
彼氏への愚痴

@OpenSoliloquy
気持ちはわかるけど、「解決策は求めてない」「共感だけ示してほしい」という人、往々にして愚痴を聴く側の負担には無頓着なんだよね。「うんうん、それは君が悪いね」としか思えない愚痴を延々と聞かされるのって地味にしんどいんですよ。
https://t.co/tbUetyAL2H
March 17, 2025https://t.co/tbUetyAL2H
■愚痴を聞いてくれない彼氏がうざすぎる
っていう愚痴です
付き合って1年経つ彼氏
社会的ステータスも顔面も申し分ない人なんだが、ただ一点だけとにかく人の愚痴を聞いて共感を示すって事が出来ないのが欠点
付き合ってからというもの何回も何回も愚痴の聞き方や共感の示し方をレクチャーしたけど効果がない
実行不可能な解決策を示してきたり「相手にも事情があるかもしれないよ」とかいらんことを言ってきたりする
「それはつらかったね」「大変だったね」って言うだけでいいんだよと何回伝えてもそれができない
一回愚痴の聞き方について喧嘩に発展したこともある
彼氏は「そもそも前後の文脈もわからん部外者なのに共感なんて示せるわけがない」「客観的には愚痴の対象となっている相手のほうが正しいことをしているケースだって有り得るのだから無条件に味方になるなんてことはできない」などとのたまう
善悪なんて関係ない、ただ辛い思いをしているんだから彼氏としてうんうんって優しく聞くだけでいいんだよ、彼氏なのに無条件に彼女の味方をできないなんて悲しいよと伝えたけど効果がない
最近こちらが仕事の愚痴を話すと露骨に会話を切り上げるようになってきた
デート中「それ以上愚痴を吐くならもう今日はもうさようならだよ」と言ってくるようにもなった
そして昨日、彼氏がブチギレて「いいからさっさと転職しろよ!」「お前みたいに向上心がないやつ見てるとイライラする!」「良い環境を見つける努力をしろよ!」「あれが嫌だこれが嫌だって言ってる暇があるなら転職しろ!」と大声で『ご正論』を披露してくれた
別に転職した先が今より良い環境になるなんて保証もないのにね
今の彼氏とはどうせ別れるだろうけど次はマーーーーーーージで正しく愚痴を聞いてくれる男を見つけようと思ってるよ
つまんない正論しか吐けない男は反省しろカスが
っていう愚痴です
付き合って1年経つ彼氏
社会的ステータスも顔面も申し分ない人なんだが、ただ一点だけとにかく人の愚痴を聞いて共感を示すって事が出来ないのが欠点
付き合ってからというもの何回も何回も愚痴の聞き方や共感の示し方をレクチャーしたけど効果がない
実行不可能な解決策を示してきたり「相手にも事情があるかもしれないよ」とかいらんことを言ってきたりする
「それはつらかったね」「大変だったね」って言うだけでいいんだよと何回伝えてもそれができない
一回愚痴の聞き方について喧嘩に発展したこともある
彼氏は「そもそも前後の文脈もわからん部外者なのに共感なんて示せるわけがない」「客観的には愚痴の対象となっている相手のほうが正しいことをしているケースだって有り得るのだから無条件に味方になるなんてことはできない」などとのたまう
善悪なんて関係ない、ただ辛い思いをしているんだから彼氏としてうんうんって優しく聞くだけでいいんだよ、彼氏なのに無条件に彼女の味方をできないなんて悲しいよと伝えたけど効果がない
最近こちらが仕事の愚痴を話すと露骨に会話を切り上げるようになってきた
デート中「それ以上愚痴を吐くならもう今日はもうさようならだよ」と言ってくるようにもなった
そして昨日、彼氏がブチギレて「いいからさっさと転職しろよ!」「お前みたいに向上心がないやつ見てるとイライラする!」「良い環境を見つける努力をしろよ!」「あれが嫌だこれが嫌だって言ってる暇があるなら転職しろ!」と大声で『ご正論』を披露してくれた
別に転職した先が今より良い環境になるなんて保証もないのにね
今の彼氏とはどうせ別れるだろうけど次はマーーーーーーージで正しく愚痴を聞いてくれる男を見つけようと思ってるよ
つまんない正論しか吐けない男は反省しろカスが

@papalade31
「お前の喋りたいことはどうでもいいんだよ」というスタンスで共感を求めてくるのキツい
キャッチボールがしたいと思っても投げっぱなしで受けてくれない
負の感情の共感は健康的な心理状況のお前を今から殴るからちゃんと凹んでねって話だもんね…
March 18, 2025キャッチボールがしたいと思っても投げっぱなしで受けてくれない
負の感情の共感は健康的な心理状況のお前を今から殴るからちゃんと凹んでねって話だもんね…

