くまニュース

通常運転

    語彙力の低さを無礼るな

     Omizan Sakamoto
     @omi_info3

    文字の読み書きをしない人々の語彙力をナメてはいけません。
    ・極めて
    ・すなわち
    ・未だに
    ・ひとつふたつみっつ
    この程度の語彙で古語判定を受けます。
    そして、彼らは共通して「今どき極めてだってw」と嘲笑します。

    May 16, 2025
     Omizan Sakamoto
     @omi_info3

    信じられないでしょうが...
    「気を付ける」←これが読めない層があるのです。彼らは「きょうつける」という一つの下一段動詞だと認識しているので。
    彼らは使用言語がもはや異なるのです。

    May 16, 2025
     Omizan Sakamoto
     @omi_info3

    「そんなバカな、流石にそんなことは無いだろう」と思うでしょうが、扱う情報のレベルが決定的に異なるので彼らと会話する機会自体がほぼ無く、互いに相手の層の存在を認識できないのです。
    そして、たまに会話する機会が生じると、相互にカルチャーショックを受けるわけです。

    May 16, 2025
     つなれ
     @tunarebd1

    ひとつ、ふたつ、みっつ!
    猪鹿蝶!

    May 16, 2025
     木村 世忍
     @yoshinobu_digir

    「先日」と言ったら笑った元ヤンの先輩。前日ならわかるけど今時いわない、だそうです。そーか?

    May 17, 2025
     みさご
     @yamabuki469

    もう日常会話に支障をきたすレベル

    May 16, 2025
     Y.Mura
     @murmur00223

    煩雑と複雑の区別がつかない人に出会ったのも衝撃だった

    May 16, 2025
     被検体.(25)
     @rankorikka

    飯盒炊爨コピペみたい

    May 16, 2025
     みつーん
     @mitsuun0032

    「及び」や「並びに」が分からない人がいました。研修中、「ここまででわからない所はありますか?」と問いかけたら、一人が「及びってのはどういう意味ですか」って。
    そこ?そこなの?ってなりました。

    May 16, 2025
     レモン🍋
     @0412r314utw

    小2の頃、「こいつ(異性の友人)との付き合いも長いから〜」と言ったら、「え!?〇〇と付き合ってるの!?」と勘違いされた思い出…。
    本を読まない、言葉を知らない人との会話は本当に成り立たないんだと知ったあの時…。

    May 16, 2025
     雨卒音
     @amasotuoto

    「かわいい」「きれい」は許されるのに「美しい」と表現すると笑われるのは知ってる
    言葉を笑うのは言葉を知らないことだよ

    May 16, 2025
     亜門。
     @sbg_tkn_neko

    うける、まじで、やばい
    これ以外の気持ちを表す言葉を使おうとすると、なんか本?教科書?みたいな話し方するよねと言われたことあります。

    May 16, 2025
     仮坂
     @detororo

    高校のとき、「英断だね」と言ったらクラスの子に「何その言葉!初めて聞いた!〇〇ちゃんって色んな言葉知ってるんだね!すごい!!」とベタ褒めされて、通じないことに驚きつつもめちゃめちゃ照れちゃったので、語彙力の問題と性格の問題はある程度切り離して考えたほうが良い派

    May 16, 2025
     茶野(ちゃお)
     @chao_csg

    このレベルの人との会話本当に疲れる。
    見た目は大人、プライドも大人、頭脳は子供だから言葉にいちいち変換しないと通じないし「〇〇ってwww難しい言葉使いたがりですか?www」とか「そういう言葉使うのやめてもらっていいですか?」とか、延々言い続けて会話が成り立たなくなる。

    May 16, 2025
     明後日
     @asatte_2

    これ系の奴って示し合わせたように「笑う」んだよな。少しでも疑問を持つとか調べてみるとかせず、さも相手が間違ってるかのようにニヤニヤ顔を見合わせて嘲笑してくる。なんなんすかねあれ。

    May 16, 2025
    語彙力なくても笑わずに意味を聞いてくる人はいいんだけどな。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (20)

        • 1. 名無しさん
        • 2025年05月23日 01:09
        • なんというか「知らん言葉、馴染のない言葉」を使う人を
          「なーに言ってんだかわかんねえwwwwww」みたいに言って馬鹿にする文化はあるよね
          笑いで協調するのもコミュニティだから

