くまニュース

通常運転

    なぜか美味しすぎる

     まつじ
     @matsujun5213

    この一連のツイートの引用を見て、めちゃ気になって大阪のマクドナルド庄内店に行ってきた。私のときも、
    ・ポテトの歯触り、香り、塩加減
    ・整えられて包まれたバーガーとバンズのフワフワ感
    これは明らかに違った。なんで?自分の勘違いかも?と思い別日に再訪問したけど同じだった。どうして?









    February 11, 2025
     まつじ
     @matsujun5213

    これマジで自分のポンコツツイートの文章や画像では伝わらないのが悔しいっすね。 ポテトやバーガーを噛んだ一口目の「あっ、これ地元のマクドとはちゃうわ」感。
    あれホンマやったんか?と不安になってきてわざわざ別日に再訪問して確かめに行ったくらい。

    February 11, 2025
     ヤン武士🐉
     @BGEKrjfEdmOGU7M

    庄内店行ってみたい

    February 12, 2025
     優樹
     @shumiyuukiy

    やっぱチェーンでも作り手によって違うんだなー
    でも高校の頃マックでバイトしてたが誰がやっても同じ工程だと思うんだが何が違うんだろうか

    できるだけ出来立て使ってるぐらいしか思いつかん

    February 12, 2025
     朱雀
     @Developer65537

    元マッククルーなので分かりますが、パティの焼き方、バーガーの包み方、ポテトに関しては塩加減や揚げる時間、油の質、あと全体的に清掃が行き届いているかどうかで味が全く変わります。
    相当教育が行き届いているんでしょうね。

    February 11, 2025
     usiyama
     @Usiyamaline

    マックで働いたことは無いけど、全国チェーンの飲食店で働いた経験から、同じチェーン店でも店舗によって味の質は違うね。

    もっと言えば時間帯や調理する人で違ったりする。

    商品の回転数が早い店ほど美味いし、ベテランや店長クラスが調理すると同じメニューでも美味い。

    マニュアルどおりやっても人によって味が変わるのよ。これはマジな話で。

    February 11, 2025
     ゆう🌷➰☆
     @jackloveyuchan

    オペレーション同じはずのに 調理員によって味が全く別物になるんですよね…
    ちなみに うちの近所のモスバーガー、ウェンディーズは 違う意味で 別物…いつもガラガラ…。
    見習って欲しい。

    February 11, 2025
     【公式】セバスチャン エックセ…
     @sebastian11618

    味違う事ありますよね
    吉野家の牛丼ですら。
    不味いなと思ったらボクの友達が煮てました

    February 13, 2025
     しん
     @sinsinsinmama

    マクドナルドでバイトしていたものですが、面接の時、店長が目の前で作ってくれたハンバーガーが生きてきた中で1番というくらい美味しかったです。

    これが作りたいならバイトにおいで。

    と言われて高校、大学と頑張った🍔🍟
    AJCCで1位になったお店でした。

    きっとこのお店も✨

    February 11, 2025
     たんたかうめしゅ
     @kaaaa51

    大阪は梅田店が来店客数1位ですが個人的には桜橋口店のポテトが焼き加減塩加減(塩多め)で好きです。でもこれ見て庄内行ってみよう!ってなりました。

    February 11, 2025
    職人がいるのかもなぁ。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (13)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年02月18日 20:37
        • 店によって味違うよな
          ポテトが妙に塩効きすぎな店とかあったし
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年02月18日 20:39
        • ここがすごいのか、大阪の他がしょぼいのか
          地元じゃないと判別できん
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年02月18日 20:44
        • それでも
          そこのマックより最底辺のモスの方が美味いやろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 5. 名無しさん
          • 2025年02月18日 20:49
          • >>3
            似非関西弁使うの止めて貰えます?
            ネイティブの人はマクドって言うんですわ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 10. 名無しさん
          • 2025年02月18日 22:25
          • >>5
            お年寄りかな?
            最近は関西でも若い人はマックって言うぞ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年02月18日 20:45
        • 某チェーン弁当店の野菜炒めなんかでも作り手によって随分味が違うね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年02月18日 21:07
        • マックはよくわからないが、ファミレスは調理担当者で随分味が変わるのは知ってる。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年02月18日 21:14
        • この間の水煮牛肉も店舗ごとに普通に食べられるものから大きなダメージを受けるものまであったそうだね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年02月18日 21:32
        • すまん、ワイの舌やとどこもおんなじやわ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 13. 名無しさん
          • 2025年02月19日 03:11
          • >>8
            クンニしすぎたか?
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年02月18日 21:38
        • ケンタも店によって味違うよね
          調理担当は試験受けてランク付けされるらしいから当然なのかもしれないけど
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年02月18日 22:45
        • ピンクスライムが美味しいのかと
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年02月18日 23:40
        • 東北地方の某吉野家で経験したことがあるので、言っていることはよくわかる。
          灰汁とりが丁寧なのかな?、さりげなく別格な牛丼が出てきて驚いた。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