くまニュース

通常運転

    水90円

     匠悠
     @Takumi_KOU_IJN

    高校の自販機で飲み物買った事ないんかな。

    February 7, 2025
     マツケンさんを招致しよう!地域…
     @covid19_katsuzo

    衆議院でなくとも、区などの施設行ってご覧…一般人でも購入出来る自販機めっちゃくちゃ安いから…

    February 7, 2025
     T D
     @T33803146D

    各省庁にある自販機も安いはずです
    前にある◯◯省に居る人にその理由を聞いたら国がそれで利益を得てはいけないからだと教わりました

    真偽の程はわかりません

    February 6, 2025
     けい
     @2bc_sr

    学校とかの自販機が安いのと一緒じゃないの?

    February 7, 2025
     FNSK
     @Fnsk_uma

    うちの会社の自販機もこれぐらい。
    水や炭酸水、缶コーヒーは90円

    契約にもよるけど、自販機で売れた分に率かけて会社に還元してくれる契約もあります。その場合少し販売単価高い

    会社に還元いらないから販売単価を安くしてって言えば安くしてくれました。

    February 7, 2025
     ハンチョウ
     @shush1208

    うちの会社も90円だったw

    February 7, 2025
     るーすけ@丙丁督
     @rufupapa8773

    工事現場の作業員さん向けの自販機も安いよ!福利厚生の一環というのと、設置場所の地主さんの取り分がない分安くなるらしいよ!タマに現場自販機で大量に買って持って帰ろうとする人いるけどめちゃ怒られてるよ!

    February 7, 2025
     かにかに
     @keita91009

    ・自販機の値段はどうして変動するのか?調べてみよう
    ・そういえば他でも安いところあったな
    となるのが普通の人

    ・政府が業者に圧力をかけているに違いない💢
    ・政府と業者が癒着している💢
    ・なんで国会議員が買うのにこんな安いんだ💢
    となるのが瞬間湯沸かし器

    February 8, 2025
     豚
     @seijiPig

    儲けるつもりがなくて卸値そのままで売ってるからやぞ
    これ高くするってことはお前らの大嫌いな衆議院に金が入るって事だけどそれでいいんか?
    無知晒すのは勝手だけどせめて調べるくらいしような?

    February 7, 2025
     たこやきのガチンコ勝負TV@You…
     @gachinkotv

    企業や役所では利益を載せないで従業員に福利厚生として提供しているから安いんだけど、世間知らずな人ほどこれ見て怒っている
    定期的に世間知らず発見用ポストで見かけるよね

    February 7, 2025
    スマホで調べる知能がないのか。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (27)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:19
        • 知能があったらXなんてやってないよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:19
        • 国は悪いことしてるに違いないという陰謀論
          善良で正常なのは自分と同じイデオロギーを持つものだけという左翼主義思想
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 15. 名無しさん
          • 2025年02月11日 05:55
          • >>2
            真っ当に政府の失点を指摘してる人らからしても、この手の無能な味方は邪魔でしかないんよな
            ガチで誰にも必要とされん人種やと思う
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 21. 名無しさん
          • 2025年02月11日 08:40
          • >>15
            人種かぁ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:27
        • 反ワク反医療反科学病気なんてない感染症は政府の陰謀政府は俺を騙そうとしている
          って人だった
          今回の話題は、政府は利益を得るな政府は利益を得ろ
          とのこと
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:30
        • スマホで調べる知能があるなら
          こんなクソ発言ばらまくわけないからね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:37
        • こういうのがXの面白いところでもある
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年02月11日 00:48
        • こいつらは真偽はどうでも良くて他人の粗探しして正義の味方になりたいだけのイキり野郎だからね
          まともな知能が有れば素直に他人に聞くかその手に有る便利なスマホで調べれば済む話
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年02月11日 01:13
        • 何で安いん?って聞いただけでこんな袋叩きに合うのかよ
          批判じゃなくてただの純粋な疑問かも知れんのに
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 8. 名無しさん
          • 2025年02月11日 01:24
          • >>7
            ヒント:訊いてる奴のプロフィール
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 16. 名無しさん
          • 2025年02月11日 05:58
          • >>7
            適切な口の利き方じゃないから叩かれる
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年02月11日 02:48
        • とある大通りの自販機側面に某政党の選挙ポスターが貼られてるんだが
          公職選挙法違反なのか企業との癒着なのか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年02月11日 03:16
        • 待ってくれ。じゃあ、チェリオはなんで今でも普通に100円で売ってんだよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 18. 名無しさん
          • 2025年02月11日 07:53
          • >>10
            そもそもの単価が安いんだろ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 22. 名無しさん
          • 2025年02月11日 12:36
          • >>10
            研究開発費の回収が済んだんだろ
            ちなみにペットボトルの特許はサンガリアが持っていてペットボトル飲料を日本で販売している会社はサンガリアにライセンス料を支払っている
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年02月11日 03:23
        • 俺の天然水ならいつでも無料ですよ(若い女性限定商品)
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 12. 名無しさん
          • 2025年02月11日 04:47
          • >>11
            俺の「オラァー!お茶」も無料だよ(男性限定商品)
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 13. 名無しさん
          • 2025年02月11日 04:59
          • >>12
            そこはかとなく特攻(ぶっこみ)の拓 風味を感じる
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 25. 名無しさん
          • 2025年02月11日 23:03
          • >>12
            みなさーん、
             お茶が入りましたよ~

               ∧_∧
              ( ´Д`)
              /   \
             ||   ||
             ||   |。:゚:゚:。
              \\_ 。゚/ ゚。:。:。
              /\_ン∩ソ\ :。:゚:。
              / /`ーー\ \::゚。:。
             | |   / /.:゚:::
              \ \  / /:゚::゚::。
               > ) ( 旦旦旦旦旦
              (_/   ̄旦旦旦旦旦
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 26. 名無しさん
          • 2025年02月12日 02:55
          • >>25
            アバ茶は新入りが飲むしきたりだから俺はパス
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年02月11日 05:47
        • 工事現場のは熱中症対策してとそういう値段だとか昔見たな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年02月11日 06:41
        • 行政のゴミ処理施設になると立地次第で無料のとこもあったはず
          まぁ全段水なんだけど
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年02月11日 08:02
        • こういう奴って今まで生きてきて不自由な思いしてこなかったのか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年02月11日 08:39
        • 市役所の自販機もちょっと安かったような
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年02月11日 14:09
        • いいなぁ
          うちの市役所は観光地価格だよ・・・・・・
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年02月11日 16:49
        • 逆にいうとオフィスの自販機が通常価格のところは
          自社の社員から利益取ってるってことか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年02月13日 04:53
        • ちょっと隣町の市役所行ってくるわ(チャリで一時間)
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