記事タイトル一覧
BRUNO ホットプレート グランデ(深鍋付き)を買おう (0) Panasonic FE-KFK07 のフィルターを変えよう (0) Galaxy Z Fold3おすすめの手帳型ケース (0) アマゾンだと少し安い! あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス (0) 2021 Xmasにおすすめプレゼント (0) ボチシートを貼るには包帯、ガーゼ、テープ、ネット包帯が必要 (0) プロジェクター・スクリーンを天吊したい (0) 枝切り鋏がほしい (0) 監視カメラがほしい (0) 完全食を飲んでみたい (0) 生まれて初めて観葉植物を買った モンステラ・アドサニ (0) このblogは2008年あたりからあると思うんですけど (0) クエン酸がないと生きれない (0) 開き戸をオートクローズ、ソフトクローズ、ストップ機能もしたい (0) トーストが2枚焼ける縦型のトースター (0) トランポリンほしい (0) Galaxy S8+ にしました (0) 冷蔵庫の製氷機を洗っていたら真っ黒な・・・ (0) DIYで窓を変えたい、ペアガラスの基礎知識 (0) 大学生になって半年がたった (0) ドアをソフトクローズしたい (0) おもしろかわいいスライムグッズ【おすすめ】 (0) 今更mac proのグラボを変えて3面+1面の4面出力、メモリ16GB増設 (0) 北国なのにペアガラスじゃないなんて (0) Bengooの屋外ソーラーライトを買おう (0) 高速充電ケーブルが欲しい (0) 人工芝を敷きたい (0) ドローンそろそろーん (0) Galaxy S6 Edgeを買ったよ (0) 気になるタブレット (0)
2022年01月23日
BRUNO ホットプレート グランデ(深鍋付き)を買おう
BRUNOっていうのが流行ってるらしい。お祝いの定番なんだとか。これひとつで、焼き肉、お好み焼き、たこ焼き、鍋ができる。鍋もできるってすごいね。
買ってみよう!
買ってみよう!
at 14:55
│Comments(0)
Panasonic FE-KFK07 のフィルターを変えよう
フィルターはこれ。安いから互換品だと思う。
純正はこっち
防カビ剤はこれだと思うんだけど、amazon直送はない。「すべての出品を見る」を押せばマーケットプレイスのが買えます
除菌剤はこれ。たぶん。
リフレッシュしましょ〜〜
純正はこっち
防カビ剤はこれだと思うんだけど、amazon直送はない。「すべての出品を見る」を押せばマーケットプレイスのが買えます
除菌剤はこれ。たぶん。
リフレッシュしましょ〜〜
at 14:50
│Comments(0)
2022年01月08日
Galaxy Z Fold3おすすめの手帳型ケース

ついに手元に来ました折りたたみケータイ Galaxy Z Fold3!はっきり言って持ってる人は希少です。 前回のスマホはケースを買いに行く前に落として割ってしまったので、今回は細心の注意を払ってセットアップしてます。
そのケースですが、一般的な機種ではないので選択肢は限られてます。以下の条件にあうものが、死ぬほど探して一つしかありませんでした!
1. 手帳型
2. カードスロットつき(できれば3枚
3. お札を畳んで入れれるポケット付き
4. ワイヤレス充電対応
5. おサイフケータイ対応(ケース背面越しにタッチできる
6. 外側スクリーンのガードがある↓このパーツ

探しても探しても、ワイヤレス充電&おサイフケータイに対応してるものがありません。もちろん私、英語ちょっとできるのでamazon本国でも探します。しかし!!そもそもおサイフケータイが日本にしかないので、誰もタッチ試してません。つーか、海外版のスマホにはそもそもFelicaがついてません。それなのに、日本向けに毎回カスタマイズしてくれるGalaxyさん。頭が下がります。ありがとう。本当にありがとう。話を戻して、ワイヤレス充電もあまり広まってないらしく、コメントにまず出てきません。これは日本も同じか。
そんななか。やっと見つけました。これです!
Engunというブランドみたいです。これを買ってみました!
感想: バッチリでした! ワイヤレス充電できるし、おサイフケータイも問題ありません。
カードもばっちりだし、マチが広いので厚めのカード三枚+お札数枚でちょうどいいくらいです。ちょっと安っぽいですが、薄くないとワイヤレスできないので、1年経ってぼろぼろになったら買い直すくらいの気持ちでいいかと。安いですしね。見つけてよかった!!
あと、鍋の蓋が粉々になったのでついでに。料理系のレビューは厳しくて怖いね、、つい少し高めのを選びたくなるわ
お鍋のふた、 21cmはあまりないことを知った。一人暮らしを始めた2x年前、オリンピックでおじさんが炊飯器を買ってくれて、その時おまけでついてきたのが21cmのお鍋。サイズが絶妙で、未だに活躍してます。ありがたいね。
at 09:27
│Comments(0)
2022年01月06日
アマゾンだと少し安い! あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス
【Switch用追加コンテンツ】あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス
カード買ったのになくす事件があり。買い直し!!!
カード買ったのになくす事件があり。買い直し!!!
at 22:15
│Comments(0)
2021年12月19日
2021 Xmasにおすすめプレゼント
amazonで買い物するとき、Amazonギフトカードを経由するとamazon pointがもらえるそうです。やってみよう!
