
日本が守られてきた理由

@dol_aki
日本がイギリスみたいに「欧州諸国」みたいな感じで一纏めな感じになりづらかったのは、日本海の天候の荒さもあったと思う
ドーバー海峡は泳いでも渡れるけど日本海はちょっとした船で出港しても自殺行為だしな
February 10, 2025ドーバー海峡は泳いでも渡れるけど日本海はちょっとした船で出港しても自殺行為だしな

@OyHkz3
更に中国と程よい距離
欧米から遠い
他文化に呑まれるどころか呑み込んで融合してしまう日本文化
ほぼ単一民族ってのが大きいと思う
例えばだけど漢文だけでなく漢文と仮名文字を生み出し日本独自の書き方にするとかね
February 10, 2025欧米から遠い
他文化に呑まれるどころか呑み込んで融合してしまう日本文化
ほぼ単一民族ってのが大きいと思う
例えばだけど漢文だけでなく漢文と仮名文字を生み出し日本独自の書き方にするとかね

@LostsomeLoosies
最近思ったけど、メキシコとかインドネシア等人口一億超えると自国の言語で経済が成り立つからかも…
アルゼンチンとか韓国等人口5000万代になると英語できる人増えるからなんらか係数があるはず。
February 10, 2025アルゼンチンとか韓国等人口5000万代になると英語できる人増えるからなんらか係数があるはず。

@Hisokagoto_833
WW2後、アメちゃんが自分に都合の良いように占領しようとした一環で日本の識字率を調べたら、ほぼ100パーでびっくりしたって話はわりと有名ですよね〜。
弱小国家だった大昔に、白村江の戦いでぼろ負けしても、大陸に吸収されずに済んだし。
February 10, 2025弱小国家だった大昔に、白村江の戦いでぼろ負けしても、大陸に吸収されずに済んだし。
島国であることは大きい。

|
コメント
コメント一覧 (20)
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
いつまでも物々交換やってた国が欧州の植民地にされてる
qmanews
が
しました
やっぱ海という天然の資源と防壁に守られてるのは大きいよ。防壁じゃなくて、檻だろという意見はなしなw
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
普通は分断されて統治される
qmanews
が
しました
思考に直接影響するからな
qmanews
が
しました
ワンチャン勝てるか…?
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
外国人にとっては大きな壁になる。
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました