2008年01月31日
お引越し
以前からどうしようかなと悩んでましたけど、思い立ったら吉日って事でこちらに
引っ越してしまいました。
このブログも大切に取っておきますが、これからは新しいブログの方を更新していこうかと思いますのでそちらの方を宜しくお願いします。
http://elqueen.blog10.fc2.com/
引っ越してしまいました。
このブログも大切に取っておきますが、これからは新しいブログの方を更新していこうかと思いますのでそちらの方を宜しくお願いします。
http://elqueen.blog10.fc2.com/
2008年01月29日
大切なお友達
友達って言葉はいいよね。
学生時代からの友達、社会人になってからできた友達、結婚してからできた友達、なかには痛い思い出となってる友達もいたけどそれでも私は友達って言葉が好きだ。
このブログを初めてからもいろんな友達が出来た。
逢った事はないんだけど(逢ってる方もいるよ)、私的にはこのブログで知り合った方は全員が友達と思っているし、できれば全員に逢ってみたいと思っている。(実現したら逢ってくれるかしら)
私がイヴ姫(享年9ヶ月)を亡くして泣きながら沈んでいた当時、いろんな方から励ましのコメントをいただいたし、他の方のブログであってるだけ(話した事もなかった)なのにこのブログにコメントをいただけた時の嬉しかった事今も忘れられないし、すごく有難くも思っている。
いろんなきっかけで友達できるんですよね。
今、私はエバ嬢の事ですごく悩んでいるんだけどこの悩み事でもある友達が自分のブログを使って参考になる事を送ってくれている事をしり感謝の気持ちでいっぱいです。
最初はいろんなコマンドを分かり易く書いていてくれたので、エバ嬢にもこんな事をやらせたらいいんじゃないかと毎回楽しみに更新されるのを見てたらこれが私へプレゼントしてくれてたものだったんですよ。
もう私なりに感動&感謝で胸がいっぱいになっちゃったんです。
この場を借りてお礼を言わせてくださいね。
ありがとうございます
エバ嬢の事で今回は本当にいろんな友達にいろんなアドバイスをもらって私も大変参考になってます。
皆さんにもお礼がいいたいです。
昔っからの友達も私にとっては大切だけど、ここでお知り合いになれたワンコ友達もワンコ以外の友達もみんな私の大切な友達です。
これからも宜しくお願いします。
いつまでも友達
でいてください
学生時代からの友達、社会人になってからできた友達、結婚してからできた友達、なかには痛い思い出となってる友達もいたけどそれでも私は友達って言葉が好きだ。
このブログを初めてからもいろんな友達が出来た。
逢った事はないんだけど(逢ってる方もいるよ)、私的にはこのブログで知り合った方は全員が友達と思っているし、できれば全員に逢ってみたいと思っている。(実現したら逢ってくれるかしら)
私がイヴ姫(享年9ヶ月)を亡くして泣きながら沈んでいた当時、いろんな方から励ましのコメントをいただいたし、他の方のブログであってるだけ(話した事もなかった)なのにこのブログにコメントをいただけた時の嬉しかった事今も忘れられないし、すごく有難くも思っている。
いろんなきっかけで友達できるんですよね。
今、私はエバ嬢の事ですごく悩んでいるんだけどこの悩み事でもある友達が自分のブログを使って参考になる事を送ってくれている事をしり感謝の気持ちでいっぱいです。
最初はいろんなコマンドを分かり易く書いていてくれたので、エバ嬢にもこんな事をやらせたらいいんじゃないかと毎回楽しみに更新されるのを見てたらこれが私へプレゼントしてくれてたものだったんですよ。
もう私なりに感動&感謝で胸がいっぱいになっちゃったんです。
この場を借りてお礼を言わせてくださいね。
ありがとうございます
エバ嬢の事で今回は本当にいろんな友達にいろんなアドバイスをもらって私も大変参考になってます。
皆さんにもお礼がいいたいです。
ありがとうございます
昔っからの友達も私にとっては大切だけど、ここでお知り合いになれたワンコ友達もワンコ以外の友達もみんな私の大切な友達です。
これからも宜しくお願いします。
いつまでも友達
でいてください
2008年01月27日
いらないシャツ
先日、あまりにも多くなった洋服をとぅちゃんと一緒に整理をした。
とぅちゃんの服を勝手に処分(着ない物)しようかと思ったけど、一応見てもらいながらにしたんです(後でグチられたら困るから)
敗れて穿けなくなったGパンやデロデロになったTシャツなんかが処分の対象になったんだけど、Tシャツの場合はまだ敗れたわけじゃないのでクイーン義母さんやエルフ姉さんのパジャマに変身した。
人間のTシャツを着せるとどうしても裾が長くなっちゃうのよねぇ〜
だからそこんところはほれ裾を結ぶわけですよ。
他の服はワンコに使いまわしは出来ないけど、Tシャツだけはできちゃうからワンコ専用の服を買わなくても大丈夫なんですねぇ〜
しかも我が家はTシャツ大好き夫婦だからタンスの中には結構あるんですよ。
だからイヴ姫やエバ嬢がまだパピーだった頃に飛びついてきた時に出来た破れがあるTシャツはクイーン義母さんやエルフ姉さんいきなんですね(笑)
エバ嬢が帰って来た時も着せたいんだけど、素直に着せさせてくれるかなぁ〜
まだ1度も着せた経験がないからなぁ〜
ワンコにしたらちょっとデカイ人間用のTシャツ、これからもどんどん着せていく事にしま〜す。
ワンコ専用の洋服はちょっと私には高すぎて(こっちはあんまりセールがないので)買えません。大型犬用は特に高〜〜〜〜〜〜〜〜い
人間用のTシャツを着たワンコも可愛いもんよね
可愛い 可愛い
とぅちゃんの服を勝手に処分(着ない物)しようかと思ったけど、一応見てもらいながらにしたんです(後でグチられたら困るから)
敗れて穿けなくなったGパンやデロデロになったTシャツなんかが処分の対象になったんだけど、Tシャツの場合はまだ敗れたわけじゃないのでクイーン義母さんやエルフ姉さんのパジャマに変身した。
人間のTシャツを着せるとどうしても裾が長くなっちゃうのよねぇ〜
だからそこんところはほれ裾を結ぶわけですよ。
他の服はワンコに使いまわしは出来ないけど、Tシャツだけはできちゃうからワンコ専用の服を買わなくても大丈夫なんですねぇ〜
しかも我が家はTシャツ大好き夫婦だからタンスの中には結構あるんですよ。
だからイヴ姫やエバ嬢がまだパピーだった頃に飛びついてきた時に出来た破れがあるTシャツはクイーン義母さんやエルフ姉さんいきなんですね(笑)
エバ嬢が帰って来た時も着せたいんだけど、素直に着せさせてくれるかなぁ〜
まだ1度も着せた経験がないからなぁ〜
ワンコにしたらちょっとデカイ人間用のTシャツ、これからもどんどん着せていく事にしま〜す。
ワンコ専用の洋服はちょっと私には高すぎて(こっちはあんまりセールがないので)買えません。大型犬用は特に高〜〜〜〜〜〜〜〜い
人間用のTシャツを着たワンコも可愛いもんよね
可愛い 可愛い
2008年01月21日
痩せてブカブカなのか 首輪が緩んだのか
我が家の次女エルフ姉さんは、とにっかく触られる事(撫でるとも言う)がすきである。
撫でてもらえるんだったらどんなことも我慢してσ(・・。)やとぅちゃんの側にへばり付いている。
そこでとぅちゃんがエルフ姉さんにイタズラをするんだけど、健気にもエルフ姉さんはジッと我慢の子でされるがままでいる(健気ェ〜)
どんなイタズラかと言うと大した事はしていない。
クイーン義母さんとエルフ姉さんは以前からダイエットをしていた。
大根・人参・キャベツ(又は白菜)・南瓜・あれば大根葉・ブロッコリー・玄米(少々)を煮込んで、それと一緒に一握りのカリカリフードだけで食べているから少しは痩せたんじゃないのかなと思っている。