すみっコぐらし アクアビース スペシャルセット。
これはペンとのセット
こっちは単品。
鬼滅の刃アクアビーズ。憧れのバケツセット
こっちはフルセット
ペン、便利ですよ
すみっコぐらし アクアビース スペシャルセット。
これはペンとのセット
こっちは単品。
鬼滅の刃アクアビーズ。憧れのバケツセット
こっちはフルセット
ペン、便利ですよ
at 22:48
│Comments(0)
2021年10月17日
ボチシートを貼るには包帯、ガーゼ、テープ、ネット包帯が必要
ドラッグストアは高すぎる。業務用がほしいんじゃ!! アマゾンにあったよ!
包帯をつけるテープ。スリーエムのがくっつきそうだからこれにする。強すぎるとよくないんだけど、難しいところ。だいたい薬塗った上にかぶってしまうのでつきづらい悩み。風呂上がりにダイレクトにつけるとお肌ボッロボロになるし。むずかしい
包帯をつけるテープ その2
包帯 伸縮するやついいよね
ガーゼ。切るのめんどいしけばだったとこが痒くなるので
筒型ネット ひざ
筒型ネット ひじ
包帯をつけるテープ。スリーエムのがくっつきそうだからこれにする。強すぎるとよくないんだけど、難しいところ。だいたい薬塗った上にかぶってしまうのでつきづらい悩み。風呂上がりにダイレクトにつけるとお肌ボッロボロになるし。むずかしい
包帯をつけるテープ その2
包帯 伸縮するやついいよね
ガーゼ。切るのめんどいしけばだったとこが痒くなるので
筒型ネット ひざ
筒型ネット ひじ
at 16:07
│Comments(0)
2021年08月21日
プロジェクター・スクリーンを天吊したい
超短焦点のプロジェクターは便利だけど、天井につけると壁から離れるので配線隠しがあれなことを学んだ。初の金具、チルト角度が製品によって違うことを知った。台形補正前提なので、割と大事。
天井がもろいので、電動は断念。3kgくらいならいけるだろう・・
HDMIワイヤレスはなんかよくわからんしコスパ悪そうなので、物理的につなぎます。白い10mがほしかったけど見つからず。
天井がもろいので、電動は断念。3kgくらいならいけるだろう・・
HDMIワイヤレスはなんかよくわからんしコスパ悪そうなので、物理的につなぎます。白い10mがほしかったけど見つからず。
at 08:29
│Comments(0)
2021年04月25日
枝切り鋏がほしい
人がすれ違うのがギリな歩道。そこの垣根が邪魔で邪魔でしょうがなくて、たまにホウキしてるおばあちゃん、もっとちゃんとやれよと少し冷めた目で見てたんだけど。話してみたらなんと家主じゃなくてボランティアでやってあげてんだって。家主は80過ぎて一人暮らしでなんもできないらしい。
おばあちゃん偉すぎる。
切ってもいいと言われたので、ガツッとやってきます。
at 20:52
│Comments(0)
2021年02月14日
監視カメラがほしい
嫌な世の中だねぇ。こんなものが欲しくなってしまったよ。調べたけど、まあこんなんでいいかなぁと。
マニュアルはこれ。
https://www.dropbox.com/s/n4voka36x01og22/A-ZONE%20POE%20Camera%20Kit%20User%20Manual%20V.171027.pdf?dl=0
2Fから玄関見れるようになると宅急便とかも助かるし、話もできるってのがいい感じ。先日いつも置き配される配送だと思ってスルーしてたら同時に来たヤマトで不在になってしまった案件もあり。
不安なのは、network経由で過去の動画が見れるのかわからないところ。
基本的にはレコーダーのHDDはレコーダーしかアクセスできなくて、保存したいものはUSBメモリに落とす仕様らしい。めんどっくさ。会社pcにUSBメモリ刺せないのも痛い。
諸々hanaさんて人に質問メールをした。回答待ち。早くほしい。
マニュアルはこれ。
https://www.dropbox.com/s/n4voka36x01og22/A-ZONE%20POE%20Camera%20Kit%20User%20Manual%20V.171027.pdf?dl=0
2Fから玄関見れるようになると宅急便とかも助かるし、話もできるってのがいい感じ。先日いつも置き配される配送だと思ってスルーしてたら同時に来たヤマトで不在になってしまった案件もあり。
不安なのは、network経由で過去の動画が見れるのかわからないところ。
基本的にはレコーダーのHDDはレコーダーしかアクセスできなくて、保存したいものはUSBメモリに落とす仕様らしい。めんどっくさ。会社pcにUSBメモリ刺せないのも痛い。
諸々hanaさんて人に質問メールをした。回答待ち。早くほしい。
at 23:47
│Comments(0)
2021年01月26日
完全食を飲んでみたい
コロナで10kg以上増えたのでマジでやばい
しかし体が不調で運動も辛い
相変わらず食べることは好きではないので時間の無駄感ある
しかし空腹感がある体になった30代以降
もう一度昔のように空腹感とともに生きていきたい
テレビで完全食なるものを知った!早速筋肉マンにリサーチ!
ドリンクの完全食がほしいです先生!
7:21
おすすめを教えて下さい!
