2005年09月03日

曲アップ☆『夕海に舞う』このエントリーをはてなブックマークに追加

『夕海に舞う』
写真:江ノ島イルカ

聴いてください Diacritic 『夕海に舞う』 Diacritic



====== 夕海に舞う =======


夕焼けが海面を焦がしていく。


満天の星空が大海原へ現れ、

空へと移るその間、

イルカは、色を失くす。


おだやかに、おだやかに。


それぞれの存在が・・・

よりいっそう、光り輝いていく。。。


====== 夕海に舞う =======


感想、お待ちしております。


『夕海に舞う』今回画像を提供していただいたのは、
江ノ島イルカwebさんです。
めっっちゃくっっっっちゃ!!
最高じゃないですか?!
この写真たち!!

海外までイメージ検索しましたけど、
ここの写真が僕の脳内写真と同じいやそれ以上で、
掲載許可をいただけた時は小躍りしちゃいました。

ぜひご覧くださいませ!


そしてSpecial Thanks to...

大御所アーティスト、山田玲司さん。
あなたの手塚さんは、僕のあなたです。
今日、ようやっとインディゴ・ブルース17番街の情景が届いたんですよ。
もうね・・・あなたは満天の星と星に捕まって、
僕を見下ろしあざけ笑いまくっていますよ。

僕も、ゴダールを、あなたのように消化できれば良かった。
そう願って仕方ないけど・・・
あなたに憧れてラブロックを読む人間、
星の数ほどいるでしょう。

『夕海に舞う』典型的な獅子座・O型・申年生まれ。
今は・・・25歳って年ですし・・
素直に、受け入れて行こうと思っています。
僕はまだ、誰かの背中を刺すナイフが、
この自分のどこにあるのか、探している所なんですよ。
まだ・・・大丈夫、ですよね?

この世界には、ほら→、
色が、付いているんですから・・・。


#似合いもせず、山田玲司ファンに100の質問なんてやってみちゃった…
#終わってんな、オレw


これに関連した記事→│ DTM  
この記事へのコメント

Honeywar : 2005年09月05日 00:59
 うん、この曲もいいですね。
 サントラは、音楽だけでも状景が見えるようでないとダメだと思うんですよ。視覚を刺激しないと。
 夕陽にきらめく波が見えますよ。
 サックスの位置、エコーなどの空間処理が絶妙です。

 江ノ島は、家から比較的簡単に行けるんですが、2001年の元旦に初詣に行ったのが最後です。そのとき、確かに、イルカがいるらしいという話を聞きました。
 この後すぐ、いなくなっちゃったんですね。どこに行ったんだろう。

くじ : 2005年09月06日 08:14
++
> Honeywar さん
こんにちは、わざわざコメントそして最高の褒め言葉ありがとうございます。
今となっては、もっとスローにすれば良かった〜なんて思ってるんですが、あくまで写真だけなのでみんなが聴きやすいように〜とか、ほんと悩みますね。

江ノ島、こないだ行ったけどほんと良かったです。
あ〜また行きたい! そしてイルカ・・・カモン!!

: 2006年05月11日 17:37

  ┐ : 2006年05月11日 17:38
江ノ島情報ください。



この記事へのトラックバック
[[pict:F89F]]はれ 東京・高円寺在住のサントラ職人久慈さんが、曲のイメージ画像で、 ”えのしまイルカweb”の江ノ島のイルカの画像を採用してくれました! なんでも海外までイメージを探しにいったとか!? たしかにイルカ達が海上に顔を出してたり、ジャンプして飛んでた...
イルカの思い出 【 えのしまイルカ日記】at 2005年09月05日 14:25