なのでどうしても首輪がブカブカ状態・・・・・。。。
そこでとぅちゃんがエルフ姉さんの首輪でヘアーバンドなるものをしてみましたがいかがなものでしょうか。
ちなみにクイーン義母さんはここまでまだ痩せてません(≡д≡) ガーン
撫でてもらえるんだったらどんなことも我慢してσ(・・。)やとぅちゃんの側にへばり付いている。
そこでとぅちゃんがエルフ姉さんにイタズラをするんだけど、健気にもエルフ姉さんはジッと我慢の子でされるがままでいる(健気ェ〜)
どんなイタズラかと言うと大した事はしていない。
クイーン義母さんとエルフ姉さんは以前からダイエットをしていた。
大根・人参・キャベツ(又は白菜)・南瓜・あれば大根葉・ブロッコリー・玄米(少々)を煮込んで、それと一緒に一握りのカリカリフードだけで食べているから少しは痩せたんじゃないのかなと思っている。
なのでどうしても首輪がブカブカ状態・・・・・。。。
そこでとぅちゃんがエルフ姉さんの首輪でヘアーバンドなるものをしてみましたがいかがなものでしょうか。
ちなみにクイーン義母さんはここまでまだ痩せてません(≡д≡) ガーン
2008年01月18日
参考になるコメントです
KINGママさんやcoiさんから(他のお友達からも)ありがたいコメントを頂いてすごく嬉しかったです。
KINGママさん・coiさん ありがとうございました
他の方からみれば大したことのない悩みかもしれないけど、σ(・・。)には泣けるほどの悩みだと思ってるので、いただいたコメントを参考にしながらじっくり考えようと思ってます。
自分では考えてばかりじゃ先に進まないのはよく分かっているんですが、いまいち二の足が先に出ないというか今の場所でジダンダを踏んでる状態なんです。
この状況をどう打開すべきかって考えるとσ(・・。)がエバ嬢に慣れるしかないんですよね。
なんだか初めてワンコを飼うような感じになってしまいますが、慣れる事から初めていこうかと思っています。
それから一歩ずつエバ嬢にとって強くて良い飼い主になっていこうかと思ってます。
私にとってクイーン義母さんもエルフ姉さんもエバ嬢も小さい時から同じ様に育ててきた(怒る時は怒る、褒める時は褒める、甘えさせる時は甘えさせる)つもりなんだけど、どうしてこんなにも違ってきたのだろうか。
やっぱり犬種の違いかなぁ〜?
犬種が違うと同じように育ててもダメなのかなぁ〜
慣れるにはやっぱしσ(・・。)も訓練所に行ってエバ嬢と一緒に訓練をした方がいいのでしょうね。
そこのところは重々分かっているのでσ(・・。)自身が少し落ち着いてから取り掛かっていこうと思ってます。
それにはあんまり行きたくないと言ってるとぅちゃんの重い腰をあげてもらって一緒に協力をしてもらいたいんだけどなぁ〜
ちょっと話し合ってみよっと・・・・・。。。
こんな感じにまた仲良くなれるかしら
KINGママさん・coiさん ありがとうございました
他の方からみれば大したことのない悩みかもしれないけど、σ(・・。)には泣けるほどの悩みだと思ってるので、いただいたコメントを参考にしながらじっくり考えようと思ってます。
自分では考えてばかりじゃ先に進まないのはよく分かっているんですが、いまいち二の足が先に出ないというか今の場所でジダンダを踏んでる状態なんです。
この状況をどう打開すべきかって考えるとσ(・・。)がエバ嬢に慣れるしかないんですよね。
なんだか初めてワンコを飼うような感じになってしまいますが、慣れる事から初めていこうかと思っています。
それから一歩ずつエバ嬢にとって強くて良い飼い主になっていこうかと思ってます。
私にとってクイーン義母さんもエルフ姉さんもエバ嬢も小さい時から同じ様に育ててきた(怒る時は怒る、褒める時は褒める、甘えさせる時は甘えさせる)つもりなんだけど、どうしてこんなにも違ってきたのだろうか。
やっぱり犬種の違いかなぁ〜?
犬種が違うと同じように育ててもダメなのかなぁ〜
慣れるにはやっぱしσ(・・。)も訓練所に行ってエバ嬢と一緒に訓練をした方がいいのでしょうね。
そこのところは重々分かっているのでσ(・・。)自身が少し落ち着いてから取り掛かっていこうと思ってます。
それにはあんまり行きたくないと言ってるとぅちゃんの重い腰をあげてもらって一緒に協力をしてもらいたいんだけどなぁ〜
ちょっと話し合ってみよっと・・・・・。。。
こんな感じにまた仲良くなれるかしら
2008年01月15日
お説教
只今おちこみ中のσ(・・。)でっす
先日訓練所に行ってから落ち込んでまっす。
訓練所に行った日に所長から散々説教をされてしまいました。ε-(ーдー)ハァーー
って言うのが、訓練をしなおしてもらうために訓練所に預けたのに所長の口から出た言葉が『エバはとってもいい子だよ、預かって2〜3日めに食事の時に手を出したらウゥ〜って唸ったから、ボカッってやったらそれからはいい子になったよ』だって。
ここの訓練所はどちらかと言うと【スパルタ式(愛情ある)】だから、それはそれでいいんだけどここ(所長)から見たらσ(・・。)はメチャクチャ甘いんだって。
しかもここの訓練士さんのY女子さんに教えてもらってた時にリードの引きが弱かったらしく『やり方が弱かったら反対に向かってこられるよ』って言われたもんだから(他にも沢山私にとっては怖いことを言われた)余計に怖くなっちゃって毎日が緊張だったわけなんですけど、それを所長に言ったら『犬の事を知らないんだよ』って一喝されてしまった。
未だにその意味がわからないんです。
考えればいろんな意味に取れてしまう所長からの言葉。
私は犬の事を何も知らないで飼っているのでしょうか
悪い事をしたらガンガン鉄拳(愛情も含め)を振るって中途半端はしない事なんでしょうか。
訓練所に来ていた人(同じチェサを飼ってる人)から『所詮、家族であっても犬畜生だからね』と言われた。
正直言ってσ(・・。)はエバ嬢が怖い。
こんな事を言ったらまた所長から『犬の事を知らない』と言われるけど、エバ嬢の何が怖いかと言うと悪い事をして愛情の制裁をした時にまたキバを剥いて吠え掛かって来られるんじゃないかと思う事が怖い。
と、とぅちゃんに言ったら『怖い怖いと言ってたらもう飼えんぞ』だし、かと言って手放すのもできないし、でも今のσ(・・。)の気持ちじゃまだまだエバ嬢を受け入れられないし、どういう風にしたら強くなれるんだろうか?
σ(・・。)の姉曰く、『噛まれてもいいやって覚悟で立ち向かって行ってん』
って言われるんだけど、まだそこまで強くなれない自分がいる。
もうどうしたらいいんだろう。
エバ嬢が訓練所にいる間に精神面を強くしなきゃいけないんだろうけど、できるかなぁ〜(頑張るしかない どうやって?)
誰か教えてくれぇ〜(他力本願やん)
『犬の事をしらない』
どういう事を知ればいいの?
先日訓練所に行ってから落ち込んでまっす。
訓練所に行った日に所長から散々説教をされてしまいました。ε-(ーдー)ハァーー
って言うのが、訓練をしなおしてもらうために訓練所に預けたのに所長の口から出た言葉が『エバはとってもいい子だよ、預かって2〜3日めに食事の時に手を出したらウゥ〜って唸ったから、ボカッってやったらそれからはいい子になったよ』だって。
ここの訓練所はどちらかと言うと【スパルタ式(愛情ある)】だから、それはそれでいいんだけどここ(所長)から見たらσ(・・。)はメチャクチャ甘いんだって。
しかもここの訓練士さんのY女子さんに教えてもらってた時にリードの引きが弱かったらしく『やり方が弱かったら反対に向かってこられるよ』って言われたもんだから(他にも沢山私にとっては怖いことを言われた)余計に怖くなっちゃって毎日が緊張だったわけなんですけど、それを所長に言ったら『犬の事を知らないんだよ』って一喝されてしまった。
未だにその意味がわからないんです。
考えればいろんな意味に取れてしまう所長からの言葉。
私は犬の事を何も知らないで飼っているのでしょうか
悪い事をしたらガンガン鉄拳(愛情も含め)を振るって中途半端はしない事なんでしょうか。
訓練所に来ていた人(同じチェサを飼ってる人)から『所詮、家族であっても犬畜生だからね』と言われた。
正直言ってσ(・・。)はエバ嬢が怖い。
こんな事を言ったらまた所長から『犬の事を知らない』と言われるけど、エバ嬢の何が怖いかと言うと悪い事をして愛情の制裁をした時にまたキバを剥いて吠え掛かって来られるんじゃないかと思う事が怖い。
と、とぅちゃんに言ったら『怖い怖いと言ってたらもう飼えんぞ』だし、かと言って手放すのもできないし、でも今のσ(・・。)の気持ちじゃまだまだエバ嬢を受け入れられないし、どういう風にしたら強くなれるんだろうか?