7:21
粉で豆乳で割る的なのテレビでやってて
7:37 PM
完全食ですか。
目的によって変わるとは思うんですが、食事を置き換えてダイエットするのであれば、ここらへんとかですかね〜
PFCバランスも悪くないです。
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/protein-meal-replacement-blend/11324199.html
Impact ダイエット ホエイプロテイン
Impact ダイエット ホエイプロテインを割引クーポンで超お得に購入するなら英国発マイプロテイン。一定額購入で送料無料。脂質制限ダイエットで引き締まったカラダづくりを目指す方をサポートする、究極のプロテインです。
Myprotein JapanMyprotein Japan
インスタント オーツ(粉末オートミール)
インスタント オーツ(粉末オートミール)を割引クーポンで超お得に購入するなら英国発マイプロテイン。一定額購入で送料無料。一食あたり62gのタンパク質を含み、一日のスタートを切るのに最適です。フルーツや朝食のスムージーとともにお楽しみください。
7:39 PM
おおお!!
7:39 PM
豆乳でわるのであれば、植物性のプロテインがよいですよ。
豆乳も植物性なので。
7:41 PM
へーーーーー
7:42 PM
植物性のプロテイン
これとかですね。
これは大豆ではなく、スーパーフードから作られているちょっと変わったやつで、味も悪くないです。
https://jp.iherb.com/pr/Sunwarrior-Protein-Classic-Plus-Plant-Based-Chocolate-1-65-lb-750-g/76202
myprotein送料めっちゃ高かったので、まず↑のiHerbのやつにしてみる。こっちは送料安い。
紹介 プロモコードはこちらです!
https://www.iherb.com/?rcode=CQA2580
割引あるから使ってね!
カートに入れた後に CQA2580 を入れればいいっぽい!
しかし体が不調で運動も辛い
相変わらず食べることは好きではないので時間の無駄感ある
しかし空腹感がある体になった30代以降
もう一度昔のように空腹感とともに生きていきたい
テレビで完全食なるものを知った!早速筋肉マンにリサーチ!
ドリンクの完全食がほしいです先生!
7:21
おすすめを教えて下さい!
7:21
粉で豆乳で割る的なのテレビでやってて
7:37 PM
完全食ですか。
目的によって変わるとは思うんですが、食事を置き換えてダイエットするのであれば、ここらへんとかですかね〜
PFCバランスも悪くないです。
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/protein-meal-replacement-blend/11324199.html
Impact ダイエット ホエイプロテイン
Impact ダイエット ホエイプロテインを割引クーポンで超お得に購入するなら英国発マイプロテイン。一定額購入で送料無料。脂質制限ダイエットで引き締まったカラダづくりを目指す方をサポートする、究極のプロテインです。
Myprotein JapanMyprotein Japan
インスタント オーツ(粉末オートミール)
インスタント オーツ(粉末オートミール)を割引クーポンで超お得に購入するなら英国発マイプロテイン。一定額購入で送料無料。一食あたり62gのタンパク質を含み、一日のスタートを切るのに最適です。フルーツや朝食のスムージーとともにお楽しみください。
7:39 PM
おおお!!
7:39 PM
豆乳でわるのであれば、植物性のプロテインがよいですよ。
豆乳も植物性なので。
7:41 PM
へーーーーー
7:42 PM
植物性のプロテイン
これとかですね。
これは大豆ではなく、スーパーフードから作られているちょっと変わったやつで、味も悪くないです。
https://jp.iherb.com/pr/Sunwarrior-Protein-Classic-Plus-Plant-Based-Chocolate-1-65-lb-750-g/76202
myprotein送料めっちゃ高かったので、まず↑のiHerbのやつにしてみる。こっちは送料安い。
紹介 プロモコードはこちらです!
https://www.iherb.com/?rcode=CQA2580
割引あるから使ってね!
カートに入れた後に CQA2580 を入れればいいっぽい!
at 13:21
│Comments(0)
2021年01月09日
生まれて初めて観葉植物を買った モンステラ・アドサニ
なんか人生つまらなくなってきたので柄にもないことをしてみようということで観葉植物を買ってみた。サボテンを枯らした僕の人生で起こるはずのない出来事だった。
もちろん部屋は狭いしゴタゴタしてるんだけど、深いことはなんも考えないでただ買った。

条件はかんたんでたまたま行ったIKEAでいっちゃん安いやつ。在庫が死ぬほどあって選ぶ方法もわからんので、値札の目の前のを何も見ずに引っ張り出した。

初めてなので水やりがまったくわからない。oo cmのモンステラには水やり一回 n ML という説明がいっさいないので、どれくらいあげればいいのかわからない。せめてコップ一杯くらいの説明がほしい。
冬ということもあり二日間家を空けたらぐったりしてた。調べたら寒さに弱いようだ。しばらくしたら元気になり、成長してる気がしてきた。買ったときよりでかい気がする。
上に干してた服が落ちて、一番高かった茎が折れた。なんだかなぁ。
初心者は大変です。
枯れないといいなあ
もちろん部屋は狭いしゴタゴタしてるんだけど、深いことはなんも考えないでただ買った。

条件はかんたんでたまたま行ったIKEAでいっちゃん安いやつ。在庫が死ぬほどあって選ぶ方法もわからんので、値札の目の前のを何も見ずに引っ張り出した。

初めてなので水やりがまったくわからない。oo cmのモンステラには水やり一回 n ML という説明がいっさいないので、どれくらいあげればいいのかわからない。せめてコップ一杯くらいの説明がほしい。
冬ということもあり二日間家を空けたらぐったりしてた。調べたら寒さに弱いようだ。しばらくしたら元気になり、成長してる気がしてきた。買ったときよりでかい気がする。
上に干してた服が落ちて、一番高かった茎が折れた。なんだかなぁ。
初心者は大変です。
枯れないといいなあ
at 11:58
│Comments(0)
2020年09月11日
このblogは2008年あたりからあると思うんですけど
そうか弊社だったのかみたいな。
縁あって livedoor blog の中の人と話をしている今日このごろ
昨日はそんなにユーザいるんだ!という感想がありました
縁あって livedoor blog の中の人と話をしている今日このごろ
昨日はそんなにユーザいるんだ!という感想がありました
at 11:55
│Comments(0)
2019年02月09日
2018年12月29日
開き戸をオートクローズ、ソフトクローズ、ストップ機能もしたい
ストップ、ソフトクローズあり。これかな
ストップ機能あり、ソフトクローズなし?
