
スポンサーが抜けた結果

@tamachanbank2
フジテレビさん
↓
スポンサーいなくなる
↓
でも不動産収入で潰れない
↓
スポンサーいないので
スポンサーに忖度する必要がなくなる
↓
エッジの効いた番組や他社が忖度して流せないスキャンダルを出せる
↓
視聴率アップ
↓
でも一度抜けたスポンサーは憎いから入れない
↓
無双
January 30, 2025↓
スポンサーいなくなる
↓
でも不動産収入で潰れない
↓
スポンサーいないので
スポンサーに忖度する必要がなくなる
↓
エッジの効いた番組や他社が忖度して流せないスキャンダルを出せる
↓
視聴率アップ
↓
でも一度抜けたスポンサーは憎いから入れない
↓
無双
テレビがやりたい放題するのは見てみたい気もする。

|
コメント
コメント一覧 (21)
半世紀続く名物特番が…関係先に「今は企業体力がない」』
俺もそういうことチラっと考えたことなくはないが
現実はなかなか上手くいかんよ
qmanews
が
しました
手弁当で番組作れるわけないのに誇張して言われすぎてるような気がするよね
いや、これボーボボは一切悪くないんだけど
だいたい、ボーボボの後枠がガイキングだったのに
qmanews
が
しました
…今と一緒か
qmanews
が
しました
ちょっとフジテレビイズム?感じる番組をテレ東やNHKでチラホラやってたりする
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
そのうちそのものになるけども
qmanews
が
しました
数字持ってるからって明らかに諸々の問題のある人を起用してたら今の時代やっていけないでしょ
qmanews
が
しました
不動産を売却するまでなら期待できるな。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました