2013年08月10日
これがサザンか
NHK 仕事の流儀でサザンオールスターズの復活ライブを特集してたので、最後まで観た。彼らのサウンドをじっくり聴いたことがなかったので、ヘッドフォン装着で。以下、感想を順不同で。
ドラムとベースのバンドだなあ。なんとも味がある。Wikiによるとリトルフィートと同じ編成でスタートしたとのことで、好感度UP。
サポートにギターとシンセが基本入ってて、それだけの構成でも表現力が豊かなのはさすが。あとでホーンとストリングスが入ったけど、無しで最後までってのも面白そう。
桑田のギターが聴こえない。そこだけオケも多用。そこそこ上手いので音を載せればいいのに。
サポートに入ってた金原千恵子ストリングスがはっちゃけすぎた演出で笑えた。特に金原さん自身が。
マンピーのなんとかって曲をNHKで放映したってことにある意味感動した。アレンジはカッコいいからリズム隊は楽しそう。
最後に桑田のインタビューで番組を締めくくってて、「流儀」を答えた最後の言葉が「ついシモに走っちゃう」って。。。(笑)
http://natalie.mu/music/news/94880
ドラムとベースのバンドだなあ。なんとも味がある。Wikiによるとリトルフィートと同じ編成でスタートしたとのことで、好感度UP。
サポートにギターとシンセが基本入ってて、それだけの構成でも表現力が豊かなのはさすが。あとでホーンとストリングスが入ったけど、無しで最後までってのも面白そう。
桑田のギターが聴こえない。そこだけオケも多用。そこそこ上手いので音を載せればいいのに。
サポートに入ってた金原千恵子ストリングスがはっちゃけすぎた演出で笑えた。特に金原さん自身が。
マンピーのなんとかって曲をNHKで放映したってことにある意味感動した。アレンジはカッコいいからリズム隊は楽しそう。
最後に桑田のインタビューで番組を締めくくってて、「流儀」を答えた最後の言葉が「ついシモに走っちゃう」って。。。(笑)
http://natalie.mu/music/news/94880