くまニュース

通常運転

    爆発

     327
     @TAKUMA327

    モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しました()



    February 5, 2025
     327
     @TAKUMA327

    どうすんねんこれ

    February 5, 2025
     327
     @TAKUMA327

    ちなみに粉々になったのはこいつです

    鏡面強化ガラス採用、光ると浮き出る内部構成が魅力の限定モデル「O11 DYNAMIC SPACE GRAY SP EDITION」 | Ark Tech and Market News Vol.3003284
    https://t.co/lz9P05wgAn

    February 5, 2025
     327
     @TAKUMA327

    グラボの真横らへんから割れたから熱によるものだろうなぁ

    February 5, 2025
     327
     @TAKUMA327

    とりあえず、どうにか外すことはできた

    February 5, 2025
     刻の旅人
     @cyanfortland

    んなぁ~…
    寒波と暖気のせいでケース内外の温度差ができすぎたのか…怪我はねぇですか…?(;ω;`)ウゥゥ

    February 5, 2025
     327
     @TAKUMA327

    幸い少し離れたところにおいてたので大丈夫でした。
    室温20℃だったので微妙なとこですね、、

    February 5, 2025
     さねこすた
     @costacosttaaaaa

    特に何も考えずに側面ガラスの筐体使ってたことあるけど、最近のグラボは色々えぐそうだしガラスは避けたほうが無難なのかな

    February 6, 2025
     Akiiii_Chan
     @Akiiii_chan_vrc

    割れた箇所見るにグラボがほぼガラス面と接触してる
    グラボ本体は7,80度近くに平気でなるから、室温20度なら割れてもおかしくないですね。
    グラボの大型化が進んでいるのででかいケースがどんどん必要になってきている🥺

    February 6, 2025
     Taku
     @Taku_751

    これがあるから金属のPCケースしか使いたくないんだよなぁ~…
    冬場は温度差を減らすために室温(≒筐体温度)を上げとかないといけないし。
    冷やしたいのに温めるというのが…

    February 5, 2025
     有澤ガチタン
     @arisawa_raiden

    一般的な5mm厚のガラスと場合、60℃の温度差で割れるんだとか
    https://t.co/8IQ3VFh37M

    あとCPUみたいに一点に熱が集中するのも危ないらしい

    February 5, 2025
    怪我がなくて何よりだわ。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (11)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:03
        • モンハンやってたんじゃなくてベンチマークテストやで管理人ちゃん
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:04
        • 3乙して切れただけじゃないの?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:06
        • PCが爆発するとかモンハンこっわ
          前にもなんかのゲーム入れたらぶっ壊れた報告あったよね?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:08
        • Geforceだとすぐにガラスが割れて早期に判明してたのにな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:22
        • 今は側面金属のケース少ないんだよなぁ
          光らせる趣味ないから金属の方がいいんだが
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 6. 名無しさん
          • 2025年02月07日 21:44
          • >>5
            ドライブベイも少ないよね
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年02月07日 21:54
        • PCが光ると良いことあるの?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 8. 名無しさん
          • 2025年02月07日 22:23
          • >>7
            ないんだけど、メーカーは中国やアメリカの顧客に向けて作ってるからね
            彼らはピカピカしたのが大好き
            声にならない自作日本勢は黙って世界のトレンドに付き従うしかないんだ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 9. 名無しさん
          • 2025年02月07日 22:40
          • >>7
            以前別のとこで聞いたら
            モニターに部屋の明かり映り込まないように消しとくから
            PC周辺や手元を照らすって返ってきたことある

            いや、それならPC光らさなくても小さいライトでいいやんとは思ったが
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年02月08日 01:04
        • リプとか見てると温度差でも割れるけど、そういうのがなくても製造時の不純物の混入や僅かな傷のせいで引張応力層と圧力応力層のバランスが崩れた途端に一気に行くらしい
          割れるときに一気に飛び散って大変なことになるので、可能なら飛散防止フィルムとか貼っておいたほうがいいかもね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年02月08日 06:01
        • こういうのを見ると家庭用ゲーム機って必要なんだなって思わざるを得ない
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