ストップ機能なし? ソフトクローズあり
ストップ機能あり、ソフトクローズなし?
ストップ機能なし? ソフトクローズあり
at 09:48
│Comments(0)
2017年12月24日
トーストが2枚焼ける縦型のトースター
2年か3年前に買ったこいずみのトースターが壊れちゃいまして。3段あるヒーターのうちよりによって真ん中がつかなくなった。んー、せめて上か下なら1枚はちゃんと焼けるのにね! つまみも見にくかったし、違うのがいいなぁと。
見た目でアイリスオーヤマにしてみます!
見た目でアイリスオーヤマにしてみます!
at 23:33
│Comments(0)
2017年11月19日
Galaxy S8+ にしました
もちろん一括0円+cash backです。前回S6 edgeで非常に良かったspigenの保護フィルムを迷わず買います。曲面エッジの部分まで完璧にカバーしてくれるし、2年たっても何度ひっかいても落としても凹みつかない優れもの!!こんないいフィルムはありません。Samsungさん太っ腹でソフトケースもついてきたので、今回はケースは我慢しよう。
ついにUSB type-Cになったよ。まずダイソーの100円 micro usb -> type c 変換コネクタで我慢。amazonの3個699円より安いので、ダイソーがおすすめ。問題なく使えてます。
ただアダプタは付け外しするときにちょっと緊張するので、できればケーブルがいい。候補はこの3つかな。
移行はSamsung Smart Switch Mobile - Android Apps on Google Playでかんたんかと思ったらなかなかめんどかった。apex launcherが手でexport/importしても全然リストアされなくてアイコン全部並べ直し。何のために専用ホーム使ってるんだか。smart switchはapp入れてくれるのがスーパー便利。ひとつも自分でインストールするものはなかった。yahoo mailとかなんとかとかある程度のアプリは勝手にloginアカウントとか引き継がれてたし、十分は働きだったと思う。仕方ないのは電子マネー系。個々に全部移行が必要だしmobile suicaのpassword忘れて超ハマった・・
あと移行がいるのはヤマダ電機のアプリ。
一番困ってるのはezPDF Reader PDF Annotate Form - Android Apps on Google Playを起動したら「ライセンスありません」て言われてんー?とりあえずアンインストールしてみっか。としたら
未購入になってしまった・・・間違いなくここで Uninstall/Open になってたからこのアプリを買ってる状態だったはずなんだけど。
これがplay storeの購入履歴とか何を見ても一切のレシートが見当たらない。なんで??Trial版インストールして、そこのアプリ内課金で勝手にproがインストールされる謎仕様だったから、何か違うのかも。。。。またお金払うー??このアプリ使うために画面大きいS8+にしたんだから、これがなかったら意味ない。ん^ーーーーーーー。
ついにUSB type-Cになったよ。まずダイソーの100円 micro usb -> type c 変換コネクタで我慢。amazonの3個699円より安いので、ダイソーがおすすめ。問題なく使えてます。
ただアダプタは付け外しするときにちょっと緊張するので、できればケーブルがいい。候補はこの3つかな。
移行はSamsung Smart Switch Mobile - Android Apps on Google Playでかんたんかと思ったらなかなかめんどかった。apex launcherが手でexport/importしても全然リストアされなくてアイコン全部並べ直し。何のために専用ホーム使ってるんだか。smart switchはapp入れてくれるのがスーパー便利。ひとつも自分でインストールするものはなかった。yahoo mailとかなんとかとかある程度のアプリは勝手にloginアカウントとか引き継がれてたし、十分は働きだったと思う。仕方ないのは電子マネー系。個々に全部移行が必要だしmobile suicaのpassword忘れて超ハマった・・
あと移行がいるのはヤマダ電機のアプリ。
一番困ってるのはezPDF Reader PDF Annotate Form - Android Apps on Google Playを起動したら「ライセンスありません」て言われてんー?とりあえずアンインストールしてみっか。としたら

未購入になってしまった・・・間違いなくここで Uninstall/Open になってたからこのアプリを買ってる状態だったはずなんだけど。
これがplay storeの購入履歴とか何を見ても一切のレシートが見当たらない。なんで??Trial版インストールして、そこのアプリ内課金で勝手にproがインストールされる謎仕様だったから、何か違うのかも。。。。またお金払うー??このアプリ使うために画面大きいS8+にしたんだから、これがなかったら意味ない。ん^ーーーーーーー。
![]() Galaxy S8 Galaxy S8+ S8Plus ケース カバー 手帳型ケース 手帳 手帳型 手帳ケース マグネット GalaxyS8 GalaxyS8+ s8ケース 男性 女性 レッド レザーカラー 上品 高級感 シンプル 合皮 ストラップ カード 収納 レトロ samsung サムスン 閉じたまま通話 メール便送料無料 |
at 08:58
│Comments(0)
2017年08月16日
冷蔵庫の製氷機を洗っていたら真っ黒な・・・
シャープのSJ-HL37Mを買ったのはもう10年前になるのか。製氷機の水をいれるやつ、洗っていたら今まで見たこともなかったフィルタに真っ黒なカビがそれは大きく・・・
死んでないからいいとは言え、さすがに・・・慌ててフィルタ買おうとしたらもう純正品はないらしい!!マジ!
