くまニュース

通常運転

    ブルガリアの末路

     四十肩5
     @shijukata5

    こうなったメカニズムが知りたい

    October 23, 2024
     しおり
     @Aisarenujunin

    独身税を払えば実質、結婚の義務が免除と考える人
    独身税で可処分所得が少なすぎて結婚できない人
    のダブルパンチ🤭

    October 23, 2024
     小太郎
     @nightraven503

    独身税を払っていれば社会貢献に参加していることになり、独身への後ろめたさがなくなったため

    October 23, 2024
      びいと07
     @3KTTIR54emJ6Z1x

    これは全く逆で子供がいる程税負担が楽になる政策をやらないと偽装結婚が増えるだけ。当然子供は増えない。相対的に独身が重税感を覚える税制にしないと。

    —) October 23, 2024
     テムジン
     @Tengri_Khagan

    課税で生活にかえって困窮するようになりなおさら結婚できなくなったからとのこと。

    October 23, 2024
     4TE
     @misato_rassei

    ブルガリアで独身税を施行した目的とは裏腹に出生数が減少した理由は、税負担の増大で貯金ができなくなり結婚や出産が厳しくなってしまったためとされています
    独身税が導入されると独身者の税負担が増大し、手取り収入が少なくなってしまうのです

    以上引用

    October 23, 2024
     さくらみらい
     @AgentMirai

    そもそも若者にお金がないから結婚できない

    独身税でよけいにお金がなくなる

    さらにお金がなくなり、より結婚できない

    少子化加速

    です。

    October 23, 2024
     kan3@アンテナ開発者ブログ
     @kan321012

    独身税があったのは2021年までではなく、1968-1989年の21年間。
    そしてブルガリアは廃止後に出生率が激減してる。68-89年で出生率が微減してるので当時は失敗扱いされていたけど、89年以降の激減を見ると独身税のおかげで微減で抑えることができていたと考えるのが正しい。

    October 24, 2024
     おトキ🐸
     @narumikaeru

    ちな時代背景。
    データを正しく読むためには幅広い知識が求められますね。

    October 25, 2024
     えー
     @daru0000

    89年末に共産党体制が崩壊したから。
    >同国の経済は1989年から劇的に縮小していて、特にソビエト連邦を中心とした東欧の市場を喪失したことは大きな打撃となり、生活水準は1989年以前の約40%にまで落ち込んだ。さらに、ユーゴスラビアに対しての国連の経済制裁は経済に更なる打撃を与えた。





    October 24, 2024
     矢🍥
     @Ya86xx

    この時ソ連が崩壊して、大混乱に陥った東欧ロシアは軒並み出生率が落ち込みました。独身税廃止のせいではありません。

    October 25, 2024
     間島さとし
     @tonton55

    グラフだけみてると、だまされる。
    もっと深い理由があったようだ。

    October 24, 2024
     まるい りん
     @maruirin

    なるほど、1989年に東欧革命があったからですか。
    社会の構造が変わったから独身税もなくなったと。

    確かに子供を産んでる場合じゃないですね。

    October 24, 2024
     コモンたんR
     @comonnR

    結婚まではさせる事が出来ても、その時点ではスッカンピーになりそう

    そうなると生活出来なくなるから、金貯めないと子供は作れないよね、どう考えても

    でも日本ってば、他国が失敗取りやめした施策でも思いつきでやっちゃう時があるから注意が必要カモw

    October 23, 2024
    効果があるならブルガリア以外も導入してるだろう。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (33)

        • 1. 名無しさん
        • 2024年11月03日 05:06
        • 単独親権の日本だと離婚の時に大揉めするわよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 28. 名無しさん
          • 2024年11月04日 02:06
          • >>1
            大抵は嫁が引き取って終わり
            男は子供の世話してる暇ないし世話の仕方もよう知らん
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 2. 名無しさん
        • 2024年11月03日 05:16
        • ブルガリアには共産党があったんだな
          東欧といえば社会主義労働者党のイメージが強い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2024年11月03日 05:52
        • 結婚しなきゃっていう使命感みたいなものがなくなって独身税を払ってるからいいでしょみたいになるのかね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2024年11月03日 06:57
        • 独身税なんて独身女が猛反対するに決まってるだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 6. 名無しさん
          • 2024年11月03日 07:29
          • >>4
            国連「女性に課税するのは公平性にかけるので独身男性のみ課税にしなさい」
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 12. 名無しさん
          • 2024年11月03日 09:32
          • >>6
            あのクソ団体はそれマジでいうぞ
            この前も選挙の供託金を女性は減らせとか言ってきたからな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 21. 名無しさん
          • 2024年11月03日 15:58
          • >>12
            「減らせ」ではなく、女性候補者からは取らないとようにしろじゃなかった。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 22. 名無しさん
          • 2024年11月03日 15:58
          • >>12
            「減らせ」ではなく、女性候補者からは取らないようにしろじゃなかった。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 25. 名無しさん
          • 2024年11月03日 18:22
          • >>22
            調べたけど減額で合ってるね

