遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年は、ここ最近で一番ミニ四駆に関われる年になりそうです。
詳しいことは、また改めてご報告させていただきます。
新年の挨拶でした。
おわり。
さて、ここ最近はと言いますと、レース(ミニ四駆とは別件)が控えているにもかかわらず、少々体調が安定せず苦しい日々になっております。
体調が悪いのにはもちろん理由があるのですが、風邪のように薬を飲めば楽になるようなものでもないのです。
自律神経失調症というちょっとアレな病気?なのですが、私の場合、それが頭痛や食欲不振、吐き気などとして出てきます。
人に伝わりにくいこともあるので、よく「鬱の軽いやつ」とか言ってしまうのですが、厳密には違うと思います。
簡単にまとめると、ストレスに対して体のコントロールが利かないという感じです。
実は、最近ミニ四駆から離れ気味だったのも、これの影響が大きいです。
集中力の欠如や軽い体調不良があって、作業机に長い時間向かっているというのが苦痛になっています。
肩こり・首こりがもともと酷いので、それを悪化させるようなことがしたくないという感じです。
(首こりは精神疾患に繋がる場合もあるそうです。もっとも、私の場合は自律神経が乱れているからこるのか、こっているから自律神経が乱れるのかはよくわかりません。)
こういう病気に対して、「気合で治す」とか言う人とは仲良くなれません(笑
病は気からというのは私も一理あるとは思いますが、気合で治るならこんな辛いことはとっくにやめています。
そういう考え方の人は、丈夫なんだと思います、幸運ですね。
2年ほどこういった症状(若干の変化はある)と付き合ってきましたが、昨年はうまくコントロールしつつ過ごせたかなとは思っています。
今年も、うまくやり過ごしつつ過ごせるように最大限の努力と配慮をしていきたいと思います。
昨年に「ギヤの話」を書くとどこかで言った気がするので、そのうち書こうと思います。
というわけで、皆さま今年もよろしくお願いいたします!
今年は、ここ最近で一番ミニ四駆に関われる年になりそうです。
詳しいことは、また改めてご報告させていただきます。
新年の挨拶でした。
おわり。
さて、ここ最近はと言いますと、レース(ミニ四駆とは別件)が控えているにもかかわらず、少々体調が安定せず苦しい日々になっております。
体調が悪いのにはもちろん理由があるのですが、風邪のように薬を飲めば楽になるようなものでもないのです。
自律神経失調症というちょっとアレな病気?なのですが、私の場合、それが頭痛や食欲不振、吐き気などとして出てきます。
人に伝わりにくいこともあるので、よく「鬱の軽いやつ」とか言ってしまうのですが、厳密には違うと思います。
簡単にまとめると、ストレスに対して体のコントロールが利かないという感じです。
実は、最近ミニ四駆から離れ気味だったのも、これの影響が大きいです。
集中力の欠如や軽い体調不良があって、作業机に長い時間向かっているというのが苦痛になっています。
肩こり・首こりがもともと酷いので、それを悪化させるようなことがしたくないという感じです。
(首こりは精神疾患に繋がる場合もあるそうです。もっとも、私の場合は自律神経が乱れているからこるのか、こっているから自律神経が乱れるのかはよくわかりません。)
こういう病気に対して、「気合で治す」とか言う人とは仲良くなれません(笑
病は気からというのは私も一理あるとは思いますが、気合で治るならこんな辛いことはとっくにやめています。
そういう考え方の人は、丈夫なんだと思います、幸運ですね。
2年ほどこういった症状(若干の変化はある)と付き合ってきましたが、昨年はうまくコントロールしつつ過ごせたかなとは思っています。
今年も、うまくやり過ごしつつ過ごせるように最大限の努力と配慮をしていきたいと思います。
昨年に「ギヤの話」を書くとどこかで言った気がするので、そのうち書こうと思います。
というわけで、皆さま今年もよろしくお願いいたします!