30才過ぎてから肩や腰にガタがきて、さまざまなマッサージグッズを試してたどり着いた
アテックスのルルドシリーズ
今では我が家で手放せないアイテムになっています。
ルルドシリーズは現在15種類もあり、はっきりいってどれがいいのかわかりませんよね。
我が家にはルルドシリーズが3点+マッサージシートがあるので、使用感の違いがよくわかりました。クッションは似ているようですが、使用感は全然違いましたよ。
ボクのおすすめは「マッサージクッション2種類とマッサージシート」
まずはじめに、ボクのおすすめのものを最初に紹介しますね。
そのあとに、商品ひとつひとつの詳細を書いていきます。
詳しく知りたい方は最後まで、おすすめだけ知りたい方は最初だけ読んでみてください。
アテックス商品の最安値を探していて気づいたんですが、アテックス商品はほとんどどこも同じ値段!
最安値を探していろんなサイトを見て、時間を無駄に費やして消耗するなら、アテックスのネットショップをチェックしましょう。
「値段が高いな」と思ったら、アテックスのネットショップで訳あり商品やセール商品があるので、絶対見ておかないと損しますよ。
⇒訳あり商品を見に行く。
⇒アテックスのお買い得ページへ
はっきりいいます。クッションシリーズはいろいろありますが、
スタンダードな大きさ(36×36)のものが一番使いやすい。
大きかったり、小さかったりいろいろありますが、結局は通常サイズが一番いいですよ!
大きければ邪魔になるし、なにより大柄な人でないと気持ちいいツボにフィットしない。
小さければ小さいで、マッサージ範囲が狭いので気持ちいいツボにフィットしない。
スタンダードサイズの中でもおすすめが2種類ありますので、紹介します。
①軽い凝りをほぐすならお値段も手ごろなAX-HL148がおススメです!
アテックスが最初に出したこのタイプが、なんだかんだいって使い勝手一番いいです。
いまだに売られているということが、人気の高さを物語っていますね。
この正方形サイズが体に一番フィットします。
値段もお手ごろでプレゼントにも最適!!
マッサージクッション初心者ならこれで十分じゃないでしょうか。
クッションを当てる場所を自由にかえれるので、いろんなところをマッサージできるのがこの商品の強み。
寝転がって、首や背中、足もマッサージできますよ。
どうしようか迷っているかたは、これにしておけばマッサージクッションとしての機能を満喫できることは間違いなし。
②凝りがひどいなら体にフィットするAX-HCL288をオススメします!
こちらは、通常タイプよりお値段も機能も一段階アップします。
ボクが買ったモノの進化バージョンです。
背中を重点的にマッサージしたい人におすすめの商品です。
ボクはしばしば肩こりからの頭痛があって、首とか耳の後ろ、こめかみなんかをギューッとマッサージしたくなることがあります。
ふくらはぎやふともも、腰などでもフィットするのでクッションよりかゴリゴリとマッサージされている感じはします。
しかし、マッサージできる範囲が狭いため、背中全体などをやりたい人には向いていません。
これもひっぱるところがあり圧力をかけられるので、寝ながらマッサージしたい方にはおすすめです。
首を重点的にほぐしたい人におすすめの商品です。
お値段も手ごろなので、たまに使用したり、少しほぐしたい人にはおすすめです。
1か月の電気代は6円とかなり安いです。
AX-HCL139の評価
【良い点】
〇小さいので車内でも邪魔にならない
〇腰をほぐしたい人におすすめ
【悪い点】
〇全身が疲れていたら物足りない
〇家の中でも使うなら、定番クッションのほうが値段的にもお得
車の中で使いたいかたにおすすめの商品です。
マッサージクッションではなく、イスやソファなどに置いて使用するタイプのマッサージシート。
これは、ルルドシリーズではなくTORシリーズという最上位シリーズなんですが、我が家ではこれが一番活躍しているので紹介します。
普通のマッサージ機は重くて大きくて移動なんてできませんよね。
でもこれは持ち運びできるので、家族全員の部屋でできますし、場所をとりません。
マッサージチェアがほしいなと持っている方には、このマッサージシートが絶対におすすめです。
マッサージチェア並みの満足度が得られることは間違いありません。
AX-BI206という、立って使用できるマッサージシート専用チェアも新発売されてますね。
立って使用した場合、腰やお尻を重点的にマッサージすることができます。
もちろん、座って使用することもできますよ。
マッサージシートも新しいバージョンがでていて、頭もとにマクラみたいなのがついてますね。
頭もとにクッション敷いて使ってたので、マイナーチェンジながら地味にうれしいですね。
アテックス商品はほとんどどのサイトも同じ値段なので、最安値を探していろんなサイトを見て、時間を無駄に費やして消耗するなら、アテックスのネットショップをチェックしましょう。
「値段が高いな」と思ったら、アテックスのネットショップで訳あり商品やセール商品があるので、絶対見ておかないと損しますよ。
⇒訳あり商品を見に行く。
⇒アテックスのお買い得ページへ
さあ、あなたはどれがお好みですか?
