2018年07月18日
自分の名前入りの水筒を買いました
先週は秋田での仕事の後、徳島へ移動でした。
経路は工場からタクシーで秋田駅へ。バスで空港へ。秋田空港→羽田空港、1時間半待ち、羽田空港→徳島空港。徳島空港からバスで徳島駅へ。
6時間半かかりました・・・。途中、羽田空港のラウンジで休憩できたのは救いでしたが、ただ乗り物に乗っているだけとはいえ、長時間の移動は疲れます。
写真は徳島市内の眉山です(一度は頂上へ行ってみたい)。

さて、自分への土産にスティックサーモボトルを購入しました。
私の名前:HANEDAの短縮形:HNDがロゴとして入っているんですよ!

まぁ、何のことはない羽田空港グッズですw 吹奏楽の練習時に使用する予定です。
良かったらクリックしてください。人気投票です。こちらから → 工場コスト削減コンサルタント
経路は工場からタクシーで秋田駅へ。バスで空港へ。秋田空港→羽田空港、1時間半待ち、羽田空港→徳島空港。徳島空港からバスで徳島駅へ。
6時間半かかりました・・・。途中、羽田空港のラウンジで休憩できたのは救いでしたが、ただ乗り物に乗っているだけとはいえ、長時間の移動は疲れます。
写真は徳島市内の眉山です(一度は頂上へ行ってみたい)。

さて、自分への土産にスティックサーモボトルを購入しました。
私の名前:HANEDAの短縮形:HNDがロゴとして入っているんですよ!

まぁ、何のことはない羽田空港グッズですw 吹奏楽の練習時に使用する予定です。
良かったらクリックしてください。人気投票です。こちらから → 工場コスト削減コンサルタント