          ワイら側も低学歴がこんなこと言ってた。酒やタバコの話しか出来ねえのか!と
          ネットで愚痴り合って馬鹿にする
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 18. 名無しさん
          • 2025年05月23日 14:22
          • >>1
            日テレの悪口はやめて差し上げろw
            「丁字路」を知らなくて「T字路がなまってるwww」って頭悪い放送した前科あるのは事実だけど、そろそろ日テレを許してやれよwwwwwwwwwww
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年05月23日 01:11
        • 3行以上は長文扱いなのもびっくりしたわ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年05月23日 01:33
        • 女「はんごうすいさん やろうよ」
          男「すいさんって何だよw すいはんだろアホかよ」
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年05月23日 01:40
        • 中学の頃、担任を交えてのほほんとした雑談中に「「かしこい」と「ずるい」の違いがわからないんですけどなんなんですか?」と担任(国語教師)に聞いた同級生がいた。
          俺はその場にいて一瞬絶句してしまった。国語教師も混乱からか言葉に詰まって上手く回答できてなかった(そりゃちがうだろ……みたいなかんじ)。
          知性の有無に加えて、そいつの身の回りの治安の悪さも感じて怖くなった。
          人づてに聞いた話では、結局そいつはドラッグとかに関わったとかで現在はよくわからないらしい。
          無教養に本気で恐怖したって話。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 8. 名無しさん
          • 2025年05月23日 02:59
          • >>4
            いまなら賢い(行動をとった)人の事をずるいと呼ぶ界隈も理解してるけど
            中学生の頃だと何を言ってるか分かんなかっただろうな…
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年05月23日 02:10
        • ネットやAIが登場したからか、人間の能力拡散本当に凄い事なってる
          上を見たら神の如き人間いるのに、下見たら創作レベルの馬鹿がいる
          IQ20違えば話ができないってなるほどと思う
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 7. 名無しさん
          • 2025年05月23日 02:55
          • >>5
            ねー俺たちアイツらとIQ20違う知性ある奴らだもんねー
            そーそー、バカとは会話できましぇーんwwwってか?

            そう言いあって仲良くなれる優しい世界
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 11. 名無しさん
          • 2025年05月23日 07:58
          • >>5
            IQ20違えば話が通じない、ってテーマで話をしだすと
            登場人物が全員IQ20高い側で話し出すってネタ好き
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年05月23日 02:28
        • 逐一聞かれんのもウザいわ
          なんで自分の子供でもないのに、そんな事せなアカンねん…
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年05月23日 05:25
        • 各年代でフルイに掛けられて同程度の人間以外との交流を遮断されがちだけどネットだと全方位つながるものね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年05月23日 07:35
        • 文科省が現国教育を手抜きして共通テストでの現国と古文漢文の配点を1対1にしてから40年
          見事なまでに官僚による日本人馬鹿化が進捗していますね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年05月23日 08:22
        • アバタ顔が通じなくて説明したけど、今思うとそんな単語知らなくていいよなって…
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年05月23日 08:29
        • だからあのバイトは
          「しゃせー」「したー」って言うのか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 15. 名無しさん
          • 2025年05月23日 09:01
          • >>13 あじゅじゅじゅじゅしたー
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年05月23日 09:00
        • 極めて→すごく、めっちゃ、パネェ、まぢ
          すなわち→ゆーて、てか、つまりぃ
          いまだに→まだ

          この三語はDQNでもわかるように言い換えれた
          でも「ひとつふたつみっつ」を笑う人はどうやって数えるの?わんつーすりー?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 20. 名無しさん
          • 2025年05月25日 17:52
          • >>14
            ちゅうちゅうたこかいな、とか?
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年05月23日 09:07
        • ここに何度か書いてるけど成人済って書いてるアカウントがあるアニメのスタッフの「今後も原作を踏襲していきます」発言に「踏襲なんてひどいいいいこんなヒドイ事言う人初めて見たあああ」ってキレてるの見た時はマジで衝撃だった
          ジャンルとか言葉の節々から恐らく中高年の人なのに
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年05月23日 11:32
        • セックスは弾かれて書き込めないけど
          ユニセックスなら弾かれず書き込める
          見たいなゲームや
          ブログサイトもあるよな
          AIの判定どうなってるのか気になる
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年05月24日 10:31
        •  バイト先で強いて言うならって言ったら、今どきそんな言葉使わないー!って爆笑された思い出
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