最後に改めてまとめてみます。
アテックスのルルドシリーズ
今では我が家で手放せないアイテムになっています。
ルルドシリーズは現在15種類もあり、はっきりいってどれがいいのかわかりませんよね。
我が家にはルルドシリーズが3点+マッサージシートがあるので、使用感の違いがよくわかりました。クッションは似ているようですが、使用感は全然違いましたよ。
ボクのおすすめは「マッサージクッション2種類とマッサージシート」
まずはじめに、ボクのおすすめのものを最初に紹介しますね。
そのあとに、商品ひとつひとつの詳細を書いていきます。
詳しく知りたい方は最後まで、おすすめだけ知りたい方は最初だけ読んでみてください。
お得に買うには
アテックス商品の最安値を探していて気づいたんですが、アテックス商品はほとんどどこも同じ値段!
最安値を探していろんなサイトを見て、時間を無駄に費やして消耗するなら、アテックスのネットショップをチェックしましょう。
「値段が高いな」と思ったら、アテックスのネットショップで訳あり商品やセール商品があるので、絶対見ておかないと損しますよ。
⇒訳あり商品を見に行く。
⇒アテックスのお買い得ページへ
一番のおすすめは、、、、スタンダードサイズ
はっきりいいます。クッションシリーズはいろいろありますが、
スタンダードな大きさ(36×36)のものが一番使いやすい。
大きかったり、小さかったりいろいろありますが、結局は通常サイズが一番いいですよ!
大きければ邪魔になるし、なにより大柄な人でないと気持ちいいツボにフィットしない。
小さければ小さいで、マッサージ範囲が狭いので気持ちいいツボにフィットしない。
スタンダードサイズの中でもおすすめが2種類ありますので、紹介します。
①軽い凝りをほぐすならお値段も手ごろなAX-HL148がおススメです!
アテックスが最初に出したこのタイプが、なんだかんだいって使い勝手一番いいです。
いまだに売られているということが、人気の高さを物語っていますね。
この正方形サイズが体に一番フィットします。
値段もお手ごろでプレゼントにも最適!!
マッサージクッション初心者ならこれで十分じゃないでしょうか。
クッションを当てる場所を自由にかえれるので、いろんなところをマッサージできるのがこの商品の強み。
寝転がって、首や背中、足もマッサージできますよ。
どうしようか迷っているかたは、これにしておけばマッサージクッションとしての機能を満喫できることは間違いなし。
②凝りがひどいなら体にフィットするAX-HCL288をオススメします!
こちらは、通常タイプよりお値段も機能も一段階アップします。
サイズはほぼスタンダードなものと同じですが、、
揉み玉が通常の倍の8個になっています。
たかだか、もみ玉が倍になっただけと思うなかれ。
マッサージの質が全く違うものになるんですよ。
立体的になっているので体にフィットし、揉みごたえが最上級。
お財布にゆとりがあるかた、凝りがひどい方には「AX-HCL288」をおすすめします。
マッサージに毎日行きたいくらいに体が凝っているかたは、こちらがいいですね!
このサイズでこれだけの満足感が得られるものか、これしかありません!
③マッサージチェア並みの満足感がほしいならマッサージシートタタキもみAX-HXT218
3つめのおすすめはクッションではなくシートです。
結局我が家で一番活躍しているのはこれなんですよ。
お値段は少し高いですが、長く使うならこの「シートタイプ」をおススメします。
マッサージチェア並みの満足感を得られますよ。
肩甲骨へのモミ+たたきのアプローチが極上で、肩がめっちゃ軽くなります。
クッションではなく、マッサージチェアが欲しい方にはこれを買えば間違いありません。
というわけで以上、3点がボクのおすすめ商品です。
ルルド初心者のかたは、上記の3つのどれかを買うことをおすすめします!
