
疑問

@M7vGh8
偉そうに上から教えてあげるの、なんかカッコいいじゃないですか。
自分では何も成し遂げたことがないのにね(笑)
ちょっと考えれば不思議な話なのですけどね。
June 16, 2025自分では何も成し遂げたことがないのにね(笑)
ちょっと考えれば不思議な話なのですけどね。

@YAKUDACHILLC
助言したいというより、色々な仕事に携わって成長していきたいと考えてるのかと思います。
社会人経験のない中で、明確に業種を決めきれないからコンサル志望。
いわゆるJTCに入るとテクノロジーの急速な進化においてかれるのでは、といった不安もコンサルが増えた要因に思えます。
June 16, 2025社会人経験のない中で、明確に業種を決めきれないからコンサル志望。
いわゆるJTCに入るとテクノロジーの急速な進化においてかれるのでは、といった不安もコンサルが増えた要因に思えます。

@Hanakogo1
大企業のエライさんはコンサル好き。
現場の社員の意見よりコンサルの意見を優先する。
某大手旅行会社の人事評価の改正案、現場経験のある人事部の案を却下、コンサルの案を採用。
理由:有名なコンサルだから
実話です。
社員よりコンサルを信用するんですよ。
June 16, 2025現場の社員の意見よりコンサルの意見を優先する。
某大手旅行会社の人事評価の改正案、現場経験のある人事部の案を却下、コンサルの案を採用。
理由:有名なコンサルだから
実話です。
社員よりコンサルを信用するんですよ。

@hilodiver1
電気工事業1年程の20歳半ばの子も
「僕は現場仕事じゃなくて管理の仕事をしたいんです」と言ってたなぁ
ワイ「此処は配管かラックか?」
20半ば「分かりません」
ワイ「支持材の〇〇持って来て」
半「何ですか?それ?」
ワイ(工程も工法も部材も解らないのに何を管理する気なん⁇)
June 17, 2025「僕は現場仕事じゃなくて管理の仕事をしたいんです」と言ってたなぁ
ワイ「此処は配管かラックか?」
20半ば「分かりません」
ワイ「支持材の〇〇持って来て」
半「何ですか?それ?」
ワイ(工程も工法も部材も解らないのに何を管理する気なん⁇)

@midnight_Ginjo
ああいう虚業ではなく、何が生み出したり提供する産業に身を置いた方が良いと思う
コンサルは本来的に、色々経験積んだ結果助言ができるようになった中堅以上のサラリーマンが転向するもんだと思ってる
June 17, 2025コンサルは本来的に、色々経験積んだ結果助言ができるようになった中堅以上のサラリーマンが転向するもんだと思ってる
コンサルの倒産が増えるのもさもありなん。

コメント
コメント一覧 (21)
qmanews
が
しました
エアプすぎる。
qmanews
が
しました
これで年収2000万円は20代では貰いすぎかな?
qmanews
が
しました
はて??
qmanews
が
しました
人を管理したいんじゃない
qmanews
が
しました
いきなりオペレーターやってたけどな
普通に誰でも出来ます
管理職とかも下積み無くても出来るぞ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
騒いでたら業務拒否して職員室に帰るようなのもいるし
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
やってて虚しくならないんかね
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
しかし大阪民国やら犬猫野菜民兵庫県ではあれで通用するのだろう
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
頭良い人に教えてもすぐ理解するから教え甲斐ないし、
頭悪い人に教えても理解しないからイライラするしで、
教えてて楽しい場面なんてそうそうないわ。
qmanews
が
しました