
マジで頼む

@luluri1540627
これとかほんとに何があったんだろうな

May 18, 2025
グッズ担当の人はマジでこれ頼む頼む頼むそこら辺の趣味で描いてるオタクはダサくても良いけど公式がダサいのは辛いよ https://t.co/cw3wFCI1Gk
— おい❗️ (@cccaiueo) May 17, 2025

@_mozumozuku
ナナミンに何故か大学生みたいな服
釘崎に何故かパーカー
五条に何故かヤリラファッション(しかも靴はスーパースターという中途半端)
スリーアウトチェンジかな
May 19, 2025釘崎に何故かパーカー
五条に何故かヤリラファッション(しかも靴はスーパースターという中途半端)
スリーアウトチェンジかな
学園モノは制服だから違和感ないのかも。

|
コメント
コメント一覧 (24)
qmanews
が
しました
アニメキャラは基本的に童顔的で体の線が細いから、どう足掻いてもチグハグになる
そのタイプの服だと、呪術廻戦で言えばせめて東堂くらい連れて来ないといかんわ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
あの服どこでかったんやろな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
SEEDのは服が悪いんじゃなくて顔や体形に絶望的に合ってないのが敗因
qmanews
が
しました
ガンダムキャラの服が微妙なのは大昔からの伝統芸だ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
作品というあるひとつの世界のその人の特徴の服。ってことなので
あんまりこだわりすぎるのもバカバカしいんだよな
着たきりスズメでも全然オッケーなわけだし
qmanews
が
しました
別にその世界観の話だからそれでいいっちゃいいんだよな
qmanews
が
しました
現代はちょっとわからんですな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
一般向けに推してるはずの呪術廻戦は監修されんかったのか
qmanews
が
しました