くまニュース

通常運転

    コマンドーの感想

     VAGABOND
     @TheVagabond1996

    連れを起こさないでくれ
    死ぬほど疲れてる







    August 31, 2023

    ネットの反応まとめ

     ニャンコ@毎日オススメ映画紹介
     @nyanko_movies

    名言しかないはウケる🤣

    August 31, 2023
     メガネ。(はるコス)
     @loveglasses0706

    名言集つなげればフル尺になりますw

    「自分が気に入ってる名言は」
    「何です?」

    「筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」(値段だ)

    September 1, 2023
     ぷら汁@メ をすこれ
     @room1915

    こんなの名言集じゃないわ!! ただの本編よ!!

    September 1, 2023
     ぽんず
     @ponzusosu

    出だしからとんでもねえ、待ってたんだで先制パンチくらいますからねw。

    September 1, 2023
     間王@ゴミ拾いライダー
     @maohsama

    名言集と銘打ったまとめがあるとアレが足りないコレが足りないと補足され続け、ついには全セリフ集となる名作中の名作

    September 1, 2023
     ルル
     @himazin_roro

    September 1, 2023
     みそごはん@電子機器の天敵
     @satoumisu

    ニコ動に名言集あるけど、それだけで八割ぐらい本編を理解できます!
    残りの二割は理解しなくても別に盛り上がるシーンじゃないので、実質十割理解できます。

    September 1, 2023
     米田稲造
     @yonexcatscarlet

    名言集を作ろうとするとただの本編になる映画

    September 1, 2023
     あきや
     @kuroe1123

    実際昔ニコニコ動画に名言集あったけど40分くらいあったしなw

    September 1, 2023
     カスタード
     @custard584

    何故か登場人物全員が名言しか話せない謎の映画

    September 1, 2023
    名作はこれになりがち。
    おすすめ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (33)

        • 1. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:05
        • セリフとしては地味なんだけど
          「あれは嘘だ」の後の「放してやった」が好き
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:08
        • 洋画の吹き替えは悪って風潮あるっぽいけど、コマンドーは吹き替えじゃなかったらここまで有名になってないよね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 6. 名無しさん
          • 2023年09月18日 10:33
          • >>2
            ジャッキー・チェンの映画も吹き替えじゃなきゃこんなに有名になってないよな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:21
        • シュワちゃんの映画だいたい名言集でホンヘ作れるの多い気がする
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:27
        • 丸太を運ぶシーン(名言)だからな!
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:28
        • いやオタクしかわからんだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:33
        • コマンドーがお好き?結構、ではますます好きになりますよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:36
        • 語録しか喋らない映画
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:47
        • 本編全てが語録
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:48
        • 個人的に何回見ても島の場所を見つけ出すところで
          「こんなシーンあったかな?」となる
          娘の居場所/敵の本拠地がどこなのか?って大事なところなハズなのに
          モーテルのバトルと買い物の間の退屈な谷間の時間でしかない
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年09月18日 11:07
        • 割と能天気にバカスカ撃ちまくってるように見えて、実はかなり考えられてる
          途中で『ショッピング』が中途半端に中断させられたのが後々効いてくる
          敵本拠地へのカチコミ時に武装が足りないんだよね
          ロケランも2発で打ち止め、銃器はどんどん弾切れで建物に侵入する前に拳銃すら撃ち尽くして後は現地調達

          まあだから『かつての独裁者』戦と『元部下』戦が映えるのだが

          そして、私の記憶が間違っていなければ、日本での上映時の同時上映作品は『バタリアン』
          当時はバタリアンの方が人気でコマンドーの方が裏だったと思う
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 23. 名無しさん
          • 2023年09月18日 15:05
          • >>11
            ダイハードの脚本家なだけあってその辺上手いよね
            というかダイハードもコマンドー2のボツ企画ベースだから割と同じ構成
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 24. 名無しさん
          • 2023年09月18日 15:22
          • >>11
            ロケランも本来4発あったところをメイトリックス助けるときに2発使った結果の2発で打ち止めだからすごいこだわって作られてるのが分かる
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年09月18日 11:33
        • 無実の警備兵を殺害したと勘違いされる水陸両用機奪取&離陸シーン
          だいたいハブられるビル・パクストンの出演シーン
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年09月18日 11:41
        • ただの本編ですな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年09月18日 11:42
        • インパクトのある台詞しか喋ってないから……
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年09月18日 12:33
        • コマンドーと旧ブロリー映画は語録化してないシーンほぼ無いからな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2023年09月18日 12:57
        • 「最後に殺すと約束したな。あれは嘘だ」ってセリフ、ずっと
          「最後に殺すつもりだったけど気が変わった、見逃してやる」って意味だと思って本編見たら
          全然違ってびっくりした
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2023年09月18日 13:00
        • 実は「プレデター」は「コマンドー」の続編というか前日譚として構想されていた
          メイトリクスのコマンドー時代の活動、だから部下にベネットがいる

          おちこぼれ宇宙人とのアメリカン筋肉バトルに路線変更したのは正解だったな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年09月18日 13:07
        • 翻訳した平田勝茂氏が、今は日本語翻訳を再度英語に翻訳して
          ハリウッドに送ってチェックうけるから、
          ここまで演技と雰囲気と声優を意識したアドリブ的翻訳は
          できないって言ってるから貴重な作品でもあるんよな。

          まぁダブルチェックのおかげで、
          クソつまらないと酷評されて担当変えさせられた
          戸田なっち版フルメタル・ジャケットの公開を
          防いだという事もあったわけだが。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 20. 名無しさん
          • 2023年09月18日 13:33
          • >>18
            何の作品か失念したけど、
            ハリウッド側から「戸田がやるなら配給させない」とまで
            名指しで忌避されたこともあるそうだから相当よな
             
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 25. 名無しさん
          • 2023年09月18日 15:25
          • >>18
            コマンドー当時にそれやってたら間違いなくコマンドーはここまでうけてなかっただろうな
            NO!をオッケー!にしてるし
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 19. 名無しさん
        • 2023年09月18日 13:31
        • コマンドーは映画というより
          アクション俳優・シュワルツネッガーさんのPVに近いものだからな
           
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年09月18日 14:05
        • ブルーレイのパッケージはなぜ英語ロゴをメインにしちゃったのか。
          もはやカタカナの方でないとコレジャナイ感w
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2023年09月18日 14:12
        • おはようベネット!今朝は冷えるなええ?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2023年09月18日 17:50
        • TV版まんま吹き替えのBD欲しいな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 28. 名無しさん
          • 2023年09月18日 18:07
          • >>26
            出てるよ
            しかも屋良有作版とテレビ版でカットされた分を新規に収録した版と
            30周年記念の新録版がセットになったディレクターズカット版がね
            これを買えばコマンドーがますます好きになりますよ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 29. 名無しさん
          • 2023年09月18日 18:44
          • >>28
            一番気に入ってるのは……値段だ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 27. 名無しさん
        • 2023年09月18日 17:51
        • 野郎オブクラッシャー!!!
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2023年09月18日 23:25
        • この手の話題は一部だが否認できる辺りあると聞いたからまだコマンドーには伸び代がある
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2023年09月19日 10:04
        • ナウシカくらい鮮明に脳内再生できる洋画
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2023年09月21日 01:19
        • 夜の誘いを受けた時に「7時半から空手の稽古がある」と答えて
          「今日は休め」と返してこない人とはつき合わない、と言っていた女を知っている
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2023年09月22日 15:32
        • アクション映画だからアクションシーンの尺を取るために限界までセリフや会話シーンを削って、その代わりにセリフ回しを練りに練っているからかも
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