以下には上記以外の大きなタイプ小さなタイプの商品についても書いていますので、よかったら読んでみて下さい。
【定番商品】マッサージクッション AX-HL148
もちろん、カバーは洗濯もできます。
デザイン性のよさもさることながら、驚くべきはマッサージのパワーのすごさ。
クッションの中に2個1組のもみ玉があり、回転することによってマッサージをします。
その感覚は、親指で力強く指圧されているような感じ。
自分の体重のかけ方によってもみの強さを調整するんですが、ゴリゴリとかなり気持ちがいいです。
「首・腕・肩・背中・腰・ふともも・ふくらはぎ・足裏など、凝った部分にあてるだけと、1台でいろんな箇所のコリをほぐせるのもいいですよ。
ボクはクッションの上にお尻をのせて、尾てい骨の周辺をマッサージするのがお気に入り。
お尻のあたりは脂肪が多いから、かなり力を入れないとマッサージの効き目がないんですよね。
もみ玉にヒーターも内蔵されていて、温めながらコリをほぐせるのもポイントが高いです。
操作もボタン1つとシンプル。
1回押せばマッサージON
↓
↓
2回でマッサージ+ヒーターON
↓
↓
3回でOFF
電気代は、1日1時間使って1カ月約7円とかなり安いですね。
AX-HL148Mという商品もあるんですが、カバーが違うだけなのでデザインの好みだけで選んで大丈夫。
クッションとしては少し硬いので、外側のカバーは手触りの良いもののほうがいいと思います。
AX-HL148の評価
【良い点】
〇お値段が手ごろ
〇邪魔にならないちょうどいいサイズ
〇1カ所をほぐすのにちょうどいい
〇カバーの種類がたくさんある
〇電気代が安い
【悪い点】
〇ほぐせる範囲が狭い
〇モーターの動きが単調
マッサージクッションをはじめて買うという方に一番おすすめの商品です。
車の中で使えるマッサージ器なんです
ルルドのマッサージクッションのすごいところは、車の中で使えるというところ。
通常サイズと小さいサイズに対応しています。
家の中でも車の中でも職場でも使える、持ち運び便利なマッサージ器としてかなり優秀です。価格も安いのがうれしいですね。
【大きさ1.5倍で背中によく効く】マッサージクッションLプラス AX-HL169
次は大きいサイズを紹介します。
ボクはスタンダードなものをはじめにつかっていて、少しもの足りなさを感じたのですこし大きいAX-HL168を買いました。
今はもう販売中止になっている商品ですが、後継機種もあるので気になった人はご安心を。
今はもう販売中止になっている商品ですが、後継機種もあるので気になった人はご安心を。
もみ玉が倍の8個になったときの機種。
「倍になったから、マッサージ性はかなりアップしただろう」と購入したら失敗。
まずはこれクッションとして機能しない。
木の骨組みに皮を被せたという感じで、クッション的なものは中に入ってません。
まぁ、ゴツゴツと固いです。
マッサージ機能は雑。
写真でちょっと凹凸がわかると思うんですが、そこがもみ玉があるところなんです。
ものすごくジャストフィットする人もいると思いますが、範囲が広すぎてもみ玉のいくつかの効能は無視しないといけないんです。
しかもこれ、少し重い上に、大きいので邪魔になります。
わが家では左遷されて、使わない部屋の隅に置かれています。
これを買うなら、スタンダードなものの方が使いやすいですね。
買うとしたら少しあとに発売された、コレを待った方がよかったなぁ。
ボクが買ったモノの進化バージョンです。
AX-HL169という、マッサージクッション最上位をうたうモデル。
本体の素材には、待ち望んだウレタンの文字。これは、クッションとして使える。
もみ玉は2組ながら、上下に移動して好きなところで止めることもできるんです。
超簡易的なマッサージチェアみたいなものですね。
TORという高級シリーズになるんですが、同じタイプでタタキが入ったマッサージ器もあります。
AX-HL168の評価
【良い点】
〇背中全体がほぐせる
【悪い点】
【悪い点】
〇大きいので邪魔になる
〇重いので移動させるのが面倒
〇背中以外で使うときにしっくりこない
〇重いので移動させるのが面倒
〇背中以外で使うときにしっくりこない
背中を重点的にマッサージしたい人におすすめの商品です。
肩こりすぎて、頭痛くなることないですか?