σ(・・。)の姉曰く、『噛まれてもいいやって覚悟で立ち向かって行ってん』
って言われるんだけど、まだそこまで強くなれない自分がいる。
もうどうしたらいいんだろう。
エバ嬢が訓練所にいる間に精神面を強くしなきゃいけないんだろうけど、できるかなぁ〜(頑張るしかない どうやって?)
誰か教えてくれぇ〜(他力本願やん)
『犬の事をしらない』
どういう事を知ればいいの?
2008年01月14日
1ヶ月たった
昨日、訓練所に行ってきました。
エバ嬢は相変わらずお隣の柵のボーダーコリーの子に『ワンワン ワンワン』と吠えていました。
ただし、何頭かいる中の1頭にだけなんですけどね。(特定されてるみたい)
なんだか以前よりまた大きくなってるような気がするんだけど・・・・・・・・
1ヶ月も立ってるから私達の事を忘れちゃったかなぁ〜って思ったけど、ちゃ〜んと覚えてたみたい。
他のワンコと『ワンワン』合唱をしている時はダメだけど、落ち着いてる時はしっかりとぅちゃんの方を見ていました。
私の方は向いてくれなかったけど・・・・・・・(とぅちゃんには勝てません)
一応元気してたのでホッとしました。
他の子達と仲良くしてくれるかなぁ〜エバ嬢さんは。
エバ嬢は相変わらずお隣の柵のボーダーコリーの子に『ワンワン ワンワン』と吠えていました。
ただし、何頭かいる中の1頭にだけなんですけどね。(特定されてるみたい)
なんだか以前よりまた大きくなってるような気がするんだけど・・・・・・・・
1ヶ月も立ってるから私達の事を忘れちゃったかなぁ〜って思ったけど、ちゃ〜んと覚えてたみたい。
他のワンコと『ワンワン』合唱をしている時はダメだけど、落ち着いてる時はしっかりとぅちゃんの方を見ていました。
私の方は向いてくれなかったけど・・・・・・・(とぅちゃんには勝てません)
一応元気してたのでホッとしました。
他の子達と仲良くしてくれるかなぁ〜エバ嬢さんは。
2008年01月06日
シコリの結果・・・・・・
今日1日、春先のような暖かい日でした(でも、夜はやっぱし寒い)
エルフ姉さんの胸のシコリを診てもらいに病院に行ってきました(結果遅ッ)
診察台に上がってシコリが出来てる部分を先生が触診して言われた事は
『これは、リンパだね』と渋い顔で言った。
私はもう少しでその場に倒れそうになった。(マジでめまいがした)
その後、リンパのある所(体中)をいろいろと触診をしてくれた後にシコリから液を取って顕微鏡で見てくれたら
『脂肪腫』
だろうって事がわかった。
『脂肪腫』と『脂肪肉腫』ってのがあって、『脂肪腫』だったらいいんだけど『脂肪肉腫』ってのは悪性が多いから顕微鏡で見る限りでは悪い細胞は出てないようでした。
なぜ『リンパ』と言ったかというとシコリが出来てる場所が『リンパ』がある所だし、『脂肪腫』にしてはシコリが硬すぎるからなんだって。
まっ、今のところは『脂肪腫』でしょうって事になった。
2週間から1ヶ月様子を見てて今以上に大きくなるようだったら、また病院に連れて行く事になりました。(一応 ホッとしました)
イヴ姫ばかりかエルフ姉さんまでも連れて行っちゃうのかッ
って思ったら倒れそうになっただよ。
でも、今のところは何でもなくって良かったと思ってます。
エルフ姉さんの胸のシコリを診てもらいに病院に行ってきました(結果遅ッ)
診察台に上がってシコリが出来てる部分を先生が触診して言われた事は
『これは、リンパだね』と渋い顔で言った。
私はもう少しでその場に倒れそうになった。(マジでめまいがした)
その後、リンパのある所(体中)をいろいろと触診をしてくれた後にシコリから液を取って顕微鏡で見てくれたら
『脂肪腫』
だろうって事がわかった。
『脂肪腫』と『脂肪肉腫』ってのがあって、『脂肪腫』だったらいいんだけど『脂肪肉腫』ってのは悪性が多いから顕微鏡で見る限りでは悪い細胞は出てないようでした。
なぜ『リンパ』と言ったかというとシコリが出来てる場所が『リンパ』がある所だし、『脂肪腫』にしてはシコリが硬すぎるからなんだって。
まっ、今のところは『脂肪腫』でしょうって事になった。
2週間から1ヶ月様子を見てて今以上に大きくなるようだったら、また病院に連れて行く事になりました。(一応 ホッとしました)
イヴ姫ばかりかエルフ姉さんまでも連れて行っちゃうのかッ
って思ったら倒れそうになっただよ。
でも、今のところは何でもなくって良かったと思ってます。
2008年01月03日
謹賀新年
あけまして
おめでとうございます
2008年が始まりました。
って、もう3日目じゃん
今年も皆さんにとって良い年でありますように・・・・・・・・・。
2008年元旦は朝から温泉に行ってきました。
生まれてからこのかた元旦に温泉に行ったのは初めてだったのでなんだか爽快でしたわ
こういうお正月もいいわねぇ〜
温泉からの帰りはラーメンを食べて帰ってからお屠蘇&御節をいただきました
さてさて訓練に出てるエバ嬢なんですが、訓練所でとってもいい子にしてるそうです。
って、どういうことよ
ご飯を食べてる時に器に手を入れてもちゃんと食べてるらしいし、他のワンコに対してもまだ柵越しだけど遊んでるらしい。
いったいどうしたんでしょう
所長さんが言うには、σ(・・。)(とぅちゃんも含むのかな?)とエバ嬢の上下関係ができてないんだろうってことでした。
いろいろと考えすぎなんだよとも言われちゃったぜぃ
た、確かに私エバ嬢に対して怖かったからいろいろ考えてた面があった。
でも今は・・・・・・・・・・・・・
今はまだまだ安らぎが欲しい状態(私のワガママです)だからもう少したってからエバ嬢の事を考えていきたいと思ってます。
今年はいったい我が家にとってどんな年になるんだろうか
今年も1年宜しくお願い致します
おめでとうございます
2008年が始まりました。
って、もう3日目じゃん
今年も皆さんにとって良い年でありますように・・・・・・・・・。
2008年元旦は朝から温泉に行ってきました。
生まれてからこのかた元旦に温泉に行ったのは初めてだったのでなんだか爽快でしたわ
こういうお正月もいいわねぇ〜
温泉からの帰りはラーメンを食べて帰ってからお屠蘇&御節をいただきました
さてさて訓練に出てるエバ嬢なんですが、訓練所でとってもいい子にしてるそうです。
って、どういうことよ
ご飯を食べてる時に器に手を入れてもちゃんと食べてるらしいし、他のワンコに対してもまだ柵越しだけど遊んでるらしい。
いったいどうしたんでしょう
所長さんが言うには、σ(・・。)(とぅちゃんも含むのかな?)とエバ嬢の上下関係ができてないんだろうってことでした。
いろいろと考えすぎなんだよとも言われちゃったぜぃ
た、確かに私エバ嬢に対して怖かったからいろいろ考えてた面があった。
でも今は・・・・・・・・・・・・・
今はまだまだ安らぎが欲しい状態(私のワガママです)だからもう少したってからエバ嬢の事を考えていきたいと思ってます。
今年はいったい我が家にとってどんな年になるんだろうか
今年も1年宜しくお願い致します