ありがとうサードパーティ。買ってみま明日!
ついでにピンクの氷できれいにするやつも買うよ!
死んでないからいいとは言え、さすがに・・・慌ててフィルタ買おうとしたらもう純正品はないらしい!!マジ!
ありがとうサードパーティ。買ってみま明日!
ついでにピンクの氷できれいにするやつも買うよ!
at 15:35
│Comments(0)
2017年07月16日
DIYで窓を変えたい、ペアガラスの基礎知識
勉強した。
ふかし枠=1重窓の枠に無理やり二重にしたいときに使う。うちでは不要。
高断熱ガラス=僕が思ってるペアガラス=Low-eなのはどっちか1枚で、片方はただの単板ガラス。室内側がlow-eだと北国用(室内暖房を逃がさない)、室外側がlow-eだと南国用?外の熱を入れない。
両方low-eってないのかね。
アルゴンガス入りとナシがある。
この組み合わせをそれぞれの店が好き勝手に名前をつけて読んでるので、高断熱といってもガスなしのもあるし、遮熱といってガスなしのものある。誰も信じられない。
これはガスなし、北国仕様low-eの値段。
我が家メモ
Living west side w=1675, h=2114, D=10.5
Living South side w=2865, h=1220, d=11
Japanese room w=1675, h=2030, d=78
リビングと和室用
リビング出窓用
ふかし枠=1重窓の枠に無理やり二重にしたいときに使う。うちでは不要。
高断熱ガラス=僕が思ってるペアガラス=Low-eなのはどっちか1枚で、片方はただの単板ガラス。室内側がlow-eだと北国用(室内暖房を逃がさない)、室外側がlow-eだと南国用?外の熱を入れない。
両方low-eってないのかね。
アルゴンガス入りとナシがある。
この組み合わせをそれぞれの店が好き勝手に名前をつけて読んでるので、高断熱といってもガスなしのもあるし、遮熱といってガスなしのものある。誰も信じられない。
これはガスなし、北国仕様low-eの値段。
我が家メモ
Living west side w=1675, h=2114, D=10.5
Living South side w=2865, h=1220, d=11
Japanese room w=1675, h=2030, d=78
![]() インプラス 二重窓 内窓 2枚建引違い 高断熱複層ガラス 2019 巾1501-2000mm 高さ1401-1900mm[内窓][二重サッシ][インプラス][二重窓][断熱][防音][防犯][リクシル][トステム][DIY][節電] |
![]() インプラス 二重窓 内窓 4枚建引違い 高断熱複層ガラス 3014 巾2001-3000mm 高さ1001-1400mm[内窓][二重サッシ][インプラス][二重窓][断熱][防音][防犯][リクシル][トステム][DIY][節電] |
![]() ★油性で押しやすいスタンプ台付き★お名前スタンプお試しセット!「ばんばんネーム」メール便送料無料お名前シールより便利!お名前印 氏名印 入学祝 入園祝 卒園記念 幼稚園 子供会 父母会 卒団 名入れ【RCP】【smtb-MS】 |
at 17:11
│Comments(0)
2017年07月15日
大学生になって半年がたった
University of the People の生徒になって半年がたちました。ただただ大変でした。ただただ楽しいです。
睡眠時間がないはずなのに、なぜやれているのか。楽しいからでしょうか。
早いときは4時、普通5時、遅くとも6時に起きて勉強。余裕がある週は、一度8時まで寝れる日がある、でも8週間のうち1回か2回かな。土日も同じ。仕事終わったら帰って、11時前に寝て、だから朝の通勤時間と昼も勉強時間。2学期めまでは昼が食べれてたけど、あまりに悪い成績で単位ぎりだったので、今学期は昼抜きで勉強してる。今週は一度ご飯食べれた、12:45まで勉強して10分でかきこんだ。
2学期の反省をもとに、今学期は英語らしい語順で文を書いている。If A, B をやめて、B if A にした。できるだけif,but,whenを使わない。hard to read と言われることがだいぶ減った気がする。
http://diamond.jp/articles/-/105096?display=b
できるだけ予習をする。もう背に腹は変えられないので、日本語でもググる。日本語でも最初に予習をしちゃう。またalcを使うようになってしまった。collins開いてないな最近・・・仕方ない。
先週あたりから突然文章を読むのが早くなった。一回でだいたい意味がわかるようになった。苦痛なテキストも今朝はさっと読めた。プライベートで気になったニュースをさーっと読んで英語と意識することなく理解できるようになった。
車屋に寄ったらMan!な人が出てきて2:1で中古車英会話。予習してないので言うことはわかるが車系の単語が全然しゃべれない。名義変更ってなんていうんだ。mileageって言葉が何度も出てたけど、最後まで自分では使えなかった、どう使えばいいか組み立てれなかった。ここらへんがまだまだ、人から吸収できない遅いところ。
今TOEICどれくらいなんだろうな。去年810だったので、そろそろ860超えてるといいんだけど。会社は受けろというけれど、僕はもうTOEICにそんなに興味がないので、受けるお金さえあれば、ねぇ。
海外で働きたいと一瞬燃え上がったけど、学士がないとvisaがもらえないことがよくわかった。どの求人も大卒を求めるのはそういうことなんだろうね。LA在住のpermanent visaおじさん(5年くらい前に初めて存在を知って、5月に初めて会った)も、コンピュータ系なんてアメリカに山ほどいるんだから無理無理、寿司職人になりなさいと。どこか、高卒でも行ける国はないものか。
英語だけで、生活したいなぁ。そしたら、知識増やすベースができるんだけどなぁ。次はロシア語、ドイツ語、スペイン語がいいらしい。話せる国の数でいったら、断然スペイン語だよね。覚えたい・・・!
