くまニュース

通常運転

    結果

     宇宙人二号
     @AlienCaptured2

    https://t.co/pSQbWVKhEt

    解像度高すぎて爆笑



    三島由紀夫と太宰治との、BLを題材にした架空の議論を創作してください

    三島由紀夫と太宰治がBL(ボーイズラブ)を題材に架空の議論を交わす場面を想像するのは、なかなか興味深い試みですね。両者は日本の文学史において独自の美学と哲学を持ち、対照的な人物像を築き上げた作家です。三島の秩序と肉体への執着、太宰の破滅的で内省的な感性が出会うと、BLというテーマを巡ってどんな火花が散るのか、以下に創作してみます。

    場面: 薄暗い喫茶店。木製のテーブルに珈琲のカップが置かれ、窓の外には秋の紅葉が揺れている。三島由紀夫は背筋を伸ばして座り、鋭い眼光で太宰治を見据えている。一方、太宰は少しだらしない姿勢で煙草をくゆらせ、気だるげな笑みを浮かべている。

    三島:「太宰君、君がBLなるものをどう捉えているか、正直興味がある。男同士の愛情を文学的に描くとなれば、それは精神の鍛錬と肉体の美を極めるための試練となるべきだ。僕なら、そういう物語を書くなら、ギリシャ彫刻のような完璧な肉体を持った若者が、厳格な師弟関係の中で互いを高め合う姿を描くだろう。君はどうだ?」

    太宰:「ふぅん、三島君らしいねえ。鍛錬だの美だの、まるで軍隊の教練みたいだ。僕にはちょっと窮屈すぎるよ。BLならさ、もっとぐちゃぐちゃでいいじゃないか。たとえば、酒に溺れた薄汚い男が、純粋な少年にすがりついて泣きわめくとかね。愛なんてものは、綺麗事じゃなくて、みっともないくらい人間臭いものだよ。君の言うような彫刻みたいな愛は、僕には冷たくて仕方ないね。」

    三島:「みっともない愛か。なるほど、君らしい堕落の美学だね。しかし、それではただの感傷に終わる。男同士の愛には、もっと高貴な目的が必要だ。たとえば、武士道のような忠義や、肉体を極限まで鍛え上げることで精神を昇華させるような関係性だ。BLが単なる情緒の垂れ流しになってしまえば、それは文学として弱い。君の『人間失格』だって、破滅を描きながらも、ある種の形而上学的な問いを投げかけているだろう?」

    太宰:「おやおや、褒められたのかな? でもさ、三島君、僕にはその『高貴な目的』ってのが、どうも鼻につくんだよ。愛に目的なんかいらないよ。ただそこにあって、ただ苦しくて、ただ逃げられない。それがリアルじゃないか。BLだって、武士道とか鍛錬とか、そんな立派な枠にはめなくたって、たとえば薄暗い路地裏で二人の男が抱き合って泣いてるだけで十分美しいと思うけどね。君はさ、なんでもかんでも立派にしすぎる癖があるよ。」

    三島:「美しいかどうかは、その形にどれだけ意志が込められているかで決まる。君の言う路地裏の抱擁だって、確かに一瞬の詩情はあるかもしれない。だが、それだけでは終わりだ。物語として持続する力がない。僕がBLを書くなら、二人の男が互いの存在を通じて運命を切り開くような、壮大な叙事詩にする。たとえば、戦場で傷つきながらも同志として魂を結びつけるような関係だ。君の感傷的な少年と酔っ払いの話では、読者はすぐに飽きてしまうよ。」

    太宰:「叙事詩ねえ…。君ってほんと疲れる人だね。読者が飽きるかどうかなんて、僕にはどうでもいいよ。僕が書きたいのは、飽きるような物語じゃなくて、読んだあとで胸が締め付けられて、ちょっと死にたくなるような話さ。BLならなおさらだよ。二人の男が愛し合って、でもどうしようもなくすれ違って、最後はどっちかが死んじゃうとかね。それで読者が『ああ、生きるって辛いな』って思うくらいがちょうどいい。三島君の立派な英雄譚じゃ、そういう切なさは出せないんじゃない?」

    三島:「死か。君らしい終着点だね。しかし、死を安易に持ち出すのは逃げだよ。愛が試練を乗り越えて永遠に刻まれる瞬間を描く方が、よほど難しいし価値がある。BLが単なる悲劇で終わるなら、それはただの通俗小説だ。僕なら、二人の男が互いを鍛え上げ、最後に神話的な存在として昇華する姿を描く。それが文学としての使命だ。」

