よしむね殿の成長記

「片腕だっていいじゃない、それが僕の個性だもん。」6歳になって突然の難病で片腕を失いました。それでも毎日やんちゃし放題、元気いっぱいやりたい放題。11歳手前で寝たきりになっても毎日牧草をしっかり食べ、12歳目前で第1章を終え、今は第2章のお月さまへ留学中。 ラニちゃん改めもっぷちゃんがやりたい放題わがまま放題!そんなもっぷちゃんもお月さまへ留学。 思い出話と覚書ブログになってしまいました。ひっそり続け中。

殿の哀しみ

お嬢様

あまりにも突然で

心の準備など全くできない中

私のかわいいかわいいお嬢様が、殿のお迎えでお空へ帰りました。

018DAF0A-68A2-4663-84D0-0C49BA3C08D1


なぜなのか?
どこか悪かったのか?
どうして?
なんで?

??マークばかりです。



前日の夜ご飯はお薬と共にちゃんと食べたのに。

朝になるとぐったりしていて、抱き上げて抱っこで過ごしていたのですが・・・。

腕の中で一瞬目を離した隙にスッと逝ってしまいました。

3/5 8:18 8歳9か月18日でした。
(もしかすると9歳?我が家に来た時、誕生日も年齢も不明。
誕生月のみわかったので新しく誕生日を設定)

気が付いてから30分程度のあっという間の事でした。

暴れることもなく、本当に静かに静かに。


その後、なぜかふと

「今日、お空へ返してあげよう。」

そういった気持ちが湧きました。きっとお嬢様が私に最後のわがままを伝えたのかもしれません。


早いですが、当日の夕刻荼毘にふせました。

小さい体がもっと小さくなってしまいました。

何が辛いって、家の中が無音なんです。

テレビがついたり時計の秒針が進む音はするのですが、、、。


あの、もふもふたちの立てる

がさがさした音
食器をカチャカチャする音
出してとアピールする音。


すべてが無くなってしまいました。

無音が怖いです。心の中も無音です。


お嬢様が何の薬を飲んでいたかについては後日改めて書こうと思います。
かいつまんで言うと、歯根膿瘍と戦っていました。奥歯がいびつに伸びるようになってしまったのでそこからの影響ではないかと思います。
このことについてはもう少し整理してから残そうと思います。





IMG_3889


おじょ、大好きだよ。愛しているよ。
殿、おじょに逢えたからって暴れすぎだよ(笑)
かぁちゃん、お風呂でびっくりしたよ。
電球は切るし、オキシ漬けに使う棒を倒すし。

二人とも、いつ帰ってきてもいいからね。ちゃんとわかるから。
かぁちゃん、待ってるからね。

image
も「みんな。ばいばい。あたちまたかえってくるね」

か「待ってるからね。」

訃報【ぼのちゃん】

ちょっと体調崩してて入院していました。

そして退院の日が決まり、ぼの母さんが楽しみにしていました。



なのに、



なのに



その日の朝急変し、急遽お月様への留学へ旅立ちました。


頑張ったね、ぼのちゃん。

o0600060813982288455

ありがとうね、ぼのちゃん。


(写真、お借りしました。)

訃報【ぽん太くん】

また一人、お月様への引っ越しを決められました。


10才を迎えてまだまだこれからというのに・・・。


ブログを始めて早いうちに知り合ったうさともさん。


安らかな移住をお祈りし、またいつの日か三角ちゃんの元へ引っ越してきてくれますように・・・。

o0768051211695784271


ありがとう、ぽん太君。

ルンバに乗って移動していた動画、いつまでも目に焼き付いているよ。


(画像、お借りしました)

訃報【ろでぃくん】

殿と半月ほどしか違わなかったろでぃくん。


昨夜パパとママに見守られて穏やかにお月様へ引っ越されたそうです。


お腹痛かったけれど頑張っていました。


殿と年が近い仲間が旅立つことは本当につらいです。近くなくてもつらいです。



ろでぃくん、安らかに・・・。

fc2blog_20170105062137047

【訃報】杏仁ちゃん

ジャージーウーリーのふわっふわ杏仁ちゃん。

もうすぐお誕生日だったのに。

最後までふわっふわのかわいい子だったらしい。

プリンお兄ちゃんに会えたかな?

またいつの日かママのところへ帰ってきてね。


3783_large


このブログを始めた頃からのお友達がお月様に帰ってしまうのは本当にさみしいです。

殿「できることなら少しでも長くみんながママのそばにいてほしいな。」
livedoor プロフィール

kanakiti

QRコード
QRコード
殿からぽちっとお願い
哀れな私に一押しを
  • ライブドアブログ