こすっても取れないコケやカビまで簡単に取れる
「高圧洗浄機使ったら、お風呂場のカビが簡単に取れたで。」
ボクの母がこんなことを言ってきました。これは気になる。
お風呂場のカビって、ホント難敵で悩みの種。
NHKの番組「ためしてガッテン」で、50度のお湯を5秒かければカビを退治できるってやってたんです。
週一くらいで熱湯かけてれば、カビが発生しづらくなるようなんですよ。
関連記事:秒殺。カビをやっつけるには、5秒あればいい。
でも、問題は現在発生しているカビを取り除かないといけないということ。
キッチンペーパーにカビ取り剤をしみこませて、カビがある部分に張り付けてラップで覆えばいいらしいけど、これってかなりめんどくさい。
実際にやったんですけど、手間の割にはあまり取れなかったんです。
ということで、母から高圧洗浄機借りて風呂掃除しました。
ものの10秒でこうなりました。
ウソみたいにきれいになってないです?
ちょっと遊んでるような感覚で、こんなにカビがきれいにとれるので楽しくてたまらん。
ムスメもやりたがるので、支えてあげながら一緒にやりました。
子供の力だけだと、振り回されてしまうほど水圧がすごいんですよ。
ただ、ゴムパッキンに入り込んだカビや、皮脂汚れは取ることはできませんでした。
コケが面白いくらいきれいになくなる
ヨメも汚れを落とすことがたのしくなったようで、部屋の前のコケをとりまくってました。
側面の壁のコケ。掃除してないとこんな感じ。
それが、こうなります。
だいぶきれいになりました。
部屋の前だけやったんですが、マンション中を高圧洗浄機で掃除したくなりました。
ボクは気になっていた、ベランダを高圧洗浄。
奥の方までやると階下に水が落ちるので、手前だけかけました。
ちょうどビフォーアフターが見れるので、わかりやすいですよね。
ほんと、スッキリしていい気分になりました。
ざっくりいうと高圧洗浄機はこんなもの
ボクが使った高圧洗浄機は、ジャパンネットタカタで買ったであろう『JKT38』
常用吐出圧力:2~7.5Mpa 常用吐出水量:310L/h
価格コムの売れ筋ランキングで、上位の高圧洗浄機と同じレベルの洗浄力の機種です。
圧力と水量をチェックしよう。
吐出圧力は水が出る強さ、吐出水量は水が出る量で、この2つを掛け合わせたものが洗浄力という認識。
「圧力×水量=洗浄力」です。
水が勢いよく出ても水量がないと汚れは落ちないし、
水がたくさん出ても水に勢いがないと汚れは落ちないという感じです。
ボクは吐出圧力をどちらかと言えば重視するかな。
最大許容圧力とか最大吐出水量という数値もありますが、「常用」のほうで数値を見ることをおススメします。
あくまで『最大』ですので、常にそのスペックが出るわけではないんですよ。
「常用」の方が、基本的に出せる能力だと思ってください。
給水方法がいろいろあります。
ほかに大きな違いが出るところは給水方法。
この機種はホースを蛇口につなぐタイプですが、タンクに水を入れるタイプもあるようです。
いろんな場所で使いたい場合は、タンク式の方が使いやすそうですね。
後はアタッチメントがどれだけついてるかってところでしょうか。
これは、スタンダードで無駄なアタッチメントがついていないお手頃価格。
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2クラシック【02P03Dec16】 |
もちろん、コケを落としたり掃除なんかはできます。
水道ホースがついてないので、ホースは買わないといけません。
市販のホースで大丈夫なので、家にあればそれが使えます。
これは音が静かだし、ためた水も使えるので使い勝手がよさそうですね。
価格コムでも満足度1位です。
ケルヒヤー 「西日本専用:60Hz」高圧洗浄機 K3サイレント K3サイレント6... |
ケルヒヤー 「東日本専用:50Hz」高圧洗浄機 K3サイレント K3サイレント5... |
風呂を洗うときに残り湯使いたかったんで、これだったら使えたんですね。
さすが、海外メーカーというかヘルツフリーじゃありません。
買うときには、電圧に注意して購入してください。
これも水道ホースがついてないので、ホースは買わないといけません。
これは水道ホースも付属なので追加で買うものがないし、コンパクトで使い勝手がよさそうです。
アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 FBN-301 |
車や網戸そうじにも最適。
水がかなり飛び散るので、夏場がいいですね。冬場はカッパ必須です。
たのしみながら掃除ができるので、高圧洗浄機おススメですよ。