昔のRPGは…
あうぇっど
@Awed_Urshy
@Awed_Urshy
おそらく今受け入れられないRPG系ゲームルール
・死んだら装備ロストですっぱになる(所持金も)
・死ぬと経験値が減って、場合によってレベルダウンする
・所持金の小銭が多くなると重くて歩けなくなる
・装備が重くなると歩けなくなる
・高速移動手段がない。徒歩で目的地まで下手すると実時間かかる(徒歩1時間とか)
昔はどれも実装されたことがあります。w
December 5, 2024・死んだら装備ロストですっぱになる(所持金も)
・死ぬと経験値が減って、場合によってレベルダウンする
・所持金の小銭が多くなると重くて歩けなくなる
・装備が重くなると歩けなくなる
・高速移動手段がない。徒歩で目的地まで下手すると実時間かかる(徒歩1時間とか)
昔はどれも実装されたことがあります。w
あうぇっど
@Awed_Urshy
@Awed_Urshy
ディスりたかった訳ではなくて、むしろ最近のJRPGは親切丁寧な設計過ぎるんじゃないかなぁという思いの裏返しだったんですが、たしかにこれだけ読むとディスってるように見えなくもないw今のゲームって過保護なんじゃないの。という話ですw
December 5, 2024 明滅堂
@maymetz_do
@maymetz_do
タイトル忘れましたが、アイテムはどんどんずた袋に放り込んでもいいけど、自キャラが子供なもんでそのずた袋が地面を引きずっちゃって、袋に穴が開いてそこからこぼれるせいでいつの間にかアイテムが自動的になくなるっていうのがありました、たしかMSXでした。
December 5, 2024 あにじゃ
@SuperANIJA
@SuperANIJA
そ~いえば、VTuberのDQ配信とか見てても経験値稼ぎひたすらとかやるのがほとんど無いんですよ。昔プレイしたときはひたすら経験値稼ぎで同じ場所往復する日があったけどな〜と思ってるんだけど。アレは単にプレイスタイルの進化なんだろうか。リメイク版がそれを赦すように調整されてるんだろうか
December 5, 2024 せと@ロクハチ
@SetoAlpha
@SetoAlpha
トルネコとハイドライド3w
ハイドライド 3は当時でも重量制限はやりすぎだと思う。でもそれをゲーム性として乗り切ってたのがあの頃の子供達なんだよなあ。ゲームに対しての情熱?半端なかった。
December 5, 2024ハイドライド 3は当時でも重量制限はやりすぎだと思う。でもそれをゲーム性として乗り切ってたのがあの頃の子供達なんだよなあ。ゲームに対しての情熱?半端なかった。
おかじま🍥
@okajimania
@okajimania
Fallout とかはアイテムの持ちすぎ(重量が許容範囲を超える)で移動速度が極端に遅くなるので、”重いと動けない” は現代でも許されてるんじゃないかと
December 5, 2024昔のゲームは難易度が高いというか理不尽なのよね。
|
コメント
コメント一覧 (37)
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
ローグライクは死んだら装備も金もロストだし
ハクスラ系に重さの概念は残ってる
マインクラフトは基本ファストトラベルないし
qmanews
がしました
今年遊んだJRPGだけど、そこまで親切では無かったような…?
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
レベル1は弱すぎて街の外にでれず、下水道のネズミ退治してレベルアップするRPGとか知らんやろこいつら。
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
村人「〇〇山に△△があるから取ってきてくれ」
プレーヤー「え?会話スキップして聞いてなかった。マップ見て何しなくちゃいけないのか確認しよ」
ーーみたいな。
サブクエストのおつかいなら面倒くさくなって会話スキップもしたくなるときあるけど、
メインストーリーの話聞いてないのはそれ楽しいんか?ってなる。
qmanews
がしました
あと食い物飲み物を持ち歩かないとスタミナ切れるとか
開始時に英語よく分からんで邪神信仰してるといきなり衛兵に叩き殺されたり
でも自由なゲームだったよな
ハイエルフだったけど種族の産みの親の神様殺して故郷に帰れなくなったわ
qmanews
がしました
メリット無いでしょ
クソゲーまとめる側もあまりにも親切なのでクソゲーとは言えないし
qmanews
がしました
客はついてこなかったねー。ってだけなんよな
ハード好みのオジサンたちは好きなだけ縛りプレイすればええやんけ。
になった
qmanews
がしました
言うほどネタバレも気にしない人も多かった
現実は無情
qmanews
がしました
qmanews
がしました
ボスチクできなくなったしな
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
エレベーターで2階から190階まで高速移動できるじゃねえか(ただし起動のため6階まで地力登攀が必要)
qmanews
がしました
今の自分がそれを楽しいものだと思うのかと
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました