エアギア
2006年10月01日
最終回ということで、昔懐かしのメンバーが登場。
でも、みんなイッキのことを信じていないという現実。
加勢もありなら、邪魔もして良いって、さすがです。
まあ、飛びきって記録出して終了。
一体何のためのアニメ化だったのかはよく分からない。
本当に風のような空気アニメだった。
AIR GEAR DVD~STORM RIDER’S EDITION~02
でも、みんなイッキのことを信じていないという現実。
加勢もありなら、邪魔もして良いって、さすがです。
まあ、飛びきって記録出して終了。
一体何のためのアニメ化だったのかはよく分からない。
本当に風のような空気アニメだった。

2006年09月24日
2006年09月17日
2006年09月11日
2006年09月03日
2006年08月27日
2006年08月21日
2006年08月13日
スク水仮面の衣装を取り替えたのはシムカ。
リンゴはさらに露出の高い衣装をきせられて変態度アップ。
奪ったのを着る方も、与えられたものを着る方も、どちらにしろ変態には違いない。
次回イッキとアギトがコンビでベヒモス戦を戦うことに。
AIR GEAR DVD~STORM RIDER’S EDITION~02
リンゴはさらに露出の高い衣装をきせられて変態度アップ。
奪ったのを着る方も、与えられたものを着る方も、どちらにしろ変態には違いない。
次回イッキとアギトがコンビでベヒモス戦を戦うことに。

2006年08月06日
2006年07月30日
時間はてめえを裏切らねぇ。
アギト君イカス言葉を掛けてくれます。
流石の策士だ。いや、むしろツンデレか。
やはり有利にバトルを進められるように相手をおびき出そうとしていたから、策士か。
デコチャリは趣味悪いよ。
エクセレントモデル エア・ギア 野山野林檎
アギト君イカス言葉を掛けてくれます。
流石の策士だ。いや、むしろツンデレか。
やはり有利にバトルを進められるように相手をおびき出そうとしていたから、策士か。
デコチャリは趣味悪いよ。

2006年07月23日
リカ姉との勝負に勝ったことで認めてもらえたので、イッキATを継続するの巻。
まともな飯を食わせてもらえるようになったようです。
丁度夏休みなので、学校で練習し放題。
あれ?運動場は部活で使わないの?それとも力で奪い取ったの?
それとも3年全員引退してしまって、1年2年のやる気はナッシングなのか?
AIR GEAR DVD~STORM RIDER’S EDITION~01
まともな飯を食わせてもらえるようになったようです。
丁度夏休みなので、学校で練習し放題。
あれ?運動場は部活で使わないの?それとも力で奪い取ったの?
それとも3年全員引退してしまって、1年2年のやる気はナッシングなのか?

2006年07月16日
缶ジュースっていつから120円になったんだったけなぁ。
たった一度や二度どうしたんだろう。
そんなリカ姉の話。
べつにどうでも良いけど、作画くずれているよね。
犬とあったときのリカの目つきが恐ろしく怖い。
もともとこういう雰囲気なのかもしれませんが。
エクセレントモデル エア・ギア シムカ
たった一度や二度どうしたんだろう。
そんなリカ姉の話。
べつにどうでも良いけど、作画くずれているよね。
犬とあったときのリカの目つきが恐ろしく怖い。
もともとこういう雰囲気なのかもしれませんが。

2006年07月02日
2006年06月25日
チーム子烏丸がスタート、とその準備の話。
チームを始めるには色々と道具が必要なので集めることと、今までの東中ガンズを終わらせる作業も。
東中ガンズがなくなっても、組織自体は残ってるから実質何も変わってません。
不良にATが付いただけ、名前が変わっただけ。
名前なんてどうでもいいだろうに、それだけに面子というものがあるのだろうか。
エア・ギア 14 限定版
チームを始めるには色々と道具が必要なので集めることと、今までの東中ガンズを終わらせる作業も。
東中ガンズがなくなっても、組織自体は残ってるから実質何も変わってません。
不良にATが付いただけ、名前が変わっただけ。
名前なんてどうでもいいだろうに、それだけに面子というものがあるのだろうか。

2006年06月04日
なんだか一つ一つの場面の繋がりがないというか、無駄にしているというか。
それ以上にバトルに迫力が無い。むしろそれ以前に何をやっているのか分からない。
痛そうに見えないし、身体と身体が交差するだけでは戦っているようには見えない。
やっぱりATなんて飾りなんですね。
エア・ギア (9)
それ以上にバトルに迫力が無い。むしろそれ以前に何をやっているのか分からない。
痛そうに見えないし、身体と身体が交差するだけでは戦っているようには見えない。
やっぱりATなんて飾りなんですね。

2006年05月28日
2006年05月21日
2006年05月14日
声優が変わっただけの涼風だね、これじゃあ。
あっちは声にとやかく言えたのに、こちらは捌け口が無くて困ります。
アギトが登場するけど今回は特に何もせず。
1話で凹られたスカルな人々をイッキがブッチャのトリックをパクって軽く復讐達成。
あんまり迫力はない。面白みもない。
エア・ギア 13
あっちは声にとやかく言えたのに、こちらは捌け口が無くて困ります。
アギトが登場するけど今回は特に何もせず。
1話で凹られたスカルな人々をイッキがブッチャのトリックをパクって軽く復讐達成。
あんまり迫力はない。面白みもない。

2006年05月07日
2006年04月30日
2006年04月23日
誰もいない夜の学校を占めたところでどうだっていうんだけどね。
そんな東中夜の支配者は夜王のブッチャさん。
イッキはなし崩し的にブッチャとパーツウォーへ。
てかいくら何でもペースがはやすぎやしないかい。
見ているだけで損している気分になるのも何でだろう。
エア・ギア (3)
そんな東中夜の支配者は夜王のブッチャさん。
イッキはなし崩し的にブッチャとパーツウォーへ。
てかいくら何でもペースがはやすぎやしないかい。
見ているだけで損している気分になるのも何でだろう。

2006年04月16日
イッキがシムカに嵌められてゲームに強制参加。
レザ・ボア・ドッグスとの戦い。
リーゼントの部分がきっちり収まる素敵なかぶり物です。
展開が早いきがするんだけどそれをあまり感じさせません。
もともと原作の内容が薄いからだろうか。
エア・ギア (2)
レザ・ボア・ドッグスとの戦い。
リーゼントの部分がきっちり収まる素敵なかぶり物です。
展開が早いきがするんだけどそれをあまり感じさせません。
もともと原作の内容が薄いからだろうか。

2006年04月09日
久しぶりに野山野4姉妹を揃っているところを見た気がします。
ウメなんて原作じゃあどれだけ出てきてないんだろうかね。
しかし、こんな話ではなかった気がするんですが。
話の大本は一緒、なのかな。
急がせすぎた印象が強くて面白いという感じはしませんでした。
サブタイがないのね。
エア・ギア (1)
ウメなんて原作じゃあどれだけ出てきてないんだろうかね。
しかし、こんな話ではなかった気がするんですが。
話の大本は一緒、なのかな。
急がせすぎた印象が強くて面白いという感じはしませんでした。
サブタイがないのね。
