ぐお 4
 @LAmeltingorder

こうやってジェンダーの種類が増えれば増えるほど、ノーマル達は「うへぇ」って思うだけだよね。
ガンダムオタクがオタクじゃない人に「これはザク!これはドム!そしてこれは高機動型ザク!」って説明してるのとなんも変わらん。元々興味ある人じゃないと覚えられんよ。

2023/05/19 11:23:43
 水無月 守宮@心に一番星を
 @MMoongekko

なんつーか、
「この複雑な分類を理解できる自分は偉い」
と思い込んでる
ダメなオタク感が……

2023/05/20 04:48:04
 TCZM
 @T_Cazama

「いや、ザクⅡのJ型とF型くらいは基本だから」(真顔)

2023/05/20 05:07:49
 珍國菜
 @pl0ojYQ5dAzFVEu

一昔前は個性で済まされた部分が大部分ですなあ。

利権とか作るためにでっち上げられたものと見るのが正しいのかもと

2023/05/20 10:02:48
 井内康喜
 @Z32_627

これに心理学含む精神科の診断(ADHD、ADD等)も入ると区別つきません

無敵の人も出てくるんじゃないですか?

2023/05/19 17:53:14
 シェブーシュカ
 @Venom_19263

中川「全部同じじゃないですか」
本田「ちがいますよーっ」
両津「これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!」

2023/05/19 12:22:43
 ゲゲゲ
 @Dri4Sb

とりあえずジェンダージェンダー吠えてるやつには近づかないのがいちばん丸い選択肢になりつつある

2023/05/20 06:50:50
 やまもとやま(美少女)
 @mt_yamamoto_

まあ何度か言ってるけど、こういうのは「トランスへの偏見をなくす」ではなく「すべてをトランスにする」取り組みしかならんのよね。

スポーティなものが好きな女の子、で済むものを「あなたは○○の性が男寄りなのね!でもそれはおかしいことじゃないのよ!!」と詰め寄って何の啓蒙になんのよ。

2023/05/21 13:35:21
 ちょねぽす@駆け出しエンジニア
 @tyonepos_infra

ノーマルを弾圧していい訳じゃねーの、理解してない気がするんよな。

2023/05/22 07:56:54
 ハルハラ
 @haruhara1006

そもそもジェンダーとかは1人1属性らしく、全てを枠には収められないらしいんですよね。
何故か専門家に「このパターンのどれかに必ず当てはまります!」とか断言する人がいるらしいですけど、
当事者達はこの取り組みどう思ってるんですかね。

2023/05/22 12:53:52
 ドール
 @xNaFsv9kNQbMKEG

だいぶ決めつけてるよね。

2023/05/21 14:11:30
 しろ式
 @shiroshiki

トランスへの批判が発生しない事だけに重点おいてますね。大事なのは他人を色眼鏡なしに評価して接することなのに、明らかに間違った行為までトランスなんだから受け入れろって言われてる感覚。

2023/05/22 12:59:34
 青柴
 @orzdarva

男とは女とはこうあるべきっていうベースがないと出てこない発想
結局各人の個性を認めてないのはこういうこと言っちゃう人ですよね

2023/05/21 20:01:01

性別を何だと思ってんだ。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加