インターネット上のコンテンツは英語が50%以上
睡眠時間がないはずなのに、なぜやれているのか。楽しいからでしょうか。
早いときは4時、普通5時、遅くとも6時に起きて勉強。余裕がある週は、一度8時まで寝れる日がある、でも8週間のうち1回か2回かな。土日も同じ。仕事終わったら帰って、11時前に寝て、だから朝の通勤時間と昼も勉強時間。2学期めまでは昼が食べれてたけど、あまりに悪い成績で単位ぎりだったので、今学期は昼抜きで勉強してる。今週は一度ご飯食べれた、12:45まで勉強して10分でかきこんだ。
2学期の反省をもとに、今学期は英語らしい語順で文を書いている。If A, B をやめて、B if A にした。できるだけif,but,whenを使わない。hard to read と言われることがだいぶ減った気がする。
http://diamond.jp/articles/-/105096?display=b
できるだけ予習をする。もう背に腹は変えられないので、日本語でもググる。日本語でも最初に予習をしちゃう。またalcを使うようになってしまった。collins開いてないな最近・・・仕方ない。
先週あたりから突然文章を読むのが早くなった。一回でだいたい意味がわかるようになった。苦痛なテキストも今朝はさっと読めた。プライベートで気になったニュースをさーっと読んで英語と意識することなく理解できるようになった。
車屋に寄ったらMan!な人が出てきて2:1で中古車英会話。予習してないので言うことはわかるが車系の単語が全然しゃべれない。名義変更ってなんていうんだ。mileageって言葉が何度も出てたけど、最後まで自分では使えなかった、どう使えばいいか組み立てれなかった。ここらへんがまだまだ、人から吸収できない遅いところ。
今TOEICどれくらいなんだろうな。去年810だったので、そろそろ860超えてるといいんだけど。会社は受けろというけれど、僕はもうTOEICにそんなに興味がないので、受けるお金さえあれば、ねぇ。
海外で働きたいと一瞬燃え上がったけど、学士がないとvisaがもらえないことがよくわかった。どの求人も大卒を求めるのはそういうことなんだろうね。LA在住のpermanent visaおじさん(5年くらい前に初めて存在を知って、5月に初めて会った)も、コンピュータ系なんてアメリカに山ほどいるんだから無理無理、寿司職人になりなさいと。どこか、高卒でも行ける国はないものか。
英語だけで、生活したいなぁ。そしたら、知識増やすベースができるんだけどなぁ。次はロシア語、ドイツ語、スペイン語がいいらしい。話せる国の数でいったら、断然スペイン語だよね。覚えたい・・・!

at 18:08
│Comments(0)
2017年07月08日
2017年06月11日
2017年06月09日
今更mac proのグラボを変えて3面+1面の4面出力、メモリ16GB増設

勉強用にモニタを広いの買ったのでWQHD出力するため、mac pro(9歳)を強化することに。ヤフオクで書き換え品の Saphaire HD 5870 を買いました。それで4面出力してます。
1. WQHD(2560x1440) 32inch miniDP
2. WQHD縦置き(1440x2560) 27inch miniDP
3. 1080*1280縦置き 19inch DVI
4. 400*800縦置き 10inchくらい? USBの。
ビデオカードには電源が2本必要で、mac proのマザーボードにある6pin端子が小さいのでmini 6pinと呼ばれる ミニ6pin-普通6pinケーブルが必要。するとこの二股ケーブルがお得!だって2本買ったら2500円くらいするんじゃない?半額で済むよ!動作ばっちりです。
あと mini dp - dp ケーブル。 mini dp - mini dp でもいいんだけど、mini dpついてるモニタ少なそうだからこっちの方がいいかなと!動作ばっちり、柔らかさと長さもちょうどよかった!
fb-dimmじゃなくてもこれでメモリ追加できるらしい。ヒートシンクが小さい(薄い)だけ。問題ない。これで8GB+16GB=22GBになったよ!!
