くまニュース

通常運転

    軽自動車の運転手は生存

     自家用消防車
     @jikayoshobosha

    旭山動物園の事故、よくこれで死者出なかったな。バスに突っ込まれたら軽なんてひとたまりもない。助かって良かった。

    撮影:郭哲維さん(台湾)

    February 18, 2025
     電信P@末期のリン廃🍊🧅
     @punirin1227

    現役貸切バス運転手です。この事故の数日前私はここを走りました。雪で道路幅が狭くなってるし、路面が滑りやすい状態。非常に危険だと思ってました。

    February 18, 2025
     ジュネス (jyunesu)
     @jyunesu_

    何でバスが軽自動車を押す状態で走っていたの?

    February 18, 2025
     ベトナム大好き🇻🇳🪷🇯🇵🌸
     @vietnam_daisuki

    ギリギリで生きてる。。。

    February 18, 2025
     中指@( ´・ω・` )
     @nakayubi_Illust

    なんでチェーンつけてねーんだろ、こんな雪降ってんのに

    February 18, 2025
     DUpisces Photography
     @WilliamDUpisces

    皆さん、こんにちは。私は当時のカメラマン、郭哲維です。

    今回の北海道旅行では、台湾のツアー団体の専属カメラマンとして同行しました。

    その日、道路が凍結していたため、私が乗っていた観光バスが坂道を滑り落ちました。私はガイドとともに、状況を確認するために先にバスを降りました。

    February 18, 2025
     DUpisces Photography
     @WilliamDUpisces

    私たちは、車内に取り残された3名の女性が無事であることを心から祈っていました。そして、台湾ツアーの参加者約80名も、その夜に3人が生存していると聞いたとき、本当に安堵しました。

    雪景色は美しいものですが、その危険性を十分に理解していませんでした。

    February 18, 2025
     DUpisces Photography
     @WilliamDUpisces

    私はバスを降りる前に、首からかけていたGoProを作動させて録画を開始し、さらに別のカメラで記録を取りました。

    路面は非常に滑りやすく、安定して歩くことができませんでした。

    February 18, 2025
     DUpisces Photography
     @WilliamDUpisces

    北海道の皆さん、お疲れさまでした。私たちは日本が大好きです。近い将来、また日本を訪れることができることを願っています。

    なお、私は翻訳ソフトを使用しましたので、不自然な表現があればご了承ください。

    February 18, 2025
     自家用消防車
     @jikayoshobosha

    コメントありがとうございます!
    詳しい状況もご説明いただき、感謝申し上げます。

    February 19, 2025
    どうすることもできない恐怖…。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (11)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年02月19日 21:03
        • 軽自動車じゃなくても変わらないと思うがね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年02月19日 21:12
        • 完全にコントロールを喪失してるな
          チェーンかスパイクタイヤ必須の条件だ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年02月19日 21:17
        • 軽自動車じゃなくてもペシャンコ確定です
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年02月19日 22:54
        • いやこれ軽でもビルトインラダーのパジェミだから助かったんだと思うわ……
          流行りのBピラーレススライドドアの背高系だったらダメなんじゃないかな。
          まあ、運次第では有るだろうけど、不幸中の幸いなのは間違いないね。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年02月19日 23:33
        • こうなったら車は早々に諦めてハンドル切るべきだな
          車体斜めにしたらバスも逸れていくだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年02月20日 08:35
        • なんでバスが押してたの
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 7. 名無しさん
          • 2025年02月20日 09:43
          • >>6
            タイヤにチェーンがないことが動画の6秒の部分で分かる。
            坂道で止まろうとしたけど、
            そのままツルっといって軽自動車を押し込んだままドカン。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 8. 名無しさん
          • 2025年02月20日 14:35
          • >>6
            アイスバーンでタイヤと路面の摩擦係数が極小になった事によりバスのブレーキが効かなくなりバスが押す形になっている。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 9. 名無しさん
          • 2025年02月20日 22:09
          • >>6
            ブレーキがきかなかったから
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年02月22日 14:23
        • 国交省の立ち入り案件かね?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年02月24日 10:30
        • この様な危険な道は対策が必要だろう。
          融雪パイプや、融雪剤(塩化カルシウム)を散布するとか。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