せ付けないのかな。

2023/03/08 17:39:57
 ぷー
 @puuu_4050

飛騨山脈に家建てます

2023/03/07 15:27:54
 ケモノミチ 吉廣
 @yossilno16

県庁所在地なのに松江市は無しなのか。人が住んでないからか…

2023/03/06 19:24:36
 ゼザ3000
 @zetazaku3000

じゃ、青森、行こう!(提案)

2023/03/06 17:56:08
 鼠棚重元お嬢様チンパンジー
 @sirokurohai1

生存者バイアスありきで見ても何も起こってないところの方が少ないな……

2023/03/06 19:40:14
 isoo
 @isoo_

なんか高山が光り輝いて見えるな。

2023/03/06 07:27:18

青森か盛岡辺りが安全だな。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加