ボクはしばしば肩こりからの頭痛があって、首とか耳の後ろ、こめかみなんかをギューッとマッサージしたくなることがあります。
それを解消するのが、こまかいところを揉むためのスペシャリスト『AX-HXT181』
両端を持ってぐっと前にひくと、首のあたりにモーターがあたってとても気持ちいいんですよね。
もみ玉を半分だけ使えば、こめかみや耳の裏もマッサージできて痛気持ちいい。
そして寝ながらやるのにちょうどいいですね。ピローですから、枕としても意外と使えるんですよ。
ふくらはぎやふともも、腰などでもフィットするのでクッションよりかゴリゴリとマッサージされている感じはします。
小さいので持ち運びが楽で、職場の休憩中に少しやりたいときなどは持ってこいです。
しかし、マッサージできる範囲が狭いため、背中全体などをやりたい人には向いていません。
全身が疲れているときは物足りないかな。
ボクが使っているのは販売が終了していますが、本当の枕みたいな形の新商品「AX-HXL186」が発売されていますね。
これもひっぱるところがあり圧力をかけられるので、寝ながらマッサージしたい方にはおすすめです。
AX-HXI181の評価
【良い点】
〇1箇所を重点的にやれる
〇引っ張れるので圧力をかけられる
〇持ち運びが楽チン
〇寝ながらやるのにちょうどいい
〇場所をとらない
〇枕としても使える
【悪い点】
〇局所しかできない
〇物足りなさがある
〇値段が少し高い
【良い点】
〇1箇所を重点的にやれる
〇引っ張れるので圧力をかけられる
〇持ち運びが楽チン
〇寝ながらやるのにちょうどいい
〇場所をとらない
〇枕としても使える
【悪い点】
〇局所しかできない
〇物足りなさがある
〇値段が少し高い
首を重点的にほぐしたい人におすすめの商品です。
【コンパクトで軽い】マッサージクッションドライバーズパックAX-HCL139
次は小さいサイズのマッサージ器を紹介します。
こちらは定番商品の小さい版といった感じです
『ドライバーズパック』というのは、シガーソケットから電源供給できるカーアダプターが同梱されているという意味。
パワーと揉み玉の数はそのままなので、クッションのサイズだけが3分の2になったという商品です。
小さいので車内にも置きやすいですし、腰においてやるとかなりほぐされます。
お値段も手ごろなので、たまに使用したり、少しほぐしたい人にはおすすめです。
1か月の電気代は6円とかなり安いです。
AX-HCL139の評価
【良い点】
〇小さいので車内でも邪魔にならない
〇腰をほぐしたい人におすすめ
【悪い点】
〇全身が疲れていたら物足りない
〇家の中でも使うなら、定番クッションのほうが値段的にもお得
車の中で使いたいかたにおすすめの商品です。
【ちゅんすけ一番のおすすめ】マッサージシートタタキもみAX-HXT218
マッサージクッションではなく、イスやソファなどに置いて使用するタイプのマッサージシート。
これは、ルルドシリーズではなくTORシリーズという最上位シリーズなんですが、我が家ではこれが一番活躍しているので紹介します。
4つのもみ玉が、揉みやタタキを行いながら52cm上下します。
買った当時、他社の類似品には揉みがあってもタタキがなかったんですよね。
揉みとタタキで、同時に肩甲骨を攻められると最高。
もみ玉の幅もちょうどよくて、一番攻めてほしい箇所を通って行ってくれます。
結局疲れているときって全身なんですよね。
頭から腰までやれるので、これを30分くらいやると体がかなり軽くなります。
このシートは揉み方・強さが選べて、マッサージする場所も選べるんですよ。
買った当時、他社の類似品には揉みがあってもタタキがなかったんですよね。
揉みとタタキで、同時に肩甲骨を攻められると最高。
もみ玉の幅もちょうどよくて、一番攻めてほしい箇所を通って行ってくれます。
結局疲れているときって全身なんですよね。
頭から腰までやれるので、これを30分くらいやると体がかなり軽くなります。
このシートは揉み方・強さが選べて、マッサージする場所も選べるんですよ。
ボクの場合はまず全身を揉んでから、肩だけを叩いたり揉んだりしてます。
面倒くさがりなヨメもクッションは使いませんが、このシートは肩が凝った時などによくやっていますね。
上限設定のボタンを押せば、それ以上うえに行かなくなるという細かい設定ができるのもうれしい。
そして、このマッサージシートのとてもいいところは、折りたためるところ。
家具の隙間に置いておくとちょうど収まります。
面倒くさがりなヨメもクッションは使いませんが、このシートは肩が凝った時などによくやっていますね。
上限設定のボタンを押せば、それ以上うえに行かなくなるという細かい設定ができるのもうれしい。
そして、このマッサージシートのとてもいいところは、折りたためるところ。
家具の隙間に置いておくとちょうど収まります。
普通のマッサージ機は重くて大きくて移動なんてできませんよね。
でもこれは持ち運びできるので、家族全員の部屋でできますし、場所をとりません。
マッサージチェアがほしいなと持っている方には、このマッサージシートが絶対におすすめです。
マッサージチェア並みの満足度が得られることは間違いありません。
「ちょっと高いなぁ」という人には、2018年1月現在ではレッドしかありませんが、訳あり品が38%オフで買えますよ。
どういった理由で安いのか記載されてませんが、メーカー保証もきちんと2年ついているので問題ないですね。
ここまで値引きされているのは見たことがありません。
気になるなら、在庫があるうちに買っておかないと、「あの時買っておけば・・・・」なりますよ。
さらに、このマッサージシートで満足感を得たいなら、専用のイス『ゼロチェア(AX-HIT200)』がおすすめ。
【訳ありSALE】2年保証制度あり/送料無料マッサージシート タタキもみ AX-... |
ここまで値引きされているのは見たことがありません。
気になるなら、在庫があるうちに買っておかないと、「あの時買っておけば・・・・」なりますよ。
さらに、このマッサージシートで満足感を得たいなら、専用のイス『ゼロチェア(AX-HIT200)』がおすすめ。
マッサージシート(レッド)+ゼロチェア(グレー)のセットも、訳ありで安くなっていますね。
色の選択では『グレー』となっているので、マッサージシートの色がグレーと思うかもしれませんが、グレーは椅子の色です。
『HXT218R』とマッサージシートの型番が載っていているんですが、最後の『R』はレッドを
意味しているんですよ。
※2018年4月18日時点では在庫なしになっていました。
また入荷の可能性もあるので、サイトを確認してみてあれば即買いですよ。
見て気づかれた人もいると思いますが、ゼロチェアは背もたれに向かって下がっていってます。
これで、うまくマッサージシートに体重をかけることができ、力強いマッサージを受けることができますよ。
ボクもこれがほしいんですが、今はビーズクッションを使ってやり過ごしています。
【訳ありセール】2年保証制度あり/送料無料TOR マッサージシート タタキもみ ... |
『HXT218R』とマッサージシートの型番が載っていているんですが、最後の『R』はレッドを
意味しているんですよ。
※2018年4月18日時点では在庫なしになっていました。
また入荷の可能性もあるので、サイトを確認してみてあれば即買いですよ。
見て気づかれた人もいると思いますが、ゼロチェアは背もたれに向かって下がっていってます。
これで、うまくマッサージシートに体重をかけることができ、力強いマッサージを受けることができますよ。
ボクもこれがほしいんですが、今はビーズクッションを使ってやり過ごしています。
AX-BI206という、立って使用できるマッサージシート専用チェアも新発売されてますね。
立って使用した場合、腰やお尻を重点的にマッサージすることができます。
もちろん、座って使用することもできますよ。
マッサージシートも新しいバージョンがでていて、頭もとにマクラみたいなのがついてますね。
頭もとにクッション敷いて使ってたので、マイナーチェンジながら地味にうれしいですね。
AX-HXT218の評価
【良い点】
値段の割にはマッサージチェア並みの満足感がある
場所、強さ、揉み方が選べる
収納しやすい
移動しやすい
【悪い点】
値段が高い
寝ながらはできない
クッションに比べると大きい
まとめ
ルルドの商品は15分で自動停止するので、マッサージしながら寝ても安心ですよ。
おしゃれでお値段もお手ごろなので、プレゼントや贈り物にも最適です。
おしゃれでお値段もお手ごろなので、プレゼントや贈り物にも最適です。
アテックス商品はほとんどどのサイトも同じ値段なので、最安値を探していろんなサイトを見て、時間を無駄に費やして消耗するなら、アテックスのネットショップをチェックしましょう。
「値段が高いな」と思ったら、アテックスのネットショップで訳あり商品やセール商品があるので、絶対見ておかないと損しますよ。
⇒訳あり商品を見に行く。
⇒アテックスのお買い得ページへ
さあ、あなたはどれがお好みですか?
週に1回はマッサージに通っているというかたや、毎日全身凝っていて辛いというかたは、ルルドの少し高級なシリーズを買うと家の中で満足感が増しますよ。
最後に改めてまとめてみます。
1番のおすすめはこれ!