            https://www.tokyo-np.co.jp/article/363404

            >女性が選挙に立候補する場合、300万円の供託金を一時的に減額する措置を取るよう勧告した。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 26. 名無しさん
          • 2024年11月03日 18:28
          • >>25
            東京新聞って妄想記事だろ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 27. 名無しさん
          • 2024年11月03日 20:51
          • >>26
            サイトは東京新聞だけど、(共同通信)ってあるように記事は共同通信だぞ
            それでソースにならんのならどこのニュースサイトでもソースにならんわ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 29. 名無しさん
          • 2024年11月04日 02:07
          • >>27
            共同通信は中国の犬では?
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年11月03日 07:03
        • 貧乏人には婚活市場で戦う自由がないのさ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年11月03日 07:30
        • つまり出生率が下がったと言っても独身税がなかったら下がらなかったと言い切れないのか
          出生率を上げるにはやはり戦争しかないのか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 9. 名無しさん
          • 2024年11月03日 08:13
          • >>7
            親になれる人が戦死しまくってその後出生率だけ上がってもどうなるんだよ
            仮に長期的には回復してもそのために国民死なせるのか
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 17. 名無しさん
          • 2024年11月03日 12:36
          • >>9
            日本は戦後急に出生率上がってるんだよ
            人が死ぬと生活のために結婚するから出生率はあがる
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年11月03日 08:13
        • 配偶者控除とか独身税みたいなもんだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年11月03日 08:16
        • 控除が既にあるのに意味がない
          いざとなったら偽装結婚もあるしな

          少子化対策なら子供に直接インセンティブを持たせないとな
          まぁそもそも原因さ金銭の問題ではないけどね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年11月03日 08:45
        • 対象年齢がアホすぎた
          キャリア積んである程度給料上がってくる30から40代にかけるならともかく新入な20代からかけてんだもん
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年11月03日 10:44
        • 平均寿命や女性にのみ(名目上男女両方となっててもほぼ女性)
          与えられる公助考えたら
          実質、独身税みたいなもんだ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年11月03日 10:45
        • 途中のこの政策終わってから出生率下がった→いや他の東欧も下がってるし共産党体制崩壊やろのとこみると
          数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使うって言葉が実感できるわ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年11月03日 11:01
        • せめて出産の難易度が上がる40代からかけろよ
          なんで結婚適齢期から独身税かけてんだよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年11月03日 12:04
        • 飯塚アタックされて妻子失ったあの人も独身税の対象なんだよな?
          鬼か
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年11月03日 12:48
        • 国や社会が安定している事が最低条件で、
          労働して稼げるのも安定した人生設計の為には必要、

          つまるところ「終身雇用」の「サラリーマン」が最強って事に
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年11月03日 14:15
        • ある保育所でお迎えの遅刻に罰金を課しました
          すると金さえ払えば遅刻できるのでかえって遅刻が増えました
          あわてて廃止するとさらに増えました。当然、タダになったからです
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年11月03日 14:41
        • 問題は女性が結婚しようとしない、子を産もうとしない事が問題なんだから無産税の方がいいと思う
          男性に原因を求めちゃいけないと思う
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 30. 名無しさん
          • 2024年11月04日 02:09
          • >>20
            じゃあ男性不妊の場合は結婚できないように制限しとく?
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 31. 名無しさん
          • 2024年11月04日 03:49
          • >>30
            それは権利の制限だからできない
            憲法改正レベルのことは簡単に実現できないよ

            金さえ払えば国のために子供を産まなくても代わりに貢献したことにするっていい案だと思うがね
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年11月03日 16:41
        • 奪うことではなく与えることを考えないと
          結婚も出産もある種与えることなんだからさ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年11月03日 16:57
        • ブ政府「ほな、独身税もらっていくでw。悔しかったら早よ結婚せいww」
          ブ独身「ああ、結婚資金にと貯めていたお金がー」

          あほやろと
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年11月04日 11:36
        • 出生率を改善するなら罰より恩恵だろ
          30-40代独身男性への婚活、生活補助金
          30-40代独身男性と10代後半-20代前半女性とのマッチングの国家的促進
          この二つで出生率は劇的に改善するよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年11月08日 14:19
        • 馬鹿でも予想がつく結果じゃん
          日本もそうだけど、本気で子供の数を増やしたいだけならば
          子供手当なんかをやめて以前の扶養控除の仕組みに戻した方が良い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