

@Athena_DLch
ネタバレ議論的な問題
「不意打ちNTRが好き」という性癖を持つ可哀想なニンゲンが、「NTRは事前に警告してください!純愛好きなのでNTR無理です」というニンゲンに配慮された結果、世界から不意打ちNTRが絶滅しかけている。どちらも同じニンゲンなのに。でも誰も悪くない。どうするのが正解なのか?
May 23, 2023「不意打ちNTRが好き」という性癖を持つ可哀想なニンゲンが、「NTRは事前に警告してください!純愛好きなのでNTR無理です」というニンゲンに配慮された結果、世界から不意打ちNTRが絶滅しかけている。どちらも同じニンゲンなのに。でも誰も悪くない。どうするのが正解なのか?

@Athena_DLch
KENZENなひとは「NTR」を「叙述トリック」や「どんでん返し」と変えてください。出版社の点ける帯の「最後の1行でひっくり返る」という文字列、いつも見かけるたびに発狂しています(不意打ちどんでん返しが好きです)
May 23, 2023
@pripriunchidayo
解決案
まずNTR作品にはしっかりタグ付けをして、ゾーニングする。
その上で恋愛関連闇鍋同人ガチャを作る。(NTR等闇性癖排出率30%とか少し高めに設定)
普通にNTRが欲しい人はNTRタグ付き作品を直接入手、不意打ちNTRが好きな人は闇鍋ガチャを、それ以外ならNTRタグなし作品を直接入手
May 23, 2023まずNTR作品にはしっかりタグ付けをして、ゾーニングする。
その上で恋愛関連闇鍋同人ガチャを作る。(NTR等闇性癖排出率30%とか少し高めに設定)
普通にNTRが欲しい人はNTRタグ付き作品を直接入手、不意打ちNTRが好きな人は闇鍋ガチャを、それ以外ならNTRタグなし作品を直接入手

@pripriunchidayo
もちろん、闇鍋ガチャから排出される場合はタグ付けが外されており、読み進めないとどんな作品かわからない仕様。
自分で調べない限りNTR作品かわからない
May 23, 2023自分で調べない限りNTR作品かわからない

@secien
アレルギー物質明記義務、辛いものが苦手な方はご注意くださいと明記される時代に口に含んだ瞬間肺がコールタールべっとりになる品を表記無く売るのは許されませぬ...
May 23, 2023
@2012_science
NTR好きな人は「NTR有り」みたいなタグが見えないようになる仕様があれば、純愛もNTRも一緒くたに表示されるから不意打ちを楽しめそう
逆にNTR嫌いな人は「NTR有り」のようなタグがあるものを除外して検索できれば平和
May 23, 2023逆にNTR嫌いな人は「NTR有り」のようなタグがあるものを除外して検索できれば平和

@luckyR18hentai
サプライズ要素(思わぬ展開など)も作品の重要な評価要素なので最初から何もかもカテゴライズするのは宜しくないかなと思ったり…
配慮配慮で面白い作品が無くなるのは嫌ですし…作者に任せるのが安定なのでは
May 23, 2023配慮配慮で面白い作品が無くなるのは嫌ですし…作者に任せるのが安定なのでは

@1Hqrk1uzUcohqfm
実際不意打ちNTRからしか接種できない栄養はあるからな~
純愛好きにはアレルギー的な劇毒なのは間違いないわけ。でも純愛好きを尊重した結果不意打ちNTR好きが絶滅するのは民族迫害なんだよな
NTRのタグ付けはしないといけないけど、それをユーザー設定で不意打ち好きが非表示にできる仕組みがほしい
May 23, 2023純愛好きにはアレルギー的な劇毒なのは間違いないわけ。でも純愛好きを尊重した結果不意打ちNTR好きが絶滅するのは民族迫害なんだよな
NTRのタグ付けはしないといけないけど、それをユーザー設定で不意打ち好きが非表示にできる仕組みがほしい

@Hibikuuuuuuuuuu
不意打ちNTRに限らず騙されて嫌な思いをすることはたくさんある。(特にネット)
だから結局お金が絡んでるかどうかが一番大事な気がする。
まぁそうじゃなくても人気の作家がリスクを冒してまでやることじゃないよな。
May 23, 2023だから結局お金が絡んでるかどうかが一番大事な気がする。
まぁそうじゃなくても人気の作家がリスクを冒してまでやることじゃないよな。
ノークレームノーリターンと書くしかないな。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (55)
qmanews
が
しました
わざわざ言うべきもんじゃないだろ。
叙述トリックでもあり、嫌がらせとも言い切れない
qmanews
が
しました
描く方だってわざわざだまし討ちしてやろうなんて思ってないんだからそれっぽい雰囲気出して描くだろうし
qmanews
が
しました
タグで住み分けるとそれはそれでネタバレだし、不意打ち系用にメタタグみたいに見えないタグ導入して苦手ない人は「NTR作品を表示しない」みたいなチェックで消せるみたいなシステムしかないんだろうけど
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
不意打ちするためにHN変更どころか、アカウント作り直しまでして
それでNTR嫌いに文句言われたら嫌なら見るなと言い放ったっていう、メンタル強すぎんだろ
qmanews
が
しました
女同人側ではもっとうるさいらしいけどいらないシステムだわ
qmanews
が
しました
スープを薄める害悪でしかない
ちゃんと拘って味噌ラーメンや家系ラーメンに入れてるなら問題ないけど、大抵が考え無しで構わず入れてるせいで内容が陳腐になり薄くなる
なくなった方がいい
qmanews
が
しました
マミさんは3話で死ぬよ!と大々的に伝えろ!
ここは地球!!!!
こーいうことかな???
qmanews
が
しました
来るぞ!とか〇〇話まで我慢してみろ!とか
qmanews
が
しました
私、腐女子じゃないからこういうのわからないなあー
みたいな事言う女が
配慮や注意書きは大事ですよ とか言い出すのを見たときは
どんな顔していいのかわからんかったわ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
不意打ちNTRは本格推理小説として売ってた作品なのに蓋を開けたら超能力者や未来人、宇宙人に異世界人なんかが出てきてなんでも有りな小説になるようなもんだ
qmanews
が
しました
寝取り鬼畜洗脳ゴブリンモブチンとコピペ代用しすぎ。
qmanews
が
しました
評価されてダメだというからやめたら良いのだ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
人気カプに落ち着きましたーって作品だらけはちょっとつまんないとは思うな
qmanews
が
しました
はた迷惑なだけ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
不意打ちNTRはその分かりやすい例なだけでしょ
qmanews
が
しました
なんかみんな作品の是非について語っててズレてんな
qmanews
が
しました
「この後、ショッキングな映像が流れます」とか
「性加害にトラウマのある方はご注意を」
みたいなのあるよな
言ったからなんなんだ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
読み終わるとスッキリとして気持ちいい読後感を味わったマンガを読んだので
この話はとてもタイムリーだわ
ちゃんと書けよ!だとこの気持ちは確実になかった
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
不意打ちや意外性を喜ぶ顧客を逃すことにはなる
qmanews
が
しました