おじさん用にoffice欲しいのだが、違法コピーが多くて中古と見分け付かず困ってる。左の中国版educationはどうなんかね・・・outlookないのか・・・素直に本物(右)買うか・・→結局本物買いました!2秒でライセンス発行され2秒でセットアップ終わりました。DL販売って発送待たなくていいからほんとにすばらしいね。
ssd欲しかったが予算足りず、いつかね・・・。
2017年05月07日
北国なのにペアガラスじゃないなんて
普通のガラスってトタン板と同じ断熱効果しかないんですよ。それが2枚あったって、なんの意味もないですよ。サッシから風が吹き込み、ほんとに寒い。で、結露でパッキンがカビっカビ。ガラスもサッシも変えるお金はないので、とりあえずパッキン=グラチャンだけ交換しよう。今度は黒にしておけば、カビもそんなに目立たなくなったりしないかな。内窓やめてポリカ窓にしたい。そしたら結露、なくならないかな・・・
![]() グレチャン トステム用 (サッシ開口溝9ミリ 3ミリガラス用) 【130m巻き】 |
2016年07月24日
Bengooの屋外ソーラーライトを買おう
駐車場がとっても暗くて、トイレのリフォームで余った照明を付けようと思ってるんだけど(なんとトイレに屋外用の照明がついてた)、なかなか時間が取れないし、電気代もかかるし。
今、amazonに頼みたいものがあるんだけど送料無料まで届かないので、タイムセールのこれを買ってみちゃおう! 11000円が1980円ってすごい。
どんなものなのかわからないけど・・・
えいや!!
今、amazonに頼みたいものがあるんだけど送料無料まで届かないので、タイムセールのこれを買ってみちゃおう! 11000円が1980円ってすごい。
どんなものなのかわからないけど・・・
えいや!!
2016年07月20日
高速充電ケーブルが欲しい
知ってたんだけど。2Aな充電機と充電専用ケーブルなら高速充電になると思ってたんだけど、こないだsoftbankからもらった1.8Aの充電機挿したら "Faster charging..." って画面に出て、あ、そうだったわ、と。ほんとの高速充電ケーブルじゃないとだめなんだと。知ってたんだけど。
びっくりしたのがgalaxy edge付属ケーブルも高速充電ケーブルじゃないという。てっきりそうだと思い込んでた。
というわけで調べたら・・・
高速充電かつ、両面挿しできるやるがあるのね。これはいい。長さがいいので赤い方を購入。白い方はベストセラーNo.1だって。
マグネットタイプもある。しかしレビューはどれもいまいち。これがおすすめ、というものは見つからなかった。マグネットにしたいなら純正でそうなってるxperia買うしかないな。
で、すごく便利な5本6本セットってのがあるのね。
コレを買う。
こいつらは押さえ。
あとついでにテレビの音声をmacに録音するために光ケーブル(丸型→角型)を買う。
macbookのマイクin端子って光対応だから便利。テレビからAudio I/Fなしでデジタル録音できるいい時代。このケーブルは Airmac Expressの AirTunes用にひとつあるけど、差し替えるのめんどうなので。
びっくりしたのがgalaxy edge付属ケーブルも高速充電ケーブルじゃないという。てっきりそうだと思い込んでた。
というわけで調べたら・・・
高速充電かつ、両面挿しできるやるがあるのね。これはいい。長さがいいので赤い方を購入。白い方はベストセラーNo.1だって。
マグネットタイプもある。しかしレビューはどれもいまいち。これがおすすめ、というものは見つからなかった。マグネットにしたいなら純正でそうなってるxperia買うしかないな。
コレを買う。
こいつらは押さえ。
あとついでにテレビの音声をmacに録音するために光ケーブル(丸型→角型)を買う。
macbookのマイクin端子って光対応だから便利。テレビからAudio I/Fなしでデジタル録音できるいい時代。このケーブルは Airmac Expressの AirTunes用にひとつあるけど、差し替えるのめんどうなので。
2016年05月05日
人工芝を敷きたい
悩んだ結果、やっぱり草取りはできないので人工芝を敷きたい。
でもゴムチップは発がん性があるらしい。
どうやら廃タイヤを使った質の悪いゴムチップが巻かれているとだめらしい。そもそも表面にゴムチップがなければ平気ぽい。もしくは天然ゴムとか、いいゴムならいいみたい。
それにしてもやっぱ高いなあ−。ぱっとどこかのblogに書いてたこれが↓よさげだけど、少なめで6万、広くだと8万。んー、火の車の今出せる金額じゃないなぁ。
今年も庭はジャングルで放置するか・・・
でもゴムチップは発がん性があるらしい。
どうやら廃タイヤを使った質の悪いゴムチップが巻かれているとだめらしい。そもそも表面にゴムチップがなければ平気ぽい。もしくは天然ゴムとか、いいゴムならいいみたい。
それにしてもやっぱ高いなあ−。ぱっとどこかのblogに書いてたこれが↓よさげだけど、少なめで6万、広くだと8万。んー、火の車の今出せる金額じゃないなぁ。
今年も庭はジャングルで放置するか・・・
2015年10月23日
ドローンそろそろーん
パロット エアボーン カーゴ
ドローンといえばパロットらしい!
このエアボーンは手のひらに乗る小さいやつ。
カーゴとナイトがあって、カーゴはレゴが載せられる。
←これがカーゴ。本家のカーゴはこれ
色はこの2色。白と黄色(トラビス)がある。
パロット エアボーン ナイト
↓これがナイト。本家のナイトはこれ
ナイトはLEDが光るので夜でも飛べる!Cool!

ナイトはなんといっても光る!かっこいい。
ナイトは黒、赤、青かな?
本家のナイトはこれ
おもしろぉう〜〜〜
飛行時間は9分なので予備バッテリーも買おう!
