くまニュース

通常運転

    ビフォーアフター

     Battle Beagle
     @HarmlessYardDog

    Pretoria Street in Johannesburg, South Africa (2010) vs (2023)



    March 9, 2025
     buvery
     @buvery2

    いわゆるBRICSの1つである南アだけど、崩壊の速度が凄まじい。

    March 10, 2025
     ジュネス (jyunesu)
     @jyunesu_

    崩壊した原因は何ですか?

    March 10, 2025
     buvery
     @buvery2

    白人を弾圧して、テクノクラートがいなくなったからじゃないかと推測しています。

    March 10, 2025
     篠沢教授に全部
     @allbetshinozawa

    アフガニスタンとかもそうだけれども、先進国が井戸とか道路作ってあげても維持できないんだよな
    結局脳ミソが狩猟民族のまんまなんだと思う
    別に馬鹿にしてるわけじゃなくて、「それはそういうもの」であって、他人が「何とかしてあげよう」って考えること自体がエゴなんじゃないかという話

    March 10, 2025
     buvery
     @buvery2

    日本の援助は、基本的に彼らが維持管理できるテクノロジーで作るので、そこは良く考えています。アフリカの砂漠地帯での三日月掘りとか、まさにそういうもの。

    March 10, 2025
     keep going, be positive ᕦ(ò_…
     @kabken5

    ワールドカップでインフラ整備したけれど、その後のメンテは出来ないよなってことかな

    March 10, 2025
     すずめちゃん@怪尻貼魔王◆bJ…
     @725578cc

    ヨハネスブルグコピペ以外の場所でもご覧の有様だよ!😭

    March 10, 2025
     taku67
     @taku67_ono

    ストリートヴュー見て来た
    シャッター街になってる所はいつもの落書きだらけ
    街の車はビッツ、デミオ、ゴルフが半分
    ハイエースが半分くらい←マジで
    なるほど、日本のハイエース盗難が減らないはずだわ

    March 10, 2025
     teddy bear
     @teddybear0517

    南ア人の友人達が、2017年あたりからぐっと更に治安が悪くなり、身内がいるなどで、逃げれる国がある白人達はその頃からどんどん南アを離れたと言ってました。
    汚職のズマがいなくなってもやはり駄目なんですね。

    March 10, 2025
     アミ
     @suwatanabe

    他のアフリカ植民地も独立して、数年で荒廃していると聞きます。差別と言われようと、南アは白人が国の舵を取るべきだったのかもしれません。汚職も凄まじい。

    March 10, 2025
     グリーヴァ
     @cDxJjNasrRpGaG0

    いくらODAやJICAがお金を出して施工してあげても、整備維持する気がないからこうなる。

    March 10, 2025
    ガチで救いようがないな…。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (30)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年03月17日 08:25
        • ずっと口を開けて餌を待ってる雛鳥みたいなもんやな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 3. 名無しさん
          • 2025年03月17日 08:39
          • >>1
            餌が貰えないと知るや餌の奪い合い
            挙げ句に殺し合いやら共食いをおっ始める
            思考回路が完全に動物のそれなんよな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年03月17日 08:28
        • キリスト教の敗北
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年03月17日 08:46
        • 槍持ってウホウホ狩りしてればよかった奴らを文明社会に入れてしまったのが間違い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 5. 名無しさん
          • 2025年03月17日 09:00
          • >>4
            それは違う
            アフリカでは少数派だが自助努力で近代化を果たした国はちゃんと成功している
            白人が勝手に近代化した国から白人がいなくなったからこのザマよ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 16. 名無しさん
          • 2025年03月17日 12:09
          • >>5
            いなくなったと言うか、追い出したんだよな
            後を受け継ぐ準備も出来てないのに
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 17. 名無しさん
          • 2025年03月17日 13:01
          • >>16
            安定してるところは大体統治者も安定してるんだよな。
            タンザニアや南アフリカの内部や周辺でもレソトとかエスワティニとかボツワナとか、外務省が出してる渡航危険レベルが真っ白な国もあるのに。
            モロッコも安定してるけど移民の経由地。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年03月17日 09:04
        • 全員がそうとは言わないけど黒人の大半はやっぱり野生生物に近い思考回路だと思ってる
          黒人少女が喧嘩で白人少女を倒して地面に後頭部を何度もブチ当てて全身麻痺にしてたり黒人が黄色の人種女性や老人を面白いからという理由で後ろから殴りかかったりするのは同じ人間とは思えんし
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年03月17日 09:05
        • 黒人は力強い代わりに知能が低いって事実から目を逸らしたらダメよね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 9. 名無しさん
          • 2025年03月17日 10:14
          • >>7
            人間がまだウホウホしてた時代は力こそ正義!で、暖かくて食べ物が豊富だったアフリカから弱者は逃げて頭を使わないと食べ物が取れない寒いところなど住みづらいところに移動していった結果だからな

