-A.t.b.-  -A tender biker-  -優しいバイク乗り

不定期に更新します。 2014年に移動式クレーン運転士の免許を取りクレーンにも乗るようになりました。 おじさんライダーのボチボチなブログでございます♪ たまに、動画(バイク、その他)もアップします。 コメント頂ければ返信しますのでお気軽に(^^♪

バイクに乗り始めて早25年が経ちました。 一度はバイクから離れようと思った時期もありました。 でも、やめれなくて現在に至ります(笑) そんなバイクバカの私です!

フォレスター stiⅡ 555

お別れ・・・

9.11と言えばアメリカで起きた悲惨な自爆テロがあった日です

偶然なのかわたしこの時たまたまTVを見ていて、

リアルタイムで2機目の飛行機がビルに衝突する瞬間を映像を通して目撃しました

最初は映画か何かと思ったくらいに信じがたい映像でした

そんな衝撃的な9.11の今日、

わたしの大事にしていた愛車『フォレオ君』との別れがやってきました

購入して2年ともの凄く短い期間での別れになりました

理由はここ数年からのガソリンの高騰

いまだ回復しない不景気の波

そして、車自体の老朽化

が主な原因です。

私の手元に来た時は走行距離は既に110000キロに達しておりましたが、

200000キロを目標に購入を決意しました

購入後も快適に走ってくれて不満など全くありませんでした

しかし、毎日62キロと言う距離を通勤で走った為に走行距離はドンドン伸びてしまい

本日、お別れする際に確認をすると・・・
CIMG0825
およそ、160000キロ

2年間で5万キロ

通勤以外であちこち走りましたからねぇ

よく頑張ってくれました

現在の車の状態はあちこちガタガタです

しかたありません

ほんとにお疲れ様『フォレオ君』

最後の雄姿をご覧あれ


CIMG0826

CIMG0827
今見てもかっこいい

CIMG0828

CIMG0829

後姿も凛々しいかぎりです


さようなら

そしてお別れ後は何時もの・・・
DSC_0001
『餃子の王将』

やっぱりお腹いっぱいになりました



次期相棒は後程で







br_decobanner_20100501212654

積めるだけ。

最大積載量は・・・

DSC_00013
積めるだけ(笑)

行先は・・・

2
実家。

愛犬ちょっぱーのお出迎えです。

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

備えあれば・・・。

 

先日、日本海側では寒気が入りとっても寒くなりました(;´Д`)

山間部では結構積雪も有り、

正に冬本番っと言ってもよいような光景でした

平野部でもアラレ「霰」やミゾレ「霙」が降り路面は真っ白になりました。

私の住んでいる所は豪雪地域に入ります。

なので、

本格的に降る前に愛車の「フォレ男」君のタイヤを冬タイヤに交換しました。

DSC_00013
16インチのアルミホイールです。

DSC_00032
メーカーはエンケイだったような気がします。

中古での購入でしたので全く興味がありません(笑)

これでいつ降っても大丈夫です

でも、未だバイクで走り納めをしていないので降ってくれると困ります(笑)

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

いろいろと・・・。

 

最近全くバイクの記事を更新できておりません

一応、バイクメインのブログなんですが・・・

こんばんは。

 

そして今日もバイクとは全く関係のない記事の更新です(汗)

昨日、食事中に固い物が歯にあたり、砂かと思い吐き出してみると

それは、銀歯でしたw(゚o゚)w オオー!

次の瞬間から痛みが襲ってきました!

痛みに耐えれなくなり本日は午前中は仕事を休み、

治療の為に歯医者さんに!

しかし、この歯医者さんは数か月前まで毎週のように通っていました。

ですが、半年通っても治療が完治しなかった為通院を途中で断念した経緯がある歯医者さんなんです。

そこへ懲りずにまた行く羽目に・・・。

早速、外れた銀歯を差出て早くはめ直して下さいと伝えると、

土台の歯が虫歯ではめ直す事は不可能と言われました

仕方なく、またまた治療する事になりました。

でも今回のこの歯は麻酔の利きにくい歯らしく、

削る度にひどく傷みました

痛みに耐える事2時間!

ようやく本日の治療は終了。

仮の詰めの物をしてもらい昼からの仕事へ

道中も治療した歯がズキズキと痛みました。

まさかこの様な治療をするとは思っていなかった為、

弁当は普通の物を作ってもらってました。

しかし、とてもご飯のような固形物は痛みが酷いので口に出来ずに結局食べる事は出来ませんでした。

痛みと、空腹で仕事にも集中出来ませんでしたが

何とか本日の仕事「泥遊び」も終了しました。

今夜は相当に歯が痛むと先生が脅しをかけていました

DSC_00012

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

季節もの♪

 

12月になってから急に寒さが厳しくなりました。

皆さま体調は万全ですか?

 

さて、今日は朝からとっても良い天気です

ホントならバイクでツーリングと行きたいところですが、

この季節になるとどうしても行かなくてはならない所があります

それは・・・

DSC_0005
ここ。

DSC_0006
鳥取県境港市にある「境港水産物直売センター

 

そうです!

冬のこの季節はもちろん・・・

「かに」

でしょ

ここ境港は全国でも有数のカニの水揚げ量を誇っております。

よって、カニなんて売るほどあるんです(笑)

 

お高いブランド品「松葉かに」や「ベニズワイカニ」などが沢山あります。

そんなカニを毎年ここへ買いにやってきます

朝も早めに起床し、

テンション高めに出発します。

時間はAM8:00

出来るだけ早く行かないと良い物にありつけません!

何とかAM9:00までに到着しました。

しかし、すでに駐車場には車が沢山止まっています(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

さすが・・・有名どころです・・・。

市場内はこんな感じで賑わっています。

DSC_0001
市場内は横に長くざっと、60メートル位はありますかね?

DSC_0004

そしてお目当てのカニを目指し足を速めます

ε=ε=(;´Д`)

発見です!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

DSC_0003
ヒャッホイーーーー

わたしの狙っているのは、

お高い物ではなく、体に傷のある物や色のちょっと悪い物。

あと、親カニやオス、メス等でも値段が違います。

DSC_0002
ここにある物がスーパーお買い得品のカニです。

1袋1000円

私たちは「赤カニ」と呼んでいます。

右側の店員さんの前にあるのが「松葉カニ」の傷物。

こちらなんと1袋3000円です。

びっくりですね

そして狂ったように買いまくり・・・

DSC_0007
トランクスペースはギューギューです

もちろん贈答用もちゃんと買ってます(笑)

そして、満足しおすそ分けをする為に実家のある島根県に逆戻りです。

実家に帰る途中で、島根県松江市にある洋服屋さんへ。

DSC_0008
「ユニクロ」

ここで、CMで流れているバイク乗りの為の様なダウンジャケットと

ヒートテックを購入します

この時点で開店時間丁度のAM10:00。

まるでパチンコ屋さんのように皆さん入口で並んでいました(笑)

人込みの苦手な私はサッサとお目当ての物を購入して実家に向かう事に。

途中またまた寄り道し贈答用のカニを渡し挨拶を済まして、

ようやく実家「出雲市」に到着

実家に帰ると愛犬「ちょっぱー」の散歩をします。

撮影をさせてもらえない位引っ張られてしまいました。

散歩を終えてオトンにカニを渡しようやく私の住む所「雲南市」へ帰宅しました。

クルマのODOメーターには150キロの数字が

カニの為に150キロとは・・・

今宵は嫁さんとカニパーティーで盛り上がります

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

黄砂。

 

近くの山も紅葉しだしました。

CIMG0500
って木が無い!

「鷺」の駆除の為にこんな姿に・・・

しかも、季節外れの「黄砂」

・・・

「黄砂」と言えば・・・

・・・

「黄砂に吹かれて」

・・・

「工藤静香」

・・・

我々の年代ならばこうなりますよね。

 

そんな黄砂の影響で「フォレオ」君もこんな姿に。

CIMG0501
黄砂+朝露でブラック塗装の「フォレオ」君がマダラ塗装に・・・

乗り物は綺麗じゃなきゃ!が、口癖な私!

早速。洗車に出かけました。

前回の記事もバイクの洗車でしたね(笑)

もちろん偶然です!

洗車と言っても車の洗車は高いお金を払ってプロに任せています。

 

この「フォレオ」君を購入する際に、

「ガラスコーティング」を施工しました。

しかし、1年も経過するとその効果も弱くなっていきます。

つい先月にもコーティングのメンテナンスに出しました。

なので、洗車は基本的に水洗いだけでOKです。

でもイマイチ光沢に不満があり、

今回は行きつけのスタンドでやっている「キーパーコーティング」

をしました。

実は、「ガラスコーティング」を施工するまでは、

この「キーパーコーティング」をやってたんです。

この「キーパーコーティング」だけでも十分光沢がでます。

洗車後はこんな感じになります。

↓↓↓

洗車前

CIMG0501
洗車後

CIMG0502
CIMG0504
CIMG0503
周りの景色が良く映りこんでいるのが良く分かります♪

乗車中に見えるボンネットもピカピカで完全に、

自己満足です!

ん?

何か?

いい~~~~んです!

自己満足ですから(笑)

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

買っちゃった。

 

 

ついこの間、嫁さんと山口県下関まで行ってきました。

その時にバイクでは幾度も行っているが、車では行った事が無く、

バイクと違って路肩に駐車して周辺のパーキングや、

地理を確認する事が車では困難と言う事で、

今回、ナビを購入しました。

とは言っても、とてもお安い物です。

でも、抜かりはありません!!!

なんと、バイクモードもあるんです!

ここがみそなんです!!!

って言うかこれがメイン!

シメシメです(笑)

CIMG0449
防水効ではありませんが、タンクバックにでも入れておけば

大丈夫!

これでさらに長距離も行けそうです。

使ってみた感想は地図データー自体がちょっと古いのですが、

ハッキリ言って十分でした。

改めて『シメシメ』です(笑)

Clarion Japan

DTR-P50

 

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

連休最終日とフォレ男君。

 

連休最終日の本日は(体育の日)

私の住む島根県出雲市では、

『出雲大学駅伝』

が開催されております。

そんな日に出歩くのは渋滞やらなんやらで大変なので、

今日は愛車フォレ男君の洗車に行ってきました。

とは言っても、スタンドで手洗い洗車をしてもらうだけなんですけど(笑)

そのついでに、フロントガラス、運転席、助手席、サイドミラーの撥水コーティングもしてもらいました。

そして、家に帰り以前から気になってしょうがなかったヘッドライトの、

クスミ、キバミの除去作業をやってみる事にしました。

CIMG0438
洗車をしてピカピカなんですが・・・

CIMG0439
ライトはこの様にくすんで黄色みがかっています。

CIMG0440
この様な商品を使って除去してみたいと思います。

中に入っているスポンジに研磨液を適量付けてひたすら磨きます。

すると・・・

 CIMG0441
どうですか?

違いが分かりますか?

CIMG0442
研磨後。

CIMG0443
研磨前。

結構違いますでしょ♪

クスミが無くなり透明感が出ていますよね♪

もう片方も研磨します。

CIMG0445
いい感じです。

CIMG0444
この商品には研磨後に紫外線からのダメージを無くす効果もあり、

キバミなどが付きにくくなるそうです。

当然、ガラスの表面は研磨出来ますが、

内側は出来ません。

ですから、私の場合も内側のキバミは除去できていません。

でも、十分な仕上がりだと思います。

これでHIDもより明るく照らしてくれると思います♪

どうやら、プラスチックなどにも使えるみたいなので、

バイクのスクリーンにも使ってみようかと思っています。

明日の通勤でライトの照射光どれだけ変わったかが楽しみです。

 

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

連休初日は・・・


CIMG0273

早朝から奥さんとお出かけをしました。

CIMG0274
時間は見にくいですが・・・、AM5:16です。

何処へ向かうかって?

それはひたすら西へ向かいます。

CIMG0275
ここはとあるPAです。

SAではないので車の数は0です(笑)

全体的にはやっぱり連休初日って事で車の数は多く感じました。

道中の写真がもっと取れれば良いのですが、

なんせ、私がずっと運転なのでそこの所は察して下さい。

 

CIMG0276
そして4.5時間後・・・

到着です!

CIMG0277
わかりますか?

CIMG0278
山口県下関市

『海響館』

そう!水族館にやってきました。

むかって左手に券買所がありそちらで大人2000円×2人を購入。

中に入るとスタッフの方から妙にペンギンをごり押しされます。

ではここからは見てる方も水族館いる感覚でご覧ください。

一気に紹介します。

CIMG0279
CIMG0280
CIMG0281
CIMG0282
CIMG0283
CIMG0299
CIMG0300
CIMG0301
CIMG0302
CIMG0303

お馴染みのイルカです。
CIMG0305
CIMG0306
これは深海魚の標本です。

エイリアンのようです・・・。

CIMG0307
歩くエスカレーターで3階へ。

因みに館内の入口が2階から始まります。

CIMG0308
CIMG0311
CIMG0312
CIMG0319
CIMG0343
CIMG0344
CIMG0345
巨大なクエがじっとしてました。

高級魚ですよ!

CIMG0346
これはスズキなんですが、手前が「マルスズキ」

で奥の方が「ヒラスズキ」です。

「ヒラスズキ」はアングラーにとっては幻の魚です。

私も随分「ヒラスズキ」を釣ろうと荒波の磯へ通いました。

CIMG0347

CIMG0348CIMG0350
CIMG0349
やっぱり下関と言えば・・・

フグですよね。

でもよく見てください!

CIMG0351
砂の中にうまってます。

CIMG0352
よく見ると沢山!

フグにこんな習性があるなんて初めて知りました。

CIMG0353
CIMG0354
CIMG0356
CIMG0357
これは川魚。

CIMG0358

海カメ。
CIMG0359
CIMG0360
これは見にくいですけど、

「すなめり」です。

これも貴重な生き物です。

CIMG0361
CIMG0362
CIMG0363
CIMG0364
CIMG0365
CIMG0385
CIMG0386

これもまた貴重な魚。

生きる化石、

「シーラカンス」

の標本です。

私も実際に見るのは初めてで、まさかここで見れるとは思いませんでした。解る方にはわかると思いますが、ほんとに珍しいんですよ。
CIMG0367
CIMG0368
CIMG0369
CIMG0374
CIMG0373
CIMG0375
CIMG0372
CIMG0371
CIMG0376
「トビハゼ」

CIMG0378
これも生きる化石「カブトガニ」

CIMG0377
CIMG0379
CIMG0380
CIMG0382
CIMG0381
赤いのが幼魚なんですが、たまに動きます。


CIMG0384
CIMG0387
CIMG0390

出口付近にある「シロナガスクジラ」の骨。
CIMG0420
CIMG0421
以上で海響館編は終了です。

感想としては、迫力的にはイマイチかな・・・

身近な魚の展示が多くて、その中に貴重な魚が展示してあり、

マニアックな方や、お子様連れには好評かと思います。

館内のレストランを使うのなら館外の飲食店に行った方が良いです。

車の駐車場は海響館のすぐ横にあり立体駐車場です。

有料で、最大800円だったかな。

 

さてここからは、

周辺の観光施設の紹介です。

 

建物の周辺には、フードパークや市場があります。

そちらを紹介します。

CIMG0422
正面が『唐戸市場』です。

CIMG0423
活気があり、海産物の香り漂ういい感じの所です。

CIMG0425
お店にはお寿司やフグのフライ、天ぷら、など色々な物が置いてあり、

それを選んでトレイに乗せて購入し市場内の食事をするスペースで食べる事が出来ます。

わたしと奥さんが選んだのがこれ。

CIMG0424
うに丼800円

にぎり1貫200円カラ~300円

さすがに新鮮そのものです!

大変おいしく頂きました。

そして、フードパークへ移動します。

ここに『ふぐバーガー』なるものを発見しました。

CIMG0429
CIMG0431
CIMG0432
お腹いっぱいなんですが、せっかくなので食べる事にしました。

感想は、簡単に言うとフィッシュバーガーみたいです。

違いはフグのフライがホクホクで普通のフィッシュバーガーと比べ物にはなりません。

これも大変美味しく頂きました。

 

このフードパークの反対側は北九州です。

CIMG0428
CIMG0427
CIMG0433
CIMG0434
関門海峡です。

左側が山口県で右側は北九州です。

凄く近く感じます。

泳いでも行けそうです。

しかし、

この海峡の潮の速さにはビックリします。

急流の川のように流れています。

「海響館」の中で潮の速さを見る事が出来ますが、はっきり言って

見てるだけでも怖いです。

関門海峡の真ん中あたりに「巌流島」が薄らと見えるのですが、

そこに向かう観光船も出ていました。

 

全体の感想は下関はバイクでは何回も来ていますが、

車で来てゆっくり観光もして良い所だなと思いました。

また来たいなぁ~と思える所です。

さそて満喫したので変える事に・・・

そうなんです、お得意の日帰りです(笑)

行きは「中国自動車道」を使ったので

帰りは違う道が良いと奥さんが言うので、

帰りは「山陽自動車道」で変える事にしました。

さすがは山陽道ですね。

中国道とは車の数が違います。

それでも流れは渋滞もなく快適でした。

途中宮島SAで休憩をし、名産の一つ「カキ」を使ったカレーを

2人で1人前を食べました。

CIMG0435
CIMG0436
CIMG0437
食べてばかりの日帰り旅行でしたが思い切り満喫出来ました。

走行距離 710キロ

時間 AM5:16発

     PM:18:30着

私だけか解りませんが、車で距離を走るよりバイクで走った方がとっても楽のように思えたのですが皆さんはどうですか?

結構疲れた私です。

それと今回日帰り旅行を行く事になった切っ掛けは・・・

記事の一番最初の写真にのっているナビを買ったからです。

これはまた改めて紹介します。

 

 

 

 

br_decobanner_20100501212654

連休初日。

CIMG0271


雨の降る早朝に・・・


愛車フォレオ君で・・・


奥様と・・・


とある場所へ・・・


行ってきました。





アクセスカウンター

    ご訪問ありがとうございます(*≧∀≦*)

    記事検索
    メンバーリスト
    br_decobanner_20100501212654
    順位
    blogram.jp
    プロフィール

    ちょっぱー

    • ライブドアブログ