とあるコンサルタント
 @consultnt_a

うどんにカエルが丸ごと生きたまま入っていたのが話題ですが、ここで米国の食品異物混入の許容値を見てみましょう
かなり緩いのよね

May 24, 2023
 Akachin
 @akachin0x0

加熱すればタンパク質

May 24, 2023
 たかちゃん
 @turkey_jp

医薬品でもクリーンルームで作っていても異物が入るものです。(ワクチンでも金属粉が入っていました)

なので「異物の基準」が定められており、一定数までは合格になります。

May 24, 2023
 さいとぅー🍜ポンコツ村の村長
 @saitoo_3

ウジ虫は居るのが前提wwwwww

May 24, 2023
 無味乾燥さんと他99人
 @UnaKiri_Megane

冷凍イチゴはほぼ半分カビててもセーフってこと!?!?

May 24, 2023
 カエデ@SIer
 @kaede_io

食事中に見るものじゃなかった╰(╰.ω.)╯コテン

May 24, 2023
 相互確証破壊
 @DarkArles870

アメリカ人的にはカエル丸ごとはセーフなのか気になる(っ ॑꒳ ॑c)🐸

May 24, 2023
 シャーマン
 @mascle_engineer

海外サプリ信者のトレーニー達が、「海外品の方が高品質」って威張ってたの思い出した。マイプロからいっぱい虫出てきたよね。

May 24, 2023
 影光(カゲミツ)
 @mbchuy1987

海外の衛生基準やばいな...
いや、むしろ日本の衛生レベルがおかしいのか?

May 24, 2023
 mata-ketu
 @ymwhr924

缶詰ファイターはウジ虫ごときでビビッてはいけませんね

May 24, 2023
 いりきん
 @irikintwtr

アメリカは昆虫食に寛大だと。。。

May 24, 2023

はえーアメリカは緩いんやね。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加