ウェブトゥーンの現状
T
@FUNDOSHIMASK
@FUNDOSHIMASK
しかし空前の鬼滅の刃ブームが起こって呪術廻戦だのSPY×FAMILYだのが大ヒットしているあの状況下で「縦読みウェブトゥーンがグローバルスタンダードであり、日本の漫画はガラパゴス化していく」みたいな意見や記事が乱立していたの何だったんだろうね。しかも作品単体については語らないっていう。
October 4, 2024 三崎尚人
@nmisaki
@nmisaki
『韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速…ユーザー離れに株価急落、集団訴訟まで』
日本国内も含め一般論ですが、地道にやっているところも勿論ありますけど、過大な市場予測、投資なのに人材不足で、粉飾まがいのことをしていれば…そりゃねえ。
https://t.co/EpqDu1Y8hp
October 4, 2024日本国内も含め一般論ですが、地道にやっているところも勿論ありますけど、過大な市場予測、投資なのに人材不足で、粉飾まがいのことをしていれば…そりゃねえ。
https://t.co/EpqDu1Y8hp
ちょこらーたは誤チェスト
@tyokorata
@tyokorata
漫画の海外展開が視野に入りだした、まだ電書が一般的でない頃に「これからの漫画の吹き出しは縦読みではなく横読みにすべきだ」と言い募ってたサルでも描ける漫画教室の人もいましたね。
詰まり時代の変わり目になると、その手の扇動者は出てくると
October 4, 2024詰まり時代の変わり目になると、その手の扇動者は出てくると
にゃご@なろう作家「迷宮×功夫」
@pcMfM8SmWvb0DVh
@pcMfM8SmWvb0DVh
現状は欧米からの撤退
日本市場への展開はしてきてはいるけど、収益のメインは日本作品、さらに日本人によるウェブトゥーンスタイルの参入て感じですね。
縦スクロールは馴染みがないというのもありますけど、致命的にコマ割りが下手、余白が多いのが9割、面白いのはあるけど、及第点レベルですね
October 4, 2024日本市場への展開はしてきてはいるけど、収益のメインは日本作品、さらに日本人によるウェブトゥーンスタイルの参入て感じですね。
縦スクロールは馴染みがないというのもありますけど、致命的にコマ割りが下手、余白が多いのが9割、面白いのはあるけど、及第点レベルですね
Duo
@PCE_Duo
@PCE_Duo
日本の家電品質はオーバースペックすぎるんだー
と同じで自分らが日本に勝てない部分を自ら
捨てさせる工作していたのと同じ
というわけで源泉はあの連中ですわ
一時期日本アニメは世界に通用しない
CGアニメこそ最先端で覇権とか
TVでやってたのも同じね
October 4, 2024と同じで自分らが日本に勝てない部分を自ら
捨てさせる工作していたのと同じ
というわけで源泉はあの連中ですわ
一時期日本アニメは世界に通用しない
CGアニメこそ最先端で覇権とか
TVでやってたのも同じね
Hiroaking@キョートとセキバハ…
@Hiroaking_PPCG4
@Hiroaking_PPCG4
新しい表現方法になるかもしれないけど、読みにくいんですよね…
必ず絵が上から下に表示されてスクロールの過程が均質すぎると言うか抑揚がないというか…
October 5, 2024必ず絵が上から下に表示されてスクロールの過程が均質すぎると言うか抑揚がないというか…
asaa243
@asaa243
@asaa243
あの当時流行ってたウェブトゥーンとか言うのって更に前に出てた日本製縦読みのパクリしてた韓国漫画だからね…
つまりまぁそう言う事。
因みにちょっと前はマンファとか言って流行らせようとして失敗してた
October 5, 2024つまりまぁそう言う事。
因みにちょっと前はマンファとか言って流行らせようとして失敗してた
STORYBOX Comics
@storybox_kr
@storybox_kr
ズタボロだった韓国漫画出版業界をリセットした(お株を奪った)すごいフォーマットなので、日本でも或いは……?という浅慮だった、というだけのハナシ。
October 4, 2024 ごるびあ
@_golvia
@_golvia
引用で新條まゆ先生のコメントがあったから調べてみたけど、個人で縦読みカラーのウェブトゥーンを新連載で配信するには最低15話まで作品描きだめなきゃダメだって…それで先生も配信開始までの数ヶ月間の資金繰りのためにベンツ、土地、ブランド品諸々売って凌いでたって壮絶な話が出ててビビった
October 5, 2024 ごるびあ
@_golvia
@_golvia
ウェブトゥーン、世界のスタンダードだ日本がガラパゴスだいう以前に作画が下請けの完全分業のウェブトゥーンという作業体制の違いがそもそも障壁になるし、むしろ今の日本の個人主体の漫画体制が作品発表をある程度カバーできる面はあるしその恩恵がでかいのでは
October 5, 2024読みにくいんだよなウェブトゥーン。
|
コメント
コメント一覧 (69)
コマ割りが無い縦読みなんて流行るわけ無いやろと
qmanews
がしました
台詞一個でスクロールしなきゃいけないとかザラだしページ数の割に全然話進まないんだもん
qmanews
がしました
スマホのフォーマットのことしか考えてないしそれとしても
イマイチ馴染めてないんだよね
昔、竹熊健太郎とかが世界の漫画の潮流に乗れないと日本の漫画は衰退していくぞ!