    太宰:「ふふっ、神話か。僕には悪趣味な冗談にしか聞こえないね。愛なんて、そんな大仰なものじゃないよ。ただそこにあるだけでいい。BLだって、立派な使命なんかいらない。ただ二人がいて、触れ合って、苦しんで、それで終わり。それが僕の美学さ。三島君には分からないだろうけどね。」

    三島:「分からないね。君の美学は、僕にはあまりに怠惰すぎる。」

    太宰:「怠惰でいいよ。それが人間ってもんさ。」

    結末: 二人は珈琲を飲み干し、互いに一瞥を交わして席を立つ。議論は決着せず、ただそれぞれの美学がぶつかり合っただけだった。しかし、その場に残された空気には、奇妙な緊張感と共鳴が漂っていた。もし本当に三島と太宰がBLを題材に作品を書いたら、全く異なる傑作が生まれたことだろう。

    いかがでしょうか? 三島の厳格さと太宰の放埓さが、BLというテーマを通じてぶつかり合う様子を想像してみました。もしさらに具体的な展開や修正点があれば、ぜひ教えてください!

    March 9, 2025
     炬燵どらごん
     @okotatsudoragon

    全文読みましたが、特に内容の破綻などなくて驚きます。

    March 10, 2025
     優樹
     @shumiyuukiy

    酒におぼれた薄汚い男が純粋な少年にすがりついて泣きわめく方が好みだわ
    まぁ大人になった時に村の風習で試練として村の男とセックスするって話も好きだが

    March 10, 2025
     @kyo
     @r7MlJbUBfB43754

    一部熱狂的読者が居る作家
    「やれやれ、僕は射精した」

    March 10, 2025
     見切れたシーラカンス羅三藐三菩提
     @LeChienFantasme

    酔った中原中也「おっ楽しそうじゃんおれも混ぜてよ」

    March 10, 2025
     熊ハヤ
     @kumahayah14

    太宰BL読みたい

    March 10, 2025
     ドカッター
     @Dio95633577225

    金閣寺が燃えたあと 投稿者:ライター由紀夫

    March 10, 2025
     ふぉびどん(Xの姿)
     @occultic00581

    彫刻みたいな愛は、冷たくて仕方がない
    すき

    March 10, 2025
     嘘宮ヨフカシ
     @Datarame12

    不味いよ・・・・・・自分よりよっぽど読みやすく面白い文をAIが書いているよ・・・・・・滅茶苦茶面白いよ・・・

    March 10, 2025
     TK N‘ KT
     @tmmskkbn

    グロックじゃなかったら普通に文豪の会談ですねえ···

    March 10, 2025
    三島由紀夫の方を読んでみたいわ。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (10)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年03月16日 07:13
        • あの…どっちの方向性でもいいんで生意気な女装子を分からせる内容で一筆お願いします!
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 8. 名無しさん
          • 2025年03月16日 15:18
          • >>1
            そう言うのは江戸川乱歩辺りに依頼しろ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年03月16日 08:12
        • こういう会話劇みたいなシナリオはAIでもチューニング次第で相当面白いものが書けるんだよね
          ここに地の文を加えて小説を書かせようとすると途端にヘタクソな読書感想文みたいなあらすじの羅列が始まるんだけど
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 6. 名無しさん
          • 2025年03月16日 10:34
          • >>2
            昔の2ちゃんよく見たSSのフォーマットからして結構楽して書けそうに見えることがわかる
            「自分にも書けそう」で流行って時々良作が生まれたりしたことがあるんだな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年03月16日 09:11
        • 単純すぎてなあ。
          こんな三島とこんな太宰だったら自殺なんてせんだろうなあ。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年03月16日 09:19
        • まるで三島がホモみたいじゃないですか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 5. 名無しさん
          • 2025年03月16日 09:27
          • >>4
            せめて伝統を重んじる衆道家とか言ってあげて
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年03月16日 15:08
        • 親族が生きているのを忘れないように
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 9. 名無しさん
          • 2025年03月16日 15:19
          • >>7
            カッスレなんてまだ本人が生きてるぞ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年03月29日 06:13
        • 片想いだけど三島さんは太宰が好き
          というBL要素が欠けている
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