ふたりの家
2010年02月27日
2010年02月23日
2010年02月18日
2010年02月15日
2010年02月12日
2010年02月10日
2010年02月04日
2010年02月01日
2010年01月29日
2010年01月27日
2010年01月24日
2010年01月22日
オープンなトイレ
世田谷で完成しました「ふたりの家」。
竣工写真の御紹介part15です。
洗面室にあるトイレの写真です。
洗面台横に、ポツンとトイレが設置されています。
扉もなく、オープンな状態。
最近では、珍しくない光景です。
一軒に2か所のトイレが、ほぼ当たり前になり、一か所は、ゲストも使用する為、一般的な個室造りとし、もうひとつは、このようなオープンタイプとすることが多い。
将来、介護が必要となったとき、個室では非常に難しい。
オープンにすることで、介助者も手助けしやすいのです。
小さな空間で用をたすことに慣れていると、広い空間では何故か最初は落ち着きませんが、慣れてくると、開放感が、逆に気持ち良くなってくるのが、不思議です。
竣工写真の御紹介part15です。
洗面室にあるトイレの写真です。
洗面台横に、ポツンとトイレが設置されています。
扉もなく、オープンな状態。
最近では、珍しくない光景です。
一軒に2か所のトイレが、ほぼ当たり前になり、一か所は、ゲストも使用する為、一般的な個室造りとし、もうひとつは、このようなオープンタイプとすることが多い。
将来、介護が必要となったとき、個室では非常に難しい。
オープンにすることで、介助者も手助けしやすいのです。
小さな空間で用をたすことに慣れていると、広い空間では何故か最初は落ち着きませんが、慣れてくると、開放感が、逆に気持ち良くなってくるのが、不思議です。
2010年01月20日
2010年01月18日
フルオーダーのユニットバス
世田谷で進行中の「ふたりの家」。
竣工写真の御紹介part13です。
2階にある浴室の写真です。
ステンレス鏡面の枠に、強化ガラスのドア。
床壁のタイル仕上げ。
一見、防水を行っての在来の浴室に見えますが、正真正銘のユニットバス。
2階に設置する為、地震等の揺れ及び木材の収縮での防水の亀裂、防水の劣化等々の、もしも?の事を考え、私どもは、2階に浴室を設ける場合、必ずユニットバスをお勧めしています。
しかし、一般的なユニットバスを敬遠される方も多い。
そこで登場するのが、フルオーダーのユニットバス。
通常のユニットバスと違い、浴槽から水栓金具、床壁の仕上げまで、いろんなメーカーのものからチョイスできる。
在来の浴室造りと、変わらぬ、オリジナルの浴室が造れる。
価格は、在来の浴室を造るより割高ですが、将来のことを考えると、安心料としても、決して高くはないと思っております。
竣工写真の御紹介part13です。
2階にある浴室の写真です。
ステンレス鏡面の枠に、強化ガラスのドア。
床壁のタイル仕上げ。
一見、防水を行っての在来の浴室に見えますが、正真正銘のユニットバス。
2階に設置する為、地震等の揺れ及び木材の収縮での防水の亀裂、防水の劣化等々の、もしも?の事を考え、私どもは、2階に浴室を設ける場合、必ずユニットバスをお勧めしています。
しかし、一般的なユニットバスを敬遠される方も多い。
そこで登場するのが、フルオーダーのユニットバス。
通常のユニットバスと違い、浴槽から水栓金具、床壁の仕上げまで、いろんなメーカーのものからチョイスできる。
在来の浴室造りと、変わらぬ、オリジナルの浴室が造れる。
価格は、在来の浴室を造るより割高ですが、将来のことを考えると、安心料としても、決して高くはないと思っております。
2010年01月16日
2010年01月14日
2010年01月13日
2010年01月12日
2010年01月09日
2010年01月08日
2010年01月07日
2010年01月06日
2010年01月05日
2010年01月04日
2010年01月02日
2009年12月31日
竣工写真をアップしました
世田谷で完成しました「ふたりの家」。
建築カメラマンによる竣工写真のデータが届きましたので、ホームページにて掲載致しました。
竣工フォトギャラリー ←をクリックして頂けると、見ることができます。
是非、お立ち寄り下さい。
建築カメラマンによる竣工写真のデータが届きましたので、ホームページにて掲載致しました。
竣工フォトギャラリー ←をクリックして頂けると、見ることができます。
是非、お立ち寄り下さい。
2009年12月30日
2009年12月29日
2009年12月27日
2009年12月26日
2009年12月23日
2009年12月22日
2009年12月20日
2009年12月19日
2009年12月17日
2009年12月16日
2009年12月15日
2009年12月14日
インターホンとポスト
世田谷で進行中の「ふたりの家」。
玄関にポストとインターホン、そして表札は欠かせないもの。
玄関周りのデザインを考えるにあたり、どこに取り付けるか?非常に悩む。
郵便物を室内から取り出せるようにとの要望の場合は特に考えさせられる。
ポスト、インターホン、表札を一体にすることは、我が事務所では、定番としています。
「ふたりの家」は玄関ドアの横にガラスブロックを積み、ガラスブロックの中に、ガラスブロック6個分のサイズに合う既製のポストと、インターホンを組み込んだ製作品のステンレスの箱を組み込みました。
後から取って付けた様なイメージにならない様、きっちりと最初から計画することが大事なのです。
玄関にポストとインターホン、そして表札は欠かせないもの。
玄関周りのデザインを考えるにあたり、どこに取り付けるか?非常に悩む。
郵便物を室内から取り出せるようにとの要望の場合は特に考えさせられる。
ポスト、インターホン、表札を一体にすることは、我が事務所では、定番としています。
「ふたりの家」は玄関ドアの横にガラスブロックを積み、ガラスブロックの中に、ガラスブロック6個分のサイズに合う既製のポストと、インターホンを組み込んだ製作品のステンレスの箱を組み込みました。
後から取って付けた様なイメージにならない様、きっちりと最初から計画することが大事なのです。