二つは欲しいな〜
ドローンのプロペラは簡単に壊れます。
昔友達にあげたおもちゃヘリも一瞬で壊れました。そういうものみたい。
予備のプロペラ必須!と思ったらあれ、エアボーン用がない。
←これは兄弟製品のローリングスパイダーのやつ。
調べたら、本家にはあるな。
本家のairborne cargo
本家のスペアパーツリスト
本家のスペアパーツ プロペラ
本家は5色もあります。
たぶん輸入代理店が輸入してないから出回ってないんだろう。
うーん。考えなおし!
パロット ローリングスパイダー
↑やっぱりローリングスパイダーにします。
色は白、赤、青の3種類。
こっちの方が古い?けど安定してそうだし開発キットもある。
一応本家のローリングスパイダー
本家の開発キット
http://developer.parrot.com/getstarted.html
開発キットのnpmもあったり。
これとか。
予備バッテリーはエアボーンと同じみたい。
本家のスペアパーツ、バッテリー
Jumping Night Drone, Jumping Race Drone, Airborne Night Drone, Airborne Cargo drone, and Hydrofoil Drone
本家は肝心のrolling spiderが書いてないけど、ローリングスパイダーのスペアパーツとして出てるから・・・いいんだよね・・・きっと・・・
本家のバッテリー+充電器
充電器があるのは、本体なしでも充電するためなのかな・・
予備プロペラも白、赤、青の3種類です。
本家のミニドローン系のスペアパーツまとめサイト
本家のスペアパーツ・プロペラ
ローリングスパイダーはこれもよく壊れるみたい。そりゃそうだよな。
予備を買っておきましょう。
本家のスペアパーツ、アクスル&ホイール
この車軸がよく折れるみたいで、奇跡的にそれだけの販売も見つけた。
←これです
普通に検索してもひっかからないよ!
この世で一番打ちやすいキーボード。
会社用に買っちゃおう。
windowsで使うのでこれがあった方がいいらしい。
AppleK Pro for 10 64bit
Win10用がwin7/8でも使えるって。
Node.jsやろうと思って放置したままなので、いい加減勉強したい。
npm使ってるだけはもったいないんじゃない?
どうなんだろう。さっぱり。
2015年09月29日
Galaxy S6 Edgeを買ったよ

softbank Galaxy S6 edge (SC-04G) です。
Edgeが丸いのは使いにくいけどおしゃれ。このエッジのおかげで、邪魔なフレームを感じないので動画がすごくきれいに見える気がします。このデザインは今の世界一だと思う。appleから出て欲しいよね、こういうの。わくわくする端末ってsamsungからしか出ないね、appleは毎回あっそう、としかならないもんね。
黒が良かったけど、机に置いて、スクリーンが消えているとどこにあるのか見失うのでこの色にしました。
3月にスペインに行ったとき、一番人を集めていたsamsungブースがこれを展示してたんだと思う。
イベントの目玉だったからね。その時はまさか自分が買えるとは思ってなかったから興味なかった。ちょっとプレゼン聞いたけど、生き生きとした白人お兄さんのプレゼンはどのブースより見応えがありました。女の子並べる中国企業より、よっぽど製品に自信を持ってることが伝わるものだった。
ソニーは、展示してるだけでスタッフいなかった。
docomo Galaxy S4 (SC-04E) から乗り換えです。もうGalaxyしか使えないかもしれない。
バックキー右側だし、動作速いし、0円だし。バックキーすらないiPhoneは論外だけど、バックキー左側のXperiaも理解できない。日本メーカーってだけで無理だけど。
これ8コアだからね。世界一速いんじゃない?(よく知らんけど)
でも、僕の操作にはついてこれない。遅くていらいらします。笑
前回S4買ったときはキャッシュバック11万。それから時代は変わり、2台以上じゃないとまともなキャッシュバックはつかなくなりました。そして、10万越えの場合は尋常じゃないオプションを3ヶ月が当たり前になりました。
・通話ほとんどなし
・7GB通信
・補償あり
・当然、本体は一括0円
・強制オプションは無料で解約できる物ばかり
これで月6800円に収まりました。
(2年目からはプラス1000円)
ソフトバンクは補償が700円もする!高かった!
肝心のキャッシュバックは、今回は2万・・・だったけど交渉して5万、さらに交渉して6万になりました。ずっとツイッターで最安値追いかけてたけど、64GBでこのキャッシュバックはたぶん日本一だと思う。簡単に金額上げてくれたよ。言わなきゃ損だね。キャッシュバックってなんなんだか、すごいシステムですこと。
auはオプションがきつかったし、キャッシュバックはしょぼかった。
お話にならないくらいソフトバンクが安かったので初めてお世話になることになりました。
S6 edgeは、エッジがあるのでどのフィルムもすぐはがれるらしい。
でも、これだけはいいらしい。
高いけど。
これ買おう!
あと、同じメーカーでこのケース、よさげ。
スタンドがあるっていいね。
レビューがめっちゃ評価高い。このメーカーすごいんだな。
でもせっかく黒じゃない色にしたので、クリアにしよう。
こっちにする!
これはクリアのちょっと安い版みたい。
少しの差だから↑の方にしよう。
誰か試してほしい!
S4は次の出張に向けて、SIMフリーにしたいんだけどやりかたわからない。
誰か教えてくれないかなぁ・・・root取ってファームを下げればいいの?よくわからん。。
初期のS4は普通にsimロック解除できたらしい・・あのときやっておけば。
2014年11月03日
│ タイトル一覧▲ ││
次のページへ→