@dLwJmQIwjsSONmf
自分も愚痴を言ってしまうこともあるし、言われることもあるが
愚痴って「着地点のない感情の憤り」になりがちなので
言ってる側はスッキリするまではヒートアップし続けるし、聞いてる側はいつまで聞けばいいのかわからない
さらに「次にそうならないためには」と言った根幹の対策も出来ない
しんどい
March 18, 2025愚痴って「着地点のない感情の憤り」になりがちなので
言ってる側はスッキリするまではヒートアップし続けるし、聞いてる側はいつまで聞けばいいのかわからない
さらに「次にそうならないためには」と言った根幹の対策も出来ない
しんどい

@A_S_Quaesitor
1回2〜3時間くらい意味の無い話を繰り返され続けるの結構しんどいんすよね。そんで結局解決しないからまた違うタイミングで同じ話が始まるでしょ
March 18, 2025
@SpicaTrain999
『エナジーヴァンパイア』って名前が付けられた人達か…。何か対策本が出されるくらいには(迷惑だな~)って思ってる人は多いようだ。
March 18, 2025
@xion_sylpheed
話始める際、最初に「ただの愚痴で共感して欲しいだけなんだけど」って言ってくれれば結構共感してくれるよ。
それでも共感しただけの事を「何とかさん(私のこと)がそう言っていたよ〜」って触れ回る輩に遭遇したことがある身としては、ただ共感するだけもやりたくないのはままある。
March 18, 2025それでも共感しただけの事を「何とかさん(私のこと)がそう言っていたよ〜」って触れ回る輩に遭遇したことがある身としては、ただ共感するだけもやりたくないのはままある。

@11041kuma
会社のおっさんこれだったわ...他の人がなんか言おうとしたら「あ、仕事あるから」って去っていって自分だけ好き勝手愚痴って去っていくという...
March 18, 2025
@vrc_machida0312
これイヤだから最初に「愚痴を聞いて欲しいのか」「対策を示して欲しいのか」を相手に対して効くようにしてる
March 18, 2025
@enarc_dlof
これはマジなんですけど、愚痴はchatgptに言った方がいい 人に心理的負担もかけないし、自分が悪いことを正直に言ってもエクストリーム擁護してくるから
March 18, 2025それは彼氏くんが悪いわー。

|
コメント
コメント一覧 (41)
qmanews
が
しました
確で役立つアドバイスしろよ!
愚痴聞く側に求められることが意外と多い。
「話すより聞く方が楽」みたいな前提で軽んじられてる気がする
qmanews
が
しました
知り合いがそれで脳手術までいって危ないとこだった
qmanews
が
しました
溜め込みすぎると壊れるけどな(1敗)
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
多分こいつの性格は終わってて愚痴を聞く気にならなかったパターン
>愚痴の聞き方や共感の示し方をレクチャー
終わってるだろこんな奴
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
精神年齢が幼稚園で止まってそう
こういう倫理観バグったやつの愚痴って大抵単なる悪口のこと多くて聞かされてるだけで気が滅入るんだよな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
話聞いてもらおうとするとまぁそっけないんだわ
あ自分にしか興味ないのねと
qmanews
が
しました
週末会う度に泣いて愚痴るし平日はLINEで言ってくる
適当に聞き流すと逆上するからしっかり聞いて解決策提示すると理由つけてやりたがらなかったり、やると言ったのに恐らくやらずに同じミスをする
これでメンタルケアしてほしいから同棲したいとか言うのキツいって
どこまでテイカー気質なのよ
qmanews
が
しました
なんで他人がてめえのくだらない愚痴にご配慮してもらえると思ってるんだ?
qmanews
が
しました
いつも変わらない笑顔でささやいてやってる
ベストフレンドの気持ちにもなってやれよ
qmanews
が
しました
落ち着いて考えろ、ろくな事にならんから止めとけって言ったことを次々やって延々と愚痴るし「貴方は自分の思い通りになるように私に色々言ってくる。友達なら愚痴聞いてよ」ってメール送られて来たときは胸の奥が冷えてく感じがしたな。数年後「私が悪かった。仲直りして」ってメール来たけど色々遅いの~と無視
この愚痴られ続けてウンザリしてる彼氏の方から別れを切り出せることを願うわ
qmanews
が
しました
その愚痴を溢したことを言う側も聞く側も覚えてないから何度でも同じやり取りしてるし、そもそも話題が噛み合ってないことすら認識してないから端で流れ弾食らう人が「言葉のような音」を聞かされて疲弊する
qmanews
が
しました
デート中にギブアップって、今別れ話になって縁が切れるレベルじゃん
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
で、先延ばしにした問題が切羽詰まって周りのせいにしだしたら縁の切り所
男でも女でも頭の良い人なら解決策を自分で見つけるか専門知識のある人に相談する
qmanews
が
しました
彼氏なんだから無条件に彼女の味方すべき!って発想がおかしい
恋人はお前を全肯定するロボットじゃない
qmanews
が
しました