卵巣がんステージⅣでも、人生楽しく前向きに。喜怒哀楽を大事にね。

夫と猫2匹と暮らす40代のどこにでもいる普通の主婦です。 2018年2月、卵巣癌(高異型度漿液性腺癌)ステージⅣbと告知されました。※※※※夫と二人三脚の闘病風景や体調の記録、日常(たまに猫)のことなどを綴っています。

20250205

qooのブログへご訪問、ありがとうございます。

今日は休みをもらって、人出の少ないお昼前に花を供えに出向きました。
年末に引越しをしたため今までとは違う道のりだったけれども、池袋で乗り換えた電車ではqooと乗っていた頃が鮮やかになり、15年前に住んでいた駅に慣性で向かってしまうような感覚に。
時間が流れ日常もそれなりに変わっているのですが、上書きされていない余白がまだまだありますね。

墓前には既にお花が供えられていました。
窮屈にならぬよう持参したお花をその横に添え、線香の煙を浴びながら合掌。日々仏壇に手を合わせているからあれなんですが、重複しつつも簡単に自分の報告を。あとは最近甘ったれに拍車がかかっているすみれのことを「どうにかしてくれ」と神頼みqoo頼み等々し、お寺を後にしました。

ぐで~~ん

すみれは決して性格は良くないけれども、ギャーコやようちゃんを一緒に看取ったり、一時的に預かったにゃんこにも嫌なことをしなかったりと、戦友であり娘みたいな猫。甘えに拍車がかかるのは難ですが、この子もまた14歳になる婆さんなので仕方ないのかもしれないですね。

目の前のいのちや思い、それに寄り添って生きたい程度のものですが、それができれば本望です。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

ありがとう

qooのブログへご訪問くださり、ありがとうございます。

夫です。
すみれも多少老いましたが、相変わらず甘えたりいたずらをしたりと今のところ元気です。

年末の掃除の最中qooの小学生時代の通知表が出てきて、何気なく読んでみると、そこにはわたしと一緒にいたときと変わらないqooがいました。

4年生
「持ち物を丁寧に扱い、後始末も几帳面です。人が自分のためにしてくれた行いに対して、いつも心のこもった『ありがとう』が言えます。清掃の時間になると身支度を整え、一生懸命働きます。自分からどんどん仕事を見つけ、最後まで責任をもって仕事をすることが出来ます。」

5年生
「給食の後片付けをする際、食器の置き方が乱れていると、自分のものではなくても入れ替えていました。そんな細かい心遣いが随所に見られます。」

6年生
「心配りができ、誰に対しても差別なく平等に接します。中学生になってもその誠実さを大切にして、頑張ってください。」

三つ子の魂といいますが、小さな頃からベースは変わらなったし、それがqooの生き方だった。時間が経っても尚、わたしはqooに助けられているような気がします。ちなみに成績はほぼふつうで、そこも安定のqooでした。

目と胸がかーっと熱くなったそんな年の瀬。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

2024年2月5日


qooのブログへご訪問いただき、有難うございます。


あの日から4年目。

土日出勤で休みをずらし、命日の今日、墓参りへ行ってきました。午前中の早い時間だったから天気が崩れる前に手を合わせに行けました。

供え物はqooの好きだったカラムーチョとコーヒーと自分好みのワッフル。すみれのことや最近の出来事の報告を終えてから線香の煙の中に少し留まり、塔婆や石に生える苔を眺め終えてからその場を後にしました。年末のときの冬晴れとは対照的な灰色の空の中でしたが、いつぞやの雨を考えればずっとマシ。

限りある時間と人生、どこまで何ができるのかは見当もつきませんが、自分が大切に思う方向に向かって今年も全力で進んでいければなと。qooは人生の教科書で大きな心の支えになってくれています。ありがとう

1

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村
プロフィール

qoo(くぅ)

ギャラリー
  • 20250205
  • 2024年2月5日
  • 12月18日
  • 春
  • あれから
  • あれから
  • 由来は知らない
  • 由来は知らない
  • 由来は知らない
  • 由来は知らない
  • 由来は知らない
  • 家族が増える予定です
  • 鳴き声
  • 拾い癖
  • 49日
  • 声
  • 3月5日
  • qooを誉める
  • 無事に葬儀を終えました
  • イラストの背景
  • 2/5 20時
  • ご挨拶と、ご報告。
  • またも試練…
  • またも試練…
  • 在宅へ
  • 入院27日目~多くの支えに感謝
  • 入院23日目~昨夜は大変だったけど…
  • 入院22日目~素敵なご提案
  • 入院21日目~熱の原因
  • 入院21日目~熱の原因
  • 入院17日目~またしても高熱
  • 入院16日目~中心静脈カテーテル
  • 入院16日目~中心静脈カテーテル
  • 入院から2週間~しこり…?
  • 入院13日目~お腹ガンバレ
  • 入院10日目~「生き返る~」って思う瞬間
  • 入院9日目~いつの間にか…
  • 入院9日目~いつの間にか…
  • 入院9日目~いつの間にか…
  • 退院後あれこれ
  • 退院後あれこれ
  • 退院後あれこれ
  • 退院後あれこれ
  • 退院後あれこれ
  • 退院後あれこれ
  • こぎ着けました
  • こぎ着けました
  • こぎ着けました
  • 入院8日目~K先生から言われたショックなこと
  • 入院8日目~K先生から言われたショックなこと
  • 入院8日目~K先生から言われたショックなこと
  • 入院8日目~K先生から言われたショックなこと
  • 入院7日目~看護師さんに言われた衝撃の一言
  • 入院7日目~看護師さんに言われた衝撃の一言
  • 入院6日目~血管が…
  • 入院6日目~血管が…
  • 入院6日目~血管が…
  • 入院5日目~今後のスケジュールなど
  • 入院5日目~今後のスケジュールなど
  • 入院5日目~今後のスケジュールなど
メッセージ

お気軽にどうぞ(本文やメールアドレスが公開されることはありません)

名前
メール
本文

卵巣がんランキング
闘病記ランキング
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