

@manasnewworld
夫のメンタルダウンで無職の期間に大型と牽引免許取らせておいたら、何かあってもとりあえず食いっぱぐれることはないという安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい。みんな!大型牽引を取るんだ!
2023/05/19 11:17:04
@manasnewworld
ドライバー業界は今引く手数多なのは周知の通りなので、会社からの「うち辞めたらどこいっても通用しないよ」攻撃も効かないし、そもそもしてこないとのことです😊
2023/05/19 12:54:56
@toyo20111225
乙4,あるいは高圧ガス移動監視等もあると、さらに広がりますよ。
いずれも身体の負担が少なく、長く働けますからオススメします。
2023/05/20 10:51:35いずれも身体の負担が少なく、長く働けますからオススメします。

@mikahosi
大型牽引免許あると年収600万円程度を狙えて人材不足で引く手あまたですものね。職人の離職が問題になるであろう、ガテン系業務独占資格は狙い目かもしれない。
2023/05/19 21:10:27
@aoituki8
私ゃ今の職場が決まらなかったらフォークリフト(資格ってほどでもないやつ)を取りにいくつもりだったわ。
運転免許含め、なんらかの資格があると強いよ~。
2023/05/22 14:03:05運転免許含め、なんらかの資格があると強いよ~。
うんそうやな。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (18)
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
取ったけど練習出来る車体がある訳でも無く
倒す自信あるわ
qmanews
が
しました
大型二輪も時間があったら取りに行きたい
qmanews
が
しました
如何せん日本の道路だと大型はかなり窮屈なんだよね…
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
持ってるけど、あれ誰でも取れるからそこまでの価値無い気もする
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました