「紅葉と古民家とゴジラ。これぞ日本の原風景」 2024年12月13日 08:00 日本の原風景 タケ @take_all_a紅葉と古民家とゴジラ。これぞ日本の原風景。 December 8, 2024 タケ @take_all_a福岡県筑前町の安の里公園に毎年作られる「巨大わらかがし」、今年のモデルは「ゴジラ-1.0」。展示期間は2024年11月3日から2025年2月下旬頃まで。 #巨大わらかがし #わらゴジラ #ゴジラマイナスワン December 8, 2024 とも @tomo2320夕日とゴジラも乙ですな December 9, 2024 朝夕昼夜(あせきちゅうや) @IMMORTALRANK夜になると光ります(5のつく日のみ) December 9, 2024 竃神 @sanpoukoujin現代の龍神様じゃ~~~~~!!!December 9, 2024 ultraMan_taka @taka_ultramanすごい、クオリティ〜😮December 9, 2024 1み9ぞ8う5:C100欠席します(土… @tRZizB5YAntK9yz10m超え…December 9, 2024 TOMATO @tomofuji10wa2これぞ日本!て感じだけどウルトラマンも入れてほしいなァ〜🙏December 10, 2024 キミ・ナンヤネン @kimi_nanyanenこれ見に行かないとDecember 9, 2024 Eightman(JN3QAM) @yo_tani何ら違和感なし!December 9, 2024やはり田んぼにはゴジラだな。 おすすめ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. 名無しさん 2024年12月13日 08:13 高層ビルの少ない田舎ではゴジラの背も低いんだな 0 qmanews がしました 2. 名無しさん 2024年12月13日 09:47 火に弱そう 0 qmanews がしました 3. 名無しさん 2024年12月13日 09:59 ワラ製のゴジラはしっぽでバランスが取れるけど、 ワラ製のウルトラマンは立ち姿からして無理だろうなあ。 風防があればワンチャンいけるかもしれんけど。 0 qmanews がしました 4. 名無しさん 2024年12月13日 10:08 しかし、近年のゴジラ 足太くね? 0 qmanews がしました 5. 名無しさん 2024年12月13日 10:34 >>4 太くない 0 qmanews がしました 8. 名無しさん 2024年12月13日 13:51 >>5 いや太えって! 0 qmanews がしました 6. 名無しさん 2024年12月13日 12:14 せめて50mの高さに 0 qmanews がしました 7. 名無しさん 2024年12月13日 13:33 最後豪快に火炎放射器で燃やして欲しい 0 qmanews がしました 9. 名無しさん 2024年12月13日 14:50 >>7 盛り上がりそうではあるが 燃えたわらが風で飛んであちこちに飛び火して大惨事になりそうだ 0 qmanews がしました 10. 名無しさん 2024年12月13日 15:47 >>7 いいねそれ! ワルプルギスの夜みたいじゃん(時期が違うか?) 0 qmanews がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
qmanews
がしました
qmanews
がしました
ワラ製のウルトラマンは立ち姿からして無理だろうなあ。
風防があればワンチャンいけるかもしれんけど。
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました
qmanews
がしました