理由
川上大介
@bbudk1978
@bbudk1978
お疲れ様でございます🙇
最後の有給休暇を取ろうと休暇届を
出そうとしましたら、「明確な理由は書いてください。」と言われたので、 明確に理由を書きました🖊
※最初に出したのが画像の左側で
右側が明確に理由を書いて
出した休暇届です。
November 29, 2024最後の有給休暇を取ろうと休暇届を
出そうとしましたら、「明確な理由は書いてください。」と言われたので、 明確に理由を書きました🖊
※最初に出したのが画像の左側で
右側が明確に理由を書いて
出した休暇届です。
川上大介
@bbudk1978
@bbudk1978
MAROさん
こんばんは🌃
おっしゃる通りなんですが、
今の会社はしつこく理由を聞いてくるんです。
最後ぐらい穏便に行きたかったですが、頭にきたので、右側の画像の届けを出しました。
今の会社は12月10日(正社員)で退職し、翌11日から新しい会社(正社員)で働きます。
November 29, 2024こんばんは🌃
おっしゃる通りなんですが、
今の会社はしつこく理由を聞いてくるんです。
最後ぐらい穏便に行きたかったですが、頭にきたので、右側の画像の届けを出しました。
今の会社は12月10日(正社員)で退職し、翌11日から新しい会社(正社員)で働きます。
川上大介
@bbudk1978
@bbudk1978
アラブの王子さん
こんにちは😃
終わっています。今の会社は!!
申請する度に"何で有給休暇を使うの?"とか"使う理由は何?"としつこく聴いてきて頭にきていたので、画像の右側の届けを出しました。
November 29, 2024こんにちは😃
終わっています。今の会社は!!
申請する度に"何で有給休暇を使うの?"とか"使う理由は何?"としつこく聴いてきて頭にきていたので、画像の右側の届けを出しました。
簡潔で説得力があっていいね。
|
コメント
コメント一覧 (29)
qmanews
がしました
~うん コレでいける(いいわけない)
qmanews
がしました
qmanews
がしました
後は流れる
qmanews
がしました
テレビのインタビュー画像で見たことあるわ
qmanews
がしました
qmanews
がしました
理由はあくまで「私用」で労働基準法の規定により詳細は記載しないというのが文としては正しい
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
一応確認のために冠婚葬祭ではありませんね?って聞かれる
入社の時に言われるし、契約書にも書かれてるのに
毎年忘れて有休で申請する人が結構いるらしい…
qmanews
がしました
有休は計画的に取得しないと会社の信用なくすぞと
なにかあるたびに言ってくるけど、
そのせいで周りから総スカン状態なのに
社長の友達枠だからクビにならないんだよね。
退職金制度無くしたり、
人事考課を社長の胸先三寸にできるように改悪したりと
こいつのせいで何人辞めた事か。俺も辞めるが。
有休の理由聞いてくる奴ってこんな感じで
有休使うの悪だと思ってるんだろうね。
qmanews
がしました
陰キャには分からんだろうけど
qmanews
がしました
qmanews
がしました
今時紙申請があるんだ?
qmanews
がしました
理由聞かれて何が困るんだよっては思うわ。
「3連休にして友人と旅行行ってきます!」って素直に言っても快く休ませてもらえるから、なんの嫌悪感もないわ。
まさか世の有給はやむを得ない事情じゃないと有給使えないんか?
そうなら、理由聞く事よりそっちの方にキレろよ。
qmanews
がしました