くまニュース

通常運転

    ガバガバ設定

     ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!!
     @Yonato4710/span>

    _人人人人人人人人人人人人_
    > 連載初期のガバガバ設定  <
      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

    May 4, 2025
     魔人サイガマン
     @Saigaman12SS

    編集者が悪い編集者が。稗田阿礼に文句言ってくれ

    May 4, 2025
     西方政府軍兵士@ノクターンノベ…
     @Lkpi8dEIKmF7bi1

    旧約聖書の天地創造の時の我々に似せてと四文字だけなのに我々と複数形なのとかこれですね。

    May 4, 2025
     自動児童保護蜂神@ミネアポリス…
     @minezou738

    神「だってこんなに引き伸ばされると思ってなかったから:(´◦ω◦`):プルプル」

    May 4, 2025
     三浦介
     @zeflos

    イザナギが迎えに来たもんでイザナミが復活を相談しに行った黄泉神が何者か名前も不明なんだよな。んでその後イザナミが黄泉の神になって元々いた方がどうなったのかも不明。黄泉って考え方は中国由来らしいけど。

    May 4, 2025
     T-dashiくん
     @Sommelier42

    連載初期のガバガバ設定を真面目に考察するのが神学。
    当然人によって解釈の違いがあるので、様々な派が生まれる。時には戦争にもなる

    May 4, 2025
     たけむら【安用】🌸໒꒱
     @tk19950716

    単行本修正版の日本書紀は多少改善してる。
    でも天照大神をTSしたりしてて原作ファンからの批判もある。

    May 4, 2025
     ささみ
     @kodu00

    だって2700年も連載続くと思わんやん

    May 4, 2025
     Tam
     @blue_bird_cx

    そもそも、イザナミ イザナギ が起源じゃなくて、その上も居るから、イザナミの件もちょっと話が違ってくるんよね。
    https://t.co/gF6qJp6aCA

    May 4, 2025
     水城
     @mizuki_works

    アダムとイヴがエデンの園抜けた後に生まれて追放された長男の嫁はどこから生えてきたとか

    May 4, 2025
     くまちゃん
     @SnowBeeeeX

    そもそもイザナミ、イザナギよりも前に神は居るし…そこほぼ語られない(そもそも語りようが無い)のは「どっかから来たのは確かだけど、良く知らない
    この形式は同じ島国のアイルランド神話にもある。

    May 4, 2025
    ガバガバなのは困るね。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (25)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年05月25日 05:06
        • 流石はクマソの管理人
          女装した小碓にけつなあな刺されてタケルの名と国をやっただけはある
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年05月25日 05:11
        • >ガバガバなのは困るね。
          管理人さんが時々語る人知を超えたエピソードの事かな?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年05月25日 05:38
        • 「はじまりの人々」と「神々(天孫)」と「あとからきた人々」
          これが全部起源別なのが日本

          そもそも初代の天皇神武が東征を行って国作り(国取り)をしてる事は明記されてる訳で
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年05月25日 06:42
        • わたつみ思想も海の向こうにあの世があると考えてたら、なんか大陸から人来るし、こっちからも行けるからなんか違うよな。
          ってことで根の国に設定変えて地下世界にあの世変更しとるんよな。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年05月25日 07:34
        • 「生えてきた」から民草なんだよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年05月25日 07:51
        • イザナギイザナミは国と神様生むために現れたけど
          その前にも神様けっこういるんだよな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年05月25日 08:00
        • 日本人のガバガバ宗教観を的確に表現しているあたりよくできてるよね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年05月25日 08:43
        • まず天津神と国津神の話をだな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年05月25日 09:03
        • まぁインド神話とか打ち切り漫画みたいなガバガバインフレ展開だしどこも似たようなもんや
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年05月25日 09:04
        • 造化三神という立場の割に影の薄い神
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年05月25日 09:21
        • かといって北欧神話みたく主神他ほとんどの神様ぶっころされる鬱エンドも嫌だからなあ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 16. 名無しさん
          • 2025年05月25日 11:12
          • >>11
            しかもエインヘリヤルが最後の戦いに参加するため日々殺し合いするヴァルハラが天国だもの

            修羅界よ
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 23. 名無しさん
          • 2025年05月25日 16:44
          • >>16
            その辺ヴィンランド・サガが上手い表現だと思ったな
            争いと略奪の繰り返しな世界なのでそれに適応した荒くれだらけ、そいつらがあの世行っても死なない体でそのまま殺し殺されを延々とやってるある意味地獄だったな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年05月25日 09:29
        • ちょっと前の宇宙論も同じ感じだった
          今はインフレーションの前の宇宙とか色々考察されてるけど
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年05月25日 10:31
        • ニニギはコノハナサクヤを娶り、イワナガヒメを捨てたとき
          永遠の繁栄を約束されたが、同時に寿命持つ人に墜ちた

          という解釈もある
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年05月25日 11:11
        • アマテラス「その国はムチュコタンが治めるのふさわしいザマス
                貰ってやるザマス」

          なお、ムチュコタンはひきニートの模様
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年05月25日 11:12
        • 所詮人が考えたものだしな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年05月25日 11:16
        • 神話の成立時にありがちなんだけどライブで語ってるうちに以前の設定と矛盾が出てきちゃうんだ
          オーディエンスの反応で統治にも影響しちゃうから仕方ないね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年05月25日 11:19
        • 天地開闢の時にイザナギイザナミ以前の「突然現れてそのあとどこで何してるか解らない」神々が既にいる
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 19. 名無しさん
          • 2025年05月25日 11:50
          • >>18
            人草の成り立ちが不明な点といい、この辺に古代日本の文化が現れてるんだろうな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年05月25日 13:43
        • 1回ガバガバになったら元には戻らないんだ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年05月25日 14:35
        • YHVHはなんで伏せ字になっとるん
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 22. 名無しさん
          • 2025年05月25日 16:00
          • >>21
            モーセの十戒だろう
            汝、神の名をみだりに唱えてはならない
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年05月25日 19:37
        • 人は神が作ったものじゃないって話じゃないの?
          神が地上にやってくる前から人間はいたんだよってだけの話なんじゃないかなぁ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年05月25日 22:36
        • ガバガバ90分
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