            だからアフリカがIQ低くて、極東の中国や日本のIQが高いし、逆にオリンピックとかのスポーツで活躍する黒人が多い
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年03月17日 09:10
        • 人権が〜人権が〜
          子供達が〜子供達が〜
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 10. 名無しさん
          • 2025年03月17日 10:15
          • >>8
            そう言われてた子供達が大きくなったらこの有様ってあんまりだよな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年03月17日 10:39
        • なんで人口減ってる日本が人口増えてる国の援助しないといけないんだ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年03月17日 10:58
        • ジンバブエが貧しくなったのも、政権とって調子にのったクロンボが
          白人農場主追い出して農場維持管理できる人間が消えたせいだしね。
          あいつら基本的に目先しか考えてないんだよな。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年03月17日 11:11
        • 30年前から気付いてた
          てか大人に教わった
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年03月17日 11:45
        • アフリカでは1分間に60秒が過ぎています
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年03月17日 12:04
        • 何も考えずに狩り尽くすだけな狩猟民族と計画立てる必要のある農耕民族の違いだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 25. 名無しさん
          • 2025年03月18日 12:15
          • >>15
            資源に恵まれてるからこそ、計画的に働かなくても生きていける
            なので短絡的な思考で生きる
            それも原因の一つ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年03月17日 13:18
        • 西欧が植民化した罪は重い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年03月17日 13:20
        • 経済発展はともかく治安くらい安定させて欲しいもんだ
          とりあえず失業率減らさないと。暇だとろくなことしないからな
          さっき失業率ランキング見てきたら南アフリカ含むワースト3国が4位以降より10%以上も高いとかどういうことだよ。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年03月17日 14:33
        • ヨハネスブルクって書けない人は信用しない
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年03月17日 16:08
        • 教えたからってその地に残るかは別問題なんですよ、普段から起源主張してる国に言いたい
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年03月17日 18:51
        • もうあいつらより俺に募金してくれよ
          日本に貢献するぜ俺は
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年03月17日 20:19
        • 俺達の国を白人から取り返せ!の二手先がな…
          いやそういう気運も大事なんだと思うが
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年03月18日 04:49
        • スクエニとかレベル5みたいだな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年03月18日 16:36
        • 狩猟民族から狩猟を取り上げるのって文化弾圧だろ
          西欧の植民地支配の傷痕は根深い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年03月19日 20:35
        • もともと土地、資源が豊かな所の人間はあまり働かない。
          働かなくても食っていけるから。
          そこに場違いな文化を持ち込んでも維持できない。
          自然な流れだよ。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年03月19日 20:36
        • 初等教育を奪われて何ができるんだ。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年03月19日 20:37
        • 通貨のレートを、ヨーロッパと同じにしてやれよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年03月19日 20:38
        • 半分、文盲では、発展は難しい。教育を奪ったのはヨーロッパ。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