と言ってたけど
未来予想図も変わってしまったし
qmanews
がしました
qmanews
がしました
著名人にこれ売れてるよ、って言わせてから
それをしてないなんて遅れてるね、みたいな脅迫概念植え付けて流行らせようとするから嫌いなんだ
qmanews
がしました
読みやすくする為のブレイクスルーが起きなかったなあ
qmanews
がしました
今のままだと、ないわけではない需要をフォローする。程度のものになりそうだな
現状は欧米からの撤退。という報告もあるけど、
アメコミもそのガラパゴスに入ってることになっちゃわない?
qmanews
がしました
幽☆遊☆白書と呪術廻戦とかそんなレベルじゃなくマジで全部同じ
qmanews
がしました
ソッチをせずに搦め手やロビー活動バッカリするからダメなんだよ
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
あれが適してる媒体はおそらく巻物
qmanews
がしました
それで縦にコマを固定しないでキャラとかを次々と描いて動きを演出してるっぽいんだけど、画面にキャラが入りきらないのに驚愕した。
そのくせセリフが2行で書いてあったらセリフを読むために画面を戻さないといけないんで意味が分からなかった。
普通に描いてある漫画にできてることができてないし、読みにくくしてある以外で普通の漫画にできないことをやってるなんてなかったよ
qmanews
がしました
むしろスマホを横に持って横にスライドしていく絵巻物スタイルの方が良かったんじゃないか?
qmanews
がしました
qmanews
がしました
新しいことに挑戦するって事を考えても
あの国は基本、ウソ、虚報だしな
韓流関連が大人気なのに、閉店とかよく有るし
第何次韓流ブームとか言ってる自体、定着してないし
最近は何次の回数を突っ込まれるから、第四次固定だしで
あの国で成功したの、半導体ことメモリだけだろ
それも日本が有っての事だし
qmanews
がしました
商売っていうより工作活動みたいでマジ嫌悪感強い
qmanews
がしました
ヒット作さえあれば…とか言ってる人も居たけどコマ割りでの視線誘導や見開きの技術を無視して名作なんて生まれないよ
qmanews
がしました
怪しい映画プロデューサーとかだったから
絶対裏で金ばらまいてるんだろうなって思ってたけど、
まさか「ヒット作の類似品ばかりになって自ら腐った」ルートに行くとわね。
qmanews
がしました
いかに滞在時間を長くするかを追求した結果とにかく読みにくくなったって本末転倒だよなぁ
qmanews
がしました
日本のなろう系とかもそういう感じだけどあれよりももっとひどいからな
qmanews
がしました
「バカ」そのものだった
qmanews
がしました
差別化でフルカラーでアニメする(望んでない)
差別化で音声再生も...
あの迷走してませんかソレ?
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
スマホしか知らない世代はスマホが廃れるなんて想像できないかもしれんが
ガラケーが一瞬で廃れたのを見てきた世代にはわかるだろう
qmanews
がしました
結局これ
新しいフォーマットが過去のフォーマットより優れているとは限らない
耐用年数最強が石版みたいなもんだ
そもそも今は個人でさくっとSNSで作品発表できるのに
2年近く無収入で回収できるかわからんような体制のプラットフォームで描こうなんて作家なんてまずいない
新條まゆくらすでこの阿鼻叫喚なんだから
qmanews
がしました
qmanews
がしました
致命的に醜い
qmanews
がしました
じゃあ仕掛け絵本みたいにしたらしたでアニメどころかYouTubeのマンガ動画には勝てんしな
ウェブトゥーンの強みが本当にわからんのよ
qmanews
がしました
まあステマなんだろうねえ…
qmanews
がしました
qmanews
がしました
スクロールの語源は横書きだろうに
qmanews
がしました
有形無形の工作が入ってるので安直に乗ると痛い目を見る
qmanews
がしました
一時でも話題になったのはタテの国ぐらいか
日本の漫画や外国のコミックに慣れ親しんでる人程これに違和感を覚える異様な形式がどうして流行ると思ったんだ
なおこれに力入れると宣言したバンナムェ…
qmanews
がしました
分業凄いから描いても権利薄いし、指示通りに描くしかなくて色出せないから漫画家としての経験にはならないんじゃねって書き込みもあったな
qmanews
がしました
漫画を読み慣れてない層にウェブトゥーン()を浸透させてパイを奪おうとする
漫画業界に寄生するビジネスだから潰れてくれる方が世の為
クオリティにしても一コマを一ページに薄めた粗悪品量産コンテンツだし
qmanews
がしました
縦読みフルカラーでくそ読みにくくて3話で挫折した
qmanews
がしました
漫画は「個人の力」が強すぎるから、漫画だけは最後まで日本スタイルが粘る気がする。
qmanews
がしました
縦読みは不便な上に単調
qmanews
がしました
qmanews
がしました
>持つべきものは資産ですね...
たいへん勉強になりました
qmanews
がしました