本日の営業時間について、午前中の病院診察で遅れておりますので、営業開始時間が遅れそうです。目安として13時頃となりそうです。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します 。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します 。
少し前にご案内したリドレーのグラベルロードのアルミフレーム・エントリーモデルが入荷しました。
【代理店HP】https://ridley-bikes.jp/products/gravel/kanzo-a/
■Kanzo A ¥253.000(税込)グラベルコンポーネントGRX クランク:170 46-30T リアカセット:11-36(10S)
在庫カラー(サイズ):Copper Metallic サイズXS(525)
画像は仮組でバーテープ巻いておりません


在庫カラー Matt Battleship Grey サイズ XXS(515)

【代理店HP】https://ridley-bikes.jp/products/gravel/kanzo-a/
■Kanzo A ¥253.000(税込)グラベルコンポーネントGRX クランク:170 46-30T リアカセット:11-36(10S)
在庫カラー(サイズ):Copper Metallic サイズXS(525)
画像は仮組でバーテープ巻いておりません


在庫カラー Matt Battleship Grey サイズ XXS(515)

2〜3日前からネットで大騒ぎとなっているシマノのクランクの件です。当店でも過去数例の該当事案があり、問い合わせましたが却下されておりました。過去の事例のクランクは廃棄しているので残念!ですが対象外か?ブログ記事にしているのでご参考にしてください。
【過去ブログ記事】
2018年5月9日
http://blog.livedoor.jp/queen_k/archives/53056317.html
2020年8月13日
http://blog.livedoor.jp/queen_k/archives/53175637.html
【過去ブログ記事】
2018年5月9日
http://blog.livedoor.jp/queen_k/archives/53056317.html
2020年8月13日
http://blog.livedoor.jp/queen_k/archives/53175637.html
また、昨日から数件お問い合わせがありましたので、差し当たってお使いのクランクが該当の品番であるかお確かめください。メーカーが全製品を検査する事は不可能に近いと思います。多分販売店で異常の確認が取れた製品がリコール検査に回り対応されるのではないでしょうか?
シマノさんからショップ側に正式なアナウンスが来る迄お待ちください。
シマノさんからショップ側に正式なアナウンスが来る迄お待ちください。
【該当例】私が使っていたかなり古いクランクです。対象製品ですが、特に異常はありませんでした。
【シマノHPより】https://bike.shimano.com/ja-JP/information/customer-services/corrective-actions/important-safety-notice-11-speed-hollowtech-road-cranksets-inspection-program.html
平素はシマノ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
平素はシマノ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクにつきまして、対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性がございます。
つきましては、お客様がご使用されている対象製品を無償にて点検させていただき、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換をさせていただきます。交換の必要性が確認されなければ、そのままご使用いただけます。
点検の準備が整い次第あらためて詳細な情報をご案内させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますこと、心からお詫び申し上げます。
1.対象モデル
ULTEGRA FC-6800, FC-R8000, DURA-ACE FC-9000, FC-R9100, FC-R9100-P
モデルナンバーは、クランクアーム内側に印字されております。(図1の青色四角部)
Dura-Ace FC-9000
Dura-Ace FC-R9100
Dura-Ace FC-R9100P
Ultegra FC-6800
Ultegra FC-R8000
ULTEGRA FC-6800, FC-R8000, DURA-ACE FC-9000, FC-R9100, FC-R9100-P
モデルナンバーは、クランクアーム内側に印字されております。(図1の青色四角部)





2.対象範囲
各モデル、2019年6月30日までの間に製造され、以下の製造刻印(2桁のアルファベット)が印字された製品が対象となります。
製造刻印はクランクアーム内側に印字されております。(図1の赤色四角部)

各モデル、2019年6月30日までの間に製造され、以下の製造刻印(2桁のアルファベット)が印字された製品が対象となります。
製造刻印はクランクアーム内側に印字されております。(図1の赤色四角部)

対象製造刻印
KF, KG, KH, KI, KJ, KK, KL, LA, LB, LC, LD, LE, LF, LG, LH, LI, LJ, LK, LL, MA, MB, MC, MD, ME, MF, MG, MH, MI, MJ, MK, ML, NA, NB, NC, ND, NE, NF, NG, NH, NI, NJ, NK, NL, OA, OB, OC, OD, OE, OF, OG, OH, OI, OJ, OK, OL, PA, PB, PC, PD, PE, PF, PG, PH, PI, PJ, PK, PL, QA, QB, QC, QD, QE, QF, QG, QH, QI, QJ, QK, QL, RA, RB, RC, RD, RE, RF
ホイールネタが続いております。
カンパニョーロ ボーラウルトラのフロントシャフトをなめてしまいました。少し前までは「新シャフト大爆発」と言うタイトルで検索をかけるとネット上でも話題の事案でした。2016年頃からこの規格に変わり6〜7年経過しているので、今では新シャフトとは呼べませんね。恥ずかしながら当初は私も失敗経験があり、気を付けて作業しておりましたが、2度目です。油断した隙にまたやらかしました!(涙)
上がなめてしまったシャフト。下が新品のシャフト。左側にも右側と同じ黒いネジがあり、それを外すために右のシャフトをなめてしまう。
私のミスなので、シャフト代の赤字は自腹!

急いでいて慌てて作業してしまいました。今度からこの手のホイール作業はお預かりして、営業時間外に落ち着いてしますので、ご依頼される方はご了解ください。
カンパニョーロ ボーラウルトラのフロントシャフトをなめてしまいました。少し前までは「新シャフト大爆発」と言うタイトルで検索をかけるとネット上でも話題の事案でした。2016年頃からこの規格に変わり6〜7年経過しているので、今では新シャフトとは呼べませんね。恥ずかしながら当初は私も失敗経験があり、気を付けて作業しておりましたが、2度目です。油断した隙にまたやらかしました!(涙)
上がなめてしまったシャフト。下が新品のシャフト。左側にも右側と同じ黒いネジがあり、それを外すために右のシャフトをなめてしまう。
私のミスなので、シャフト代の赤字は自腹!

急いでいて慌てて作業してしまいました。今度からこの手のホイール作業はお預かりして、営業時間外に落ち着いてしますので、ご依頼される方はご了解ください。
Categories
Archives
QRコード
リンク集
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Recent Comments