トップページ » Buono!
Buono!

愛をお届け@大阪

そういえば今年は「Rock'n Buono!」ではなかったんやというのに今気づいたたらーっ(汗) 


去年は確かいい番号が当たってそのまま前で見た記憶があるけど、 
今年は700番前後だったんでいつもどおり後ろで見た。 


でも最近はもうBuono!でダンスとかではなくなってきてるから、 
突っ込んでもよかったかなあという気はしたけど。。。 


アルバムは買わず新譜は音源あるやつだけ聞いたんで、 
2曲ほどガチで始めて聞く曲があったけど、概ね楽しめました。 


ギターのお姉さんいいキャラやわw 


最初はなんとなくだるくてのんびりいこうかと思ってたんだけど、 
ロッタラかかったらやっぱりスイッチ入ってしまった。 


ていうかこれ何年も同じこと繰り返してる気がするけどw 


新曲群はみんなまだ手探りって感じだけど、 
どれもBuono!っぽい感じで直球ですね。 


泣き虫少年~初恋サイダーあたりはひたすらシャウト&歌う感じで楽しい。 
MY BOYもひさしぶりに聞いたなー。フリはだいぶ忘れてしまってたたらーっ(汗) 


なんか昨日握手会で見たばっかりの人が次の日にステージで 
ガンガン歌ってるっていうのも不思議な感じかも。 


しかしなんばHatchは水とお茶しかないのがネック。 
スポーツドリンクぐらい置けよという感じはしますが。 


若いお客さんも増えてはいるけど、外であたらめてみるとそこらじゅうで 
課長級会議が開かれてたり、真ん中がすっぽりいないのはどこも一緒やねたらーっ(汗) 

Carlyneracalyn  at 23:05コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

"R・E・A・L"@大阪

Buono!ライブでしたるんるん


どうせ何も買わんので、手ぶらで。
あと汎用色つき嘘Tでw


番号割りと前の方やったんで、今回も普通に前方の楽そうな所を確保。
最近のBuono!はダンス色じゃなくなってるから、後ろでスペース探すメリットも
ほとんどなくなったからね。


んなわけでBメロでコールしてジャンプして、メンバーの動き見てっていう
ごくごく普通に楽しみました。若干歌いすぎてのどがカスカスだけどたらーっ(汗)


純粋に今回初めてだったんて初恋サイダーだけだと思うんだけど、
知ってる曲が多いから夏よりは入りやすかったかな。


ロッタラとか恋愛ライダー、ホントのじぶんに関しては、そこに限って
とてつもなく広い場所が欲しい衝動にかられるがw


Winter Storyは好きな曲なので、久しぶり(09の冬以来?)に聞けてよかった。


Independent GirlとJUICY HE@RTは回を重ねるごとに盛り上がりが大きくなってる。


あと夜のDreamin聞きたかったんだけどなー。どこかで落とすかたらーっ(汗)
微妙にボウイ世代じゃなく中高でも興味を示さず、
あの曲って言ったらロッテの細谷圭のイメージではあるんだけどw


メンバー的には動き含めたみやびちゃんのスタイリッシュさがすごい目立つ。
歳取るごとに女子に人気出るのよくわかるわ。


愛理はなんというかマイペースだねw
桃子はももち結びしてないのがもはや貴重。


ていうか後半の薄い衣装をフクちゃんに着せてみたいとか思ってしまう自分が嫌だ(爆


今回はいつもより人が少ない感じで、スタンディングにしては楽に見れた。
このくらいが少なすぎず多すぎずでちょうどいいかも。


そして入場待ちの時間ずっと半袖で待機してる勇者多すぎ。絶対風邪引くw




明日は愛ちゃんイベっす。

Carlyneracalyn  at 01:39コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

Rock'n Buono!4@大阪

今月唯一(?)のハロイベに行ってきた。


整理番号が50番台。
売ってもほとんど利益が出なさそうだったので、そのまま入ることに。
まあせっかくなので珍しく前方に特攻。


スタンディングでこんなに前来るのは1番引いたメロンコン以来かな。
前方で乱闘、なんかの書き込みをよく見るからちょっと恐怖感もあったけど、
始まってみるとモッシュもほとんど起こらずいたって平和でしたるんるん


なので踊るとかないんで極めて普通に楽しんだだけたらーっ(汗)




セトリはだいぶマイルドな感じだったかな。
じっくり見れる曲が多かったので僕には良かったかも。
強制アドレナ爆上げマシーンのロッタラがなかったのはちょっと残念だったけど。


アルバムの中ではキアオラ~がダントツに良かったぴかぴか(新しい)
これは楽しい。次はぜひ生バンドでやって欲しい。


1/3の純情な感情はアレンジがヘコーだというのをよく目にするけど、
結局ライブだとセルフでカラオケ大会になるんであんま気にならないw


Ice Mermaid 、ガチで知らんかった。今調べたら夏ダカラのCWかたらーっ(汗)
最近勉強不足が目立つようになってきたあせあせ(飛び散る汗)


ワープのタオル回しで新しい遊びを見つけて一人で笑っていた・・・
けどおおっぴらには言えないんで会ったときまた言いますわw




基本的には桃子の短い足w を追いかけてるんだけど、
みやびちゃん(髪切った)も愛理もカワイイすな。
特にみやびちゃんは写真だとどうしても○ッチ臭(スマソ)が出てしまうので、
実物補正が結構大きいメンバーに思いますわ。


まあ安倍さんがあんな感じだし(ファンですけどね)、スマや娘の新メンは小さすぎてアレだし、
なんかハロー活動的にはただのベリヲタに収まりそうな気がw
そう考えるといつまで続くか知らんけどBuono!は自分の中では残りそうたらーっ(汗)

Carlyneracalyn  at 23:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

Re:Buono!@大阪

事前に情報見て分かってはいたんだけど、きのうの3倍ぐらい人いたふらふら


一説にはキャパオーバーの1400人とか。


僕の番号は300番台だったので、一応希望の場所は取れた。
で、案の定これまでにないくらい人が入ってきたけど、
その割にはかなり自由に踊れた。


まあさすがにスタンディングも何度も行って学習してますからね。
思わず「俺かしこ~い!!(有野課長風)」と思ったけど、
実際は周りの平和さに助けられた部分が大きいかなたらーっ(汗)


毎回この立ち回りができたらスタンディングも全然OKっすわ。


これまでに得た話とは多少セットリストも変わってた。
ラス2のPATIは最終だからなんかな。


基本的に、ロッタラ ⇒ 歌って踊る!!
My Boy ⇒ 踊る!!
が達成できたらあとは適当に周りに合わせてるだけで楽しいんで、
そこんとこは満足です。


難点はやっぱりあまり見えてないことなんで、
いつも通りDVD出てから補完する予定。


偉そうに言ってはいますがアフォな顔して
ももちだいすきー!!
とか叫んでますから御心配なくw

Carlyneracalyn  at 23:08コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

Rock'n Buono! 3@大阪

だいぶライブハウスにも慣れてきまして、「このあたりだったらある程度の
スペースができる」というポイントが分かってきたので、
なんかいつも同じような場所になってしまいますたらーっ(汗)


冬のときよりかは入れてなかったみたいで、1000いくかいかんかぐらいかな。
まあしかし前方で寝転んで陣取りしてるのとかはどう考えてもアカンわ冷や汗


セットリストはだいぶいじってきて、定番がごっそり抜けたんで
終了後の評判はあまり良くなかった模様。
でもどうせすぐ慣れるんでしょーけどふらふら


いつも同じような回し方ってのもどうかと思ってたんで、
僕は新しいものが見れたんで良かったっすわ。


例年この時期は忙しいし初回ってこともあったから
Buono!ライブってのを考えるとだいぶおとなしくしてたと思いますw


最低限これだけは押さえてもらわなきゃ困るよ!
っていうロッタラとMY BOYがあったんで十分です^^


あとMIRACLE HAPPY LOVE SONGよかったです。
れでぃぱんじゃなくてガッカリした奴、早く慣れろよー!!


You're My Friendもひさしぶりに聞けてよかった。
てかめっさ熱唱してしまったたらーっ(汗)
家帰ってみたら「あの曲はゆとり向け」とか結構書いてあったけど、
そうか、俺ゆとりなんかw


ホントのじぶんなんかはスペースがあったんで、
割とフリーダムにがんばってしまいましたw


ブラブラの叫びパートなんかも結構好きかも。
キャラ的にあんまり声援送れへん僕みたいなタイプの人でも
遠慮なく「ももちかわいいー!!」とか言えるしw


んな感じかな~。
全体的にはあんまり疲れんかったです。
よく見れんかったところとかは後日DVDでカバーしますたらーっ(汗)

Carlyneracalyn  at 00:09